Nicotto Town


天使の棲む街


【中間報告】母親の病気

ご報告が遅くなってしまいましたが、手術予定だった母の事。
結局早く手術できるとおっしゃってくださった先生の所にお世話になる事に決め、
先日7日に入院いたしまして無事8日に手術を終了いたしました。

切り取った病巣(以前も存命中の祖父母が見せられたらしい)部分を
見せて貰いながら説明して頂いたのですが
病巣はとりあえず取りきり、転移も今の所見られないとのこと。
あくまでも今の所は、ですけどね^^;

まあ、先生を信用していないわけじゃないですが医者といっても人間ですので
100%はあり得ませんからね。
一応、そういう話という事で聞いておくスタンスは大事だと思うのです。

そんなわけで今の所は滞りなく手術も成功し、術後の経過も悪くないようです^^
ひとまず、ご心配いただいた方々ありがとうございます。
この場を借りて中間のご報告とお礼を申し上げます。

…ただ、問題はこの後にある放射線治療なんですよねぇ(´・ω・`)
放射線治療は抗ガン剤治療と違って、髪の毛とかは抜けないのですが
ウチの母親放射線治療するとやたら白血球が下がってしまう為、
その数値が平均まで戻るまでは放射線治療ができなくなってしまうんです。

放射線治療は20回とか、その人によって複数回やるのですが
一度放射線治療する度に白血球下がって次回治療お休み~とかになってしまうと
結構な期間が掛かってしまうのです。
まあ、かといって数値を無視して受けさせるわけにもいかないので
ゆっくり焦らず時間を掛けていくしかないですね^^;

それはそれとして、母親が入院する直後に母親の妹
…つまり私の叔母さんが以前発症した良性の腫瘍が
また大きくなってきたとかで入院予定だったのですが、
入院予定日を前に具合が悪くなってしまい予定より早く緊急入院。

また、先日母の手術前にお見舞いに来てくれた
母のすぐしたの弟(つまり私の叔父その1ですね)も
具合悪くて入院するかも…と言っていたと思ったら、
帰宅後、本当に具合悪くなって緊急入院したとかなんとか…
夜に叔父さんの奥さんからお電話がありました^^;

母は4人兄弟なのですが、今の所無事なのは一番下の叔父さんだけっていう
何だかものすごい状況になってます。
なんていう兄弟の連帯感wwwそんなところで仲の良さ発揮しなくていいからww^^;
…と、笑いごとではないのですがあまりのタイミングの良さに
不謹慎ながら思わず笑うしかないとか思ってしまった次第です。

う~ん、さすがに娘息子がアラサーになってくると
親世代もガタが来ちゃうんでしょうねぇ…。
まあ、今の所命に別状がありそうな人はいないのが何よりですが
もっとしっかりしないといけない年齢になったんだなぁと痛感する今日この頃です。

アバター
2012/02/10 10:30
>sakino様

温かい励ましのお言葉ありがとうございます。

勿論まだすぐ疲れるとか本調子ではないものの
以前の手術と比べると翌日には歩いて自分でトイレにも行けるし
元気そうに見えるのは何よりです。

そうですね、インフルとかには掛からないように気を付けないと^^;
インフルエンザって、今まで多分掛かった事ないだけに怖いです(((゜Д゜)))
今月は仕事もちょっと忙しいので体調管理には気を付けますね^^
ご心配ありがとうございます♪
アバター
2012/02/10 10:26
>暁月様

イ㌔(´・ω・`)つ(´;ω;`)

いやいや、一人暮らししてとりあえず生きてられるだけでも十分偉いですよw
アバター
2012/02/09 15:39
まずはおかあさまの手術ご成功おめでとうございますオメデトウゴザイマス(^0^)∠※PAN!。.:*:・'゚☆。.:*:・'゚★゚'・:*
ご家族はホッと一安心ですね^^ まだまだ気を抜ける状態ではないのかもしれませんが、
こんな時間も神様がくりすさんに与えられた時間です 大切にお過ごしくださいね
お母様全快なさること心より(。◡人◡。) お祈りしております きっと良い報告をお伝え
頂けると楽しみに待ってますね^^ どうぞお大事にでくりすさんも体調くずさないようにね
インフルや風邪なんて弾いたら、看病にもいけませんものね
アバター
2012/02/09 15:27
>もっとしっかりしないといけない年齢になったんだなぁと痛感する今日この頃です。


ショボ━━(´・ω・`)   (´・ω:;.:...   (´:;...::;.:. ::;... .....━━ン…



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.