Nicotto Town


ゆみ☆ママの独り言


とりあえず^^


無事に説明会に行ってきました(*^_^*)
けど…行って聞くほどの話じゃなかった気が…
普通の学校区の中学にいくだけだし^^
北海道ではほとんど中学受験する人はいないからね(多分)
数えるくらいしか附属中学なんて知らないし…
まあこれから制服を買いに行ったりなんだか忙しそうな予感…
けど一番の心配は…
私の卒業式&入学式に着る服が…
買うべきかなんとかある服で着るかが一番の悩みどころ><
あぁ~~~

色々温かいお言葉有難うございました^^

アバター
2012/02/15 10:59
お返事が遅くなりましたが
みなさんコメント有難うございました^^
多分ある服を着て行くようになると思います^^
あとは天気次第かな^^
アバター
2012/02/14 12:36
説明会お疲れ様でした^^
私も去年の今頃中学校に
行った記憶があります。
その説明会に何着ていくかで
すごく悩んだ記憶が(;^_^A
でもそれを過ぎると今度は
卒業式と入学式どうしよう。。
が待っているのですよね。
アバター
2012/02/12 12:26
あ~ それは俺も同じだわ
アバター
2012/02/12 00:33
北海道~!

行きたい~!!
アバター
2012/02/11 23:31
こんばんは~(*^▽^*)
説明会お疲れ様でした☆

そうなんですよね、
この時期って自分の着るものに悩んじゃいますよね。
めったに着まわせる服じゃないので、特に悩みますよね^^
アバター
2012/02/11 21:34
だよね~僕も東京に来てから知りました^^二人ぐらい行きましたね。
アバター
2012/02/11 15:16
お疲れ様です^^
中学に上がるって子供もワクワクしていいですよね^^
私も今年は息子と娘とダブルで卒業式&入学式があるので
同じく着る服で悩み中です(・_・;)
卒業式は2日あいてるんですけど、入学式は連チャン><
2日間同じ服って言うのもなぁ~と思ってるところ。。。
でもめったに着ない服だし、正直もったいないし…
悩むところですよね^^;
こんな時しか買えないし思い切って買っちゃおっかなぁ~o(〃^▽^〃)oあははっ♪
アバター
2012/02/11 08:04
おはよう。
服、悩み深そうですね。
アバター
2012/02/10 23:28
わ~ぁ 大変なんだ。。。
でもママ頑張って!最高のママでであってほしいな~ぁ^^
アバター
2012/02/10 19:30
いうほど活用できない正装服にお金をかけるのも…
ちょっともったいない感が否めないですよね^^;
わたしは仕事用スーツで代用しました(笑)
真珠のネックレスと襟にフラワーを付けると
それなりになりました^^b
フラワーは襟の上の方につけるのが流行りだそうです♪
アバター
2012/02/10 17:44
昔、小学校の入学式で、工藤静香っぽいヤンママが
お水の花道みたいな、黄色とか、水色のスーツ着ていた。
バブルの後遺症ってやつですかね。
まあ、微笑ましくもありますが。

ニコタなら、思い切ったファッションできるのにね。
この際、がんばって、目立っちゃおう!
アバター
2012/02/10 17:13
私今年は、卒業式×2、入学式×1、あります。
無事に息子らが高校受かれば、だけどww

私の服は・・・あるやつでいいや!w
でも美容室には行くつもり(。´∀`)
アバター
2012/02/10 15:36
私も自分の服をどうしようかと思ってます!
6年前の服はあるけどね・・・^^;
制服と体操服など予約に行ってきました。
子供も何回も着替えて文句たらたらでしたけど
一つ終わった感じでほっとしました!
アバター
2012/02/10 14:56
ポポロさんへ
小学校の入学のときは買ったの^^
けど6年も経つと流行違いな気がするし
体形が…ちょっと…ほんのちょっとだけど…
悩みますよね
アバター
2012/02/10 14:46
私も小学校の入学式、なに着ていけばいいのか悩み中です☆
次に着るのか考えると、カチッとしたの買うのもな~><
アバター
2012/02/10 14:25
yuukoriさんへ
本当に悩みますよね~
次に着るのはいつか分かんないし…
体形が維持できてるかも判んないし
子供の制服代にお金かかるし…
きっと買わずに終わりそうです><
アバター
2012/02/10 14:12
私も、卒業式があるの
どうしょうかな
買うか、あるのですますか
悩むわ




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.