Nicotto Town



やっぱり面白いね^^ 「COOL JAPAN」

この度はラーメンのお話です♪

ジオは滅多にTVを観ない人なんですが 今日は腰痛のため仕事も12

時で切り上げ夕方からだら~っとTVを観ておりました 6時からNHK

BSで「COOL JAPAN」が ”国民食ラーメン”を取り上げた回を再放

送すると知り つい先ほどまで観てたんです☆


『やっぱり外国の人の目って面白いな~(^ー^*)フフ♪』と大満足♪


今回の放送では

『初めて日本でラーメンを食べた時に あまりの器の大きさにビックリ

しました』と言うイタリア女性の発言に一番感心いたしました♪


『イタリアにいた頃 日本のマンガでラーメンなる食べ物を知ったので

すが そのマンガでは器はお茶わん位の大きさで表現されていたので

そのサイズを想像していたら実物にビックリ! ”こんなの絶対食べら

れない~><”と想いましたけど ペロリと食べちゃいました(笑)』

『イタリアでもパスタは地方でそれぞれずいぶん違うしみんな地元の

パスタに誇りを持っているけど 日本のご当地ラーメンも素晴らしい』

よくイタリア料理と日本料理には共通点が多いと言われますが その

イタリア人が食べても驚くラーメンの面白さを再認識いたしました☆

http://eikojuku.seesaa.net/article/237413913.html

↑は公式サイトのものではありませんが 内容は番組をそのまま紹介

しております♪



ちなみに『どんぶり サイズ』とググってみましたらば 

http://maru-chu.com/?mode=f4  こんなページを見つけました☆

まだほんのちょっとしか見ておりませんが

『”丸丼” ”切立丼(きったちどんと読むそうです)” か~^^』

と またまた ”雑学好き”の魂を揺さぶる展開になりそうです(^-^;  


アバター
2012/02/19 10:17
>mioさん

 人はどうあがいても「一通りの人生」しか歩めませんからね
”視点の違う人の意見”と言うのはなかなか奥深いものがあると想います♪
 そう言う意味では「COOL JAPAN」は
 毎回見たいのですが 何せジオ家のTVは飾り同然なもので
 DVD出ないかな?ww

>うさぎさん

 番組にも登場した喜多方ラーメンですが なんでも
”農繁期は田んぼまでラーメンを出前する店”があるそうな
 恐るべし喜多方ラーメンww
アバター
2012/02/18 22:57
ラーメンといえば本日地元のラーメンフェスタに行ってきましたよ^^

腰大丈夫ですか?お大事に。
アバター
2012/02/18 20:52
 クールジャパンは面白いですよね~^^
 日本人があまり興味を持って見ないことを、もしくは当たり前に思っていることを
外人さんの目を通して話されると改めて特別なことだったと気づかされます。

 >『イタリアでもパスタは地方でそれぞれずいぶん違うしみんな地元のパスタに誇りを持っているけど 日本のご当地ラーメンも素晴らしい』
 この間ナポリ出身の人が、ナポリタンを食べて驚いたと話していましたよww
 イタリアの地方のパスタを食べたくなりました(^u^)



月別アーカイブ

2024

2022

2019

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.