Nicotto Town


天使の棲む街


ゴシック付チェーン眼鏡


アップの髪で裾が広がったスカート穿いてこの眼鏡をすると
ミンチン女史って名前がつい浮かんでくるのは
昭和何年~何年生まれまでの仕様ですか?

しかし、ミンチン女史…若い子はあんまり知らんだろうなぁ…(´・ω・`)
本読む子ならともかくね。

あ、因みにミンチンってのは姓であってお名前はマリアさんだそうな。
意地悪で強欲というイメージに反して聖母様と同名でしたか…。
気弱な妹さんの方はアメリア・ミンチンさんでした。
叶姉妹ではありません、ミンチン姉妹です(何

アバター
2012/02/21 06:48
>sakino様

ああ、そういえば自分で書いておきながらそこに気づきませんでした^^;

そんな緩い感じですが、叶姉妹は割と好きだったりしますw
アバター
2012/02/21 06:30
恭子さんてね 叶姉妹のお姉さんの方です そのつもりだったのよ^^

音無恭子さんググってみるね 
アバター
2012/02/19 20:39
>sakino様

私も以前読んだ本ではあまりアメリア先生の存在感なかった気がしますが
アメリア先生、原作には居なかったんですかね~?
もしやアニメオリジナルキャラ!?Σ(゜Д゜;)
ああ、でも数年前に日本を舞台にした「小公女」がドラマ化された際、
出てた原作っぽい本には一応居て最後の最後で
姉に反旗を翻してた気がするので単に影が薄かっただけかしら?^^;
どちらにせよそれほど重要な役割じゃなかった気がします^^;

恭子さんってどの恭子さんだろう?
自分の中では恭子さんというと音無さんを思い出してしまいますが
それはそれで年齢バレしそうです^^;

破壊と再生はちょっと事情により私にしては珍しくコメント欄を外しておいたのですが
そうおっしゃっていただけるとありがたいです^^
アバター
2012/02/19 13:22
ミンチン先生なつかしいね~ 妹の先生がアメリア先生ですね^^ 思い出した

一応見栄張って本で読みましたって言っておきましょう^^(ノ≧∇≦)ノ

嘘です だけど子供の頃に読んだ「小公女」にアメリア先生出てきた記憶がないのです

テレビアニメにはでられてましたね^^ 「くりすさん よろしくって??」(恭子さん口調で・・・)

(ノ≧∇≦)ノ破壊と再生なかなかいい詩ですね^^



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.