Nicotto Town


九州男児(?)日記


伊勢abにございます


国民のためにアルバイトをしてまでおねまを配る
どこたの国の優しいお姫様から騎士服を賜りました^^

本当は
『大丈夫♪大丈夫♪わしは気品があっけん立派にドレスに見ゆっとよ✿』
と豪語して昼間でもおねまでウロウロしているうちのぴんくの髪の女王さまにと
贈っていただいたのですが
わたくしが是非にとお願いして着せていただいたのです
(女王さまにおかれましては、これはさすがにおねまじゃないのがバレバレで、真面目に働かないとまずくなると思われたようです。
まったく!『働かざる者食うべからず』とおっしゃって、国民の先頭に立ってアルバイトしていらっしゃる立派な方もいらっしゃいますのに、うちのあんぽん女王ときたらブツブツブツ・・・:召使いcotoco談)

もちろん女王さまが先に袖を通しになり
『ふふふん♪ やっぱ、わしは何着ても似合うちょんね~✿罪な女子(おなご)ばい♡』
と悦に入っておりました。
あなたの場合、怠け者なのが罪なのです!Σ(○□○)ノ クワッ :召使いcotoco談)

ですので、いつ女王さまの気が変わって取り上げられてしまうかもしれませんから
わたくし、早々にこれを着てお姫様のおわしますどこたの国までお礼を申し上げに参りました
あいにくお姫様ご本人は、日課の視察に行かれておりましたので
礼状だけで失礼してしまいましたが、それにしてもあちらとわが国のあまりにも違う事といったら!

立派なお部屋がいくつもある大きなお城に、取り取りの花が咲き乱れる美しいお庭
王家の方々をお慕いして、引きも切らずにお城に日参する国民達
まあ、何もかもがスケールが違うのです(気のせいか、お花も大きいような?)

かたやわが国は、隙間風がぴゅーぴゅーと吹き込む木造2部屋(風呂なし)に
雑草が野放図に生い茂る野趣あふれる庭
国民も、このうしろでふよふよしている死人から果てはペットまで入れても、数える程しかおりません

・・・つくづく、大変なところにお嫁入りしたものだと、もう一人の嫁の白abと話すこともございます




はっ!いけませんわ!!! わたくしのこの姿の初お目見えだというのに、辛気臭くなってしまいました!

まあ、国民が少ない分アットホームだという考え方もございます
わたくしも一人何役もこなして、日々のお勤めに勤しんでまいりますわ
手始めに覚えることは、敵が来たときはこのフォークでぶすっと串刺しですわね
もちろんイチゴは最初に食べてから、ぶすっとやります。食べ物は粗末にしてはいけません✿
え?なになに?掛け声は『鬼畜米英!』?

いつの時代の掛け声ですの それは???

アバター
2012/02/20 21:13
>nana様

お褒めいただき嬉しいです✿
先日のnana様もとても凛々しくていらっしゃいました(*´艸`*)
白の女王姿もうちの女王様と違って、ちゃんとドレスに見えるんですもの
やはり、もとから備わっている品格が違うのですね。
そして本日の黒ヒツジ姿も可愛らしくてwww

まあ!nana様も羽が出せるんですね!ぜひぜひ、お試しくださいませ(*'▽'*)♪
アバター
2012/02/20 21:04
伊勢abさんお似合いです(^^)
赤の騎士にはやっぱりドラゴンの羽合いますね♪今度真似してみます♡
苺はやっぱり食べてから攻撃ですよね!食べ物粗末には出来ませんものね♪

本日のお召し物は白ヒツジさんですね♡
GETおめでとうございます♪
アバター
2012/02/20 00:16
>アッサムネット様

この度は本当にありがとうございました(´▽`)
はい。女王さまに取り上げられないように、隠れて修行に励みます
『鬼畜米英』はcotoco母さまに教わったのですが
昔はこの呪文を唱えて女の操を守ったんだとか、もうひとつの呪文『ぎぶ・みー・ちょこれーと』
で貢がせたとか、訳の分からない事を申しておりました
そういえば「鬼」の字が入っていますが
どこたの国のぽよぽよした鬼さん達とは同じ方なのでしょうか
違うとよろしいのですが・・・^^;

アッサムネット様は本当にお優しくて、うちの女王さまにも見習っていただきたいです
アバター
2012/02/19 22:19
ほほほ・・・
伊勢abさまお似合いですわ♡
九州子さまにお取り上げになられませんように。
「鬼畜米英」?
わたくし今「鬼権活動」をしておりますのよ。
鬼さんを悪く言ってはいけないと思いますの。。。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.