Nicotto Town



”それって・・・もしかして本気で言ってる??

今日は少々辛口かも知れませんw


『T課長 お客様から ”メールに添付してもらった画像が見られないか

ら大至急再送して欲しい”と電話がありました』とは事務員さん

『え~!?おかしいなぁ?ちゃんとデジカメで撮って送ったんだが・・・

どれどれ送信済みアイテムはどうなって・・・うん ファイルは添付され

てるけどなぁ?』とはT課長(60歳) その後電話でお客様とあれこれ

やりとりをしつつ 盛んに首を捻っておりましたが・・・


『ジオく~ん 悪いんだけどお客様がこの画像が見られないっておっし

ゃるんだよ~オレじゃあその理由がわかんないから ちょっと見てくれ

ないか?』とジオに声がかかりました☆

『いいですよ どれですか?』

T課長はそこそこPC歴も長く デジカメの扱いにもそれなりに慣れて

いるはずなんですが メールが絡むといつもこの度のような”プチ・トラ

ブル”に見舞われる人なんです☆


『あ~課長 この添付ファイルじゃあダメですよ ほら ショートカットを

貼り付けてるじゃないですか もしかしてデジカメから直接挿入しませ

んでしたか?マイドキュの画像フォルダに一度保存してから挿入する

方が間違いが少ないですよ やり直しですね~』

『やり直し? デジカメの画像削除しちゃったよぉ><』

『あらら じゃあもう一回撮影し直さないとダメってことですか?』

『そっか~まいったなぁ・・・仕方ない もう一回現場に行って・・・ところ

でジオくん ショートカットなんてどうしてできちまったのかな??』

『え~!?多分・・・右クリで ”送る⇒メール受信者”の作業をする時に

”ショートカットの作成”を選択してしまったんでしょうねぇ』

『右クリ? オレはそんな作業した覚えはないけどなぁ?? ”送る⇒

メール受信者”って作業方法があるってのも 今初めて聞いたくらいだ

からなぁ・・・』

『へ~そうですか ほらこうやって・・・』と実際に操作して見せると

『なるほど~”送る”にこんな便利な機能があるなんて知らなかったよ』

とT課長はまじめに感心しきりでございました☆

『あ~そうですか・・・それより課長 デジカメが自動で振った画像のファ

イル名のままお客様に送ってるんですか?あとリサイズとかは?』

『ファイル名?リサイズ?何それ??いつも撮ったまま送ってるよ』

『それってもしかして本気で言ってます??』


道理で”送信する時にえらく時間がかかる(-゛-メ) ”とぼやくわけだ・・・


(相手のPC環境のことも考えないとダメじゃんかよ~><)

と内心盛大に突っ込みを入れたジオでございましたが アシさんの手

前口には出しませんでした☆

『こちらから画像を送る時は ファイル名を判りやすいものに変えて

なるたけ容量が小さくなる気配りが必要ですから 注意して下さいね』

と小声でささやいたことは言うまでもありません^^



T課長は機械いじりが趣味の域を超えるほど上手な方なのですが 

”畑が違うと案外ダメなもんなんだなぁ”と感じた午後でございました☆


アバター
2012/02/24 23:20
なんだかWinって ややこしいな〜〜

すみません Mac派です^^;;;

アバター
2012/02/24 18:45
実は、リサイズってPCに詳しくない人には敷居が高い行為のようですよー


メールだと、携帯に転送してる人や モバイルで見る人も居ますし、保存や
再利用も考えて クラウド上に写真を保管  そこに、必要な人はアクセス
と言うのが、最近のムーブメントのようです。


相手に写真を送る=自分の手を離れる ですから 差し替えなどが有ると面倒ですが
クラウド上にいて置けば差し替えも簡単です。

大きいデータも扱えますしね~  メールにリンクを張るだけです
アバター
2012/02/24 07:38
うちの前・現ボスと同じだ
世話が焼けますw
アバター
2012/02/24 04:10
他山の石としてください。



月別アーカイブ

2024

2022

2019

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.