Nicotto Town



TIME

TIME 観てきましたぁ~

それなりに期待していったので

正直微妙でしたぁ~><

世界観の設定などは面白いと思うのですが

いかんせん、作り込みが甘すぎる

予算とかの問題以前に

監督、脚本家が自らの世界観に対する理解のレベルが低すぎるのではないでしょうか

理解がもっと深ければもっと面白い映画になったと思えるだけに残念です



残念だと思う理由を詳しくは下のほうに書きます、観る予定の人は見ないでくださいな


















まあ、あまり詳しく書くといけないとは思いますが・・・

設定がおかし過ぎます

作中でも描かれていますが

貧困層は短命です。富裕層は長命です。

これは良いのですが、富裕層は長命ゆえにあくまで少人数であるべきです

少人数であるならば巨大なビルなど普通に考えれば必要ありませんよね

町並みがビルの立ち並ぶ都市部なわけがない

そして富裕層は子供などいつでも作れるのだから

いつまでたっても作らないことが予想されますので

25歳に近いもの、若年者はもっとレアな存在のはず

パーティに登場したらもっと注目を集めるべきではないでしょうか

そして子供を作った親は富裕層の中では変わり者であるべきです

逆に言えば、貧困層は25歳を過ぎればいつ死ぬか分からないので

25歳までに子供作ることが予想されますが子供がほとんど出てきません

これもおかしい、もっと貧困層のゾーンには子供がいなくてはいけないのです

そしていつ死ぬかも分からない貧困層に貸付を行うのはナンセンスすぎる

貸し倒れする確立が高すぎるだろうそんなビジネスが成り立つこと自体がおかしい

まだまだ、ありますが長くなりそうなのでコレくらいで





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.