Nicotto Town



次女、卒業する。

明日、次女が高校を卒業する。
ああ、私の可愛い次女が高校を卒業するのだ。

思えば…

私は高校3年生になる時に転校した。
父の転勤に伴ってのことだった。
でも本当は転校などしたくなかったのだ。
入学した高校を友達と一緒に卒業したかったのだ。
がしかし、厳格な父がそれを許さなかった。
私だけ残って下宿など考えられなかったそうだ。
未だに私がその事で恨み言を言うので、父は猛省しているようだが、
後悔先に立たずなのだ!

次女は、高校生活をそれなりに楽しんでいたようだったが、
卒業式の後は直ぐに帰ると言う。
友達とご飯食べたりしないの?と聞くと、速攻帰りたい、と言う。

工工エエエエェェェェェヽ(゚Д゚;)ノ゙ェェェェエエエエ工工!!!!!

青春はー?青春のみんなとの別れを惜しむとかないの~!?
としつこく聞くと、ないと言う。
早く縁きりたいと…

工工エエエエェェェェェヽ(゚Д゚;)ノ゙ェェェェエエエエ工工!!!!!!!!!!

アリエナィ(w゜□゜)w!!!!!!!

次女よ、そうか、あんたはそんな学校生活を送っていたのか?
だとしたら、可哀想だったね。
ママが代わってあげたいよ。

明日、担任が泣いたら私も泣いちゃうだろうなぁ~。
次女の担任よ、私の涙はあんたにかかっているわ!!

さ~て、明日はお化粧するからもう寝るのだ。

ちなみに、男子の制服もブレザーなので、第2ボタンのロマンは求められない。
つまーんなーいの!!

アバター
2012/03/01 23:46
TAOさん

アリ*:・(*-ω人)・:*ガトございます~♪
アバター
2012/03/01 20:58
卒業おめでとうございます^^
アバター
2012/03/01 05:19
funkyさん

(ノω・、) ウゥ・・・そうだったねぇ…そんな事あったねぇ…
思い返してもfunky悲しかったねぇ…
子どもの方がシレッとしてんのよねぇ…案外。

今一番心配してるのは、末っ子の小学校卒業式。
3月18日にあるんだけど、なんせ14年間続いたからねぇ…
小規模校だから、卒業生は毎回一人ひとりが決意とか感謝とかを述べるのよ。
コレがもう大変ッたら、母ちゃん達はみんなここで撃沈なのよねぇ…
担任が、「お母さん達先に泣いちゃうと子ども達つられちゃうから我慢して下さい!」
って無理難題を言ったけど、あたしにそんな我慢が出来るもんか!

因みに今日は、謝恩会はスルーして2次会から参加しますのヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ
次女の友達のママが乗せてってくれるので、飲めますの(`/∀´)オーホホホ

私はボタンの思い出持ってないわ。
転校先は女子高だし…・、λ チェッ
アバター
2012/03/01 01:19
ご卒業おめでとうございます♪

お母ちゃん泣くよ~ うん、絶対泣くな~

2年前の息子の卒業式思い出します~
一生懸命、息子の通学路をチャリこいで行ったのに、式の後外で待ってたのに行方不明…
1時間以上待ったけど携帯電話しても出んし、帰って夜聞いたら
「あ、来てたん…」

なんだかね~


そうそう、卒業式の学ランのボタンね~♪
全部とられて無くなっちまったw




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.