騙し上手なキャッチャー
- カテゴリ:スポーツ
- 2012/03/03 13:09:56
良く捕手って名女房って言いますが良く言った物です。
その代表と言えば
野村さん森さん谷しげ古田さん伊東さんですね
野村さんぼやき戦術
森さんささやき戦術(巨人のV9の正捕手)
古田さんID野球の申し子
伊東さんは森さんの技術を受けづいた男
皆騙し上手ですしかし騙し上手な捕手まだ居ます。
元中日の大石友好さんで
まあ判らないと思いますので御説明致します。
田尾さんとのトレードで85年に中日入団中尾、中村、長谷部さんの良いお手本でした
言わばスーパーサブで
彼が本当に騙し上手だなーと思ったのは
87年に近藤真市さん(現中日コーチ)が初先発初登板初勝利初完封初完投
初ノーヒットノーラン達成したんですがその時マスク被ったのが
大石さんでした誰もが3点か7回位まで抑えられれば良いと思ってたでしょう
しかし面白い様に凡打の山更に近藤さんが大石さんのサインの首を振る
実況が「凄いですねあの大石のサインに首振ってますね」
解説「本当ですね凄い大物ルーキーです」って言う位
でも違ってたんです。
後近藤さんが言ってたんですが
「あれは大石さんがとにかく首を振れ何でもいいから当時僕はストレート、カーブ
しか無かったからこうしたんですよ」
この策が巨人だけでなく実況、解説、観客、視聴者、1部のチームメイトをも
騙したんです。
しかし8回の原さんだけは本当に要求拒否したんです理由は
「ストレートよりカーブの方がコントロールに自信が有るから」と
結果見事に三振私生で見てましたから正直驚きの色隠せませんでした
その時妹が「ちょっと待って巨人ってまだヒット打って無い様な・・・」
「え?まさか・・・」そしたらやはり0でした。
私は完全に実況鵜呑みにしてたから近藤って凄い人だなって思ってましたが
後に大石さんの策だったとは・・・完全に皆騙されたんですね
下手すれば1流の騙し上手になったかも・・・
本当野球へ行ってくれて良かったです。
でも古田さん以降これ程素晴らしい捕手見ませんね。
おっても直ぐ大リーグ行くから。
フォークが決まったからです。
大リーグではフォークは禁止で肘、肩の故障です。
更にゐ故障中さんの言った事はどうしたら大リーガーに追いつくかって策でそれを批判するのは
筋違いですね今は結構日本のリード技術も落ちてますし日本も大リーグに真似してる趣向が有りますけどね
正直ルーキーが初先発初登板初勝利初完投初完封初ノーヒットノーランは今に日本選手の捕手じゃ
絶対出来ませんね。
捕手の『どうだ!今のストライクに見えるだろ!』技術は、海外では汚い行為と思われてるらしいです。
それ以上の事してるくせにね。