Nicotto Town


小梅さんの呟き


鶏モツ


知り合いのオバチャンから鶏モツを頂きました。
肉屋さんに勤めている人から貰ったんだから新鮮だから、モツ鍋にでもして食べて~^^

(゜∇゜ ;)エッ!?いいのにぃ。
どうもありがとう、すみませ~ん♪いただきまぁす。^^

オバチャンの用事を頼まれて済ませたお礼でした。
小梅さんはモツが嫌いでさあ・・・要りませんって断れないですう。
オバチャンの心ですからありがたく頂きましたわ。

そのモツを私はどうしたでしょうね?
小梅さんは、ぐうたら主婦で面倒くさいのは苦手ですにゃ。
もし私の行動を当てた人いたら凄いよ!!
100%当てられたら何かプレゼントしちゃう?


続きはまた後で、ご飯食べに行くにゃ~


続きにゃ~ん。
みなさん、コメントありがとうございました。
正解は・・・惜しい、半分当たっています。
結局、ゴミ箱へ捨ててしまいました。
オバチャン、ごめんね。(≧∇≦)

新鮮な鶏レバー&ハツを貰ったものの料理の仕方が分からない。
面倒くさいので冷蔵庫に放り込んでおこうかと思ったわん。
でも放置したらぐうたらな私の事です、きっと放ったらかしのままだわ。
鶏レバーを見ながら、新鮮だしな・・・( ̄  ̄;) うーん、どうしよう。
ネットで鶏モツの料理を検索してみました。
鶏の甘辛煮、簡単なレシピだし私でも作れそう。

モツの下ごしらえが大変なのねぇ。
血抜きをしないと、メチャクチャ面倒くさいです。
生で血の部分を扱き出す。
取っても取っても血がありゅう。
途中からハツは面倒くさくなりゴミ箱行きです。_(^^;)ゞ
ある程度の血抜きをしてから今度は熱湯でレバーを湯がきます。
さらにまた血抜きをします。
綺麗に血抜きをしたぞう。(〃´o`)=3 フゥ
最初から湯がいて血抜きをした方が簡単だったかもね。
要領が悪い私だす。
この時点で既に疲れてヘロヘロになってます。

下ごしらえが出来れば後は調味料を入れて煮るだけ簡単ですわ。
砂糖・酒・しょう油・みりん・生姜片
レシピ通りに作ったから美味しく出来上がりました。
モツを煮る時ってアクが凄く出るのねぇ。
試しに少しだけ米粒くらいの量を食べてみたよ。
オオーw(*゜o゜*)w
結構味はいいじゃん、美味いじゃないかあ。
パパさんにも味見をさせてみる。
1㎝片くらいのモツを食べさせたが食べようとしない!!
無理に口の中へ押し込んでやったぜ。へっへっへ
僕、要らない!!

( ̄s ̄; チェッ この野郎

味はいいんだよね♪
でもモツの食感がどうしても苦手なのねぇ。
せっかく作ったんだから器に入れておく。

台所に充満した甘辛い匂いはなかなか消えない。
就寝まで窓開けて換気扇まわしたけど翌朝になっても残り香がするわ。
( ̄●● ̄)クンカクンカ...くちゃい。
燃えるゴミの日だったので捨ててしまいました。

正解は、料理を作ったが食べもせずゴミ箱へ捨てました。


面倒な思いをして血抜きをして美味しく作れたのに、食べないで捨てちゃった。
光熱費と私の労力が無駄に~。

アバター
2012/03/14 13:34
ぶす子供さん♪
モツ類は特に下ごしらえが面倒くさいみたいですね。
血抜きをしないと生臭いらしいみた~い。
やっぱり「作る人」よりも「食べる人」がいいわあ。 ̄m ̄ ふふ
ぶす子供さんはモツ類好きなんですね。
いいなぁ~、私は見た目がキモイくて食わず嫌いをしてしまいます。_(^^;)ゞ
アバター
2012/03/14 12:17
ものすごくめんどくさいね血抜かなきゃだめなんだね(◔‿◔。)ww 
あく抜きとか 塩ぬきとか 血ぬきまであったとはwwおそるべしぃ
モツとかハツとか焼き鳥でポピュラーだから普段食べてたけどこんなに手間がかかるとはねww
アバター
2012/03/07 04:39
Heidiさん♪
モツは美味しく料理できましたよ~ん。
食わず嫌いで食べませんでしたわ。
手料理もいいが、やっぱりお店で食べる方が美味いですよね。
ニャンコに食べさせるのは考えもしませんでした。
そんな気持ちの余裕なんて・・・なかったじょ♪
作るのでいっぱい、いっぱいだったわ。(^^;)

つきみさん♪
貰ってから直ぐに調理したぞう。
ぐうたら主婦だから滅多に作らないのにさ、真面目に作っちゃったもんね。ホメテ♪
でも食べなかったのだあ。

ご飯は、焼肉屋さんへ行きました。
牛レバーを食べちゃった( ̄~; ̄)
モツ類は苦手だけどレバーなら食べられるのだ。
しっかり火を通して焦げ目がつくくらいのが好きにゃあ。
鶏レバーはねぇ・・・味はいいんだけど見た目が悪い色になるね。
食欲そそられないよう。
調理簡単だから作ってみるといいぞ、味は美味いぞ!

なるにょんさん♪
獣肉類はダメですか?
草食系女子かい(笑)
ネコの手作りご飯の材料にするのね、そうか考えもしませんでした。
なるにょんさんは愛猫に手作りご飯を作っているようだものね。
ニャンコも幸せだね。
うちの猫は粗食だからカリカリが好きらしい。
老猫だから以前好きだったモノも食べなくなって来ているんだよね。


sakukoさん♪
うんうん、モツ好きな人だったら良かったのにねぇ。^^
あのグニャっとした食感がダメ…(T┰T )
さすがに捨てるのは迷いましたわ。
結局( ̄ー ̄)ノ" ゜ ポイッしちゃったけどね。
猫の餌にしようって考えも浮かびませんでした。
頭の中は鶏モツでいっぱいでしたわ。ハハハ
sakukoさんは肉食系だとφ(・ω・ )かきかき

kazuさん♪
鍋ですか、ぐつぐつ煮えたぎるモツ鍋ねぇ。^^
ぐうたらな私が作るはずないでちゅう。(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
お店で食べる方に賛成でっす!
レバーは鍋に適しているのかな?
煮ても焼いても美味けりゃ好きだあ!!
でも鶏レバーは初体験だったんだも~ん。許ちてぇ~
アバター
2012/03/05 21:55
モツ鍋!?
この言葉を聞くだけで、ぐつぐつ煮だった
お肉の映像が思い浮かびます><。

絶対美味しいはずですよ!。

だから、もちろんお鍋ですよね・・?。
アバター
2012/03/05 20:46
小梅ちゃん

モツかぁ~美味しいよぉ^^
でも匂いとかあるからね…
捨てちゃうのはもったいないから^^
ねこちゃんの餌?…^^
アバター
2012/03/05 20:23
鳥のモツ・・・・・。
心臓とか肝とか砂肝とかでなくて。
そもそも、もう、獣肉類は食べれないので、わたしなら、
ネコの手作りご飯の材料にするか、ゴミ箱にポイッ!!!!ですぅっ。
アバター
2012/03/05 20:17
とりあえず、冷凍庫か冷蔵庫に突っ込んでおいた?^^w

鶏モツ、しばらくお目にかかってないなぁ^^;

ご飯、何食べに行った?w
アバター
2012/03/05 18:24
猫にあげた!←


私もモツ嫌いでしたけど、
北海道いったとき精肉店で食べたモツは美味しく食べられてしまいました^^;

はたしてモツはどうなってしまったのか!?続きが気になります^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.