Nicotto Town


天使の棲む街


【お題】ヲタの本領発揮【ホワイトデーの思い出】


カラフルマカロンでお茶はいかが?…的なw






え~っと…私がこのニコに入居?したのは確か2009年5月なんで
かれこれ3回目のホワイトデー?になるんでしょうか。

そんなわけでネタがもうありません!!(`・ω・´)キリッ

毎年似たようなお題が来るんでさもありなん。
クリスマスやバレンタインは毎年情報更新される可能性があるからともかく
ホワイトデーはバレンタインのおまけ的イベントだから
あまりアクティブに動かないと大してこれといった話題がないんですよねぇ。

困ったな…バレンタイン時にチョコ期待狙ってお土産にチョコくれる野郎とか
チョコあげてもいないのにゴディバのクッキーくれた野郎とか。
あ、ちなみに↑は同一人物です^^
バレンタインの日に、全く何もしないのもアレかと思ってお茶くみスペースに
3袋1,000円のモロゾフのお徳用チョコをご自由にどうぞと置いといただけなのに
ホワイトデー時にまるでその人にだけ特別あげたかのように
「冷蔵庫にお返し入ってるから^^」
…と、あたかも不倫してる相手からの秘密のお返しのように渡されたこととか。
因みに、↑は定年間近の白髪おじいちゃんななりの方でした^^;

…そのへんは確か去年までに語りつくしてたと思うんだ、うん(´・ω・`)

そんなわけでどうしたもんかと思いつつ、昨日新しく買ったアイテムを使ってコーデをしていたら
以前やっていたネトゲの使用キャラにちょっと似た感じのコーデになったのでした。

ニコもそうですが、一般的にネトゲって季節イベント毎に何かしら企画しますよね。
私がやっていたそのゲームもクリスマスやバレンタインは勿論の事、
当時まだ日本では比較的マイナーイベントだったはずの
ハロウィンまでしっかりイベントに組み込んでたんですよ。まあそれは置いといて。

…で、結構バレンタイン時に取得したアイテムを元に
ホワイトデーイベントが行われる事もあったんですね。
かれこれ10年近く前の話なのであまり私も詳しくは覚えてないのですが
ある年のバレンタインイベントでは女性キャラがイベントにて作成?した
チョコ的アイテムを貰った男性キャラとあげた女性キャラが
そのアイテムを持って敵陣を潜り抜け
何かすると(超あいまい)キャンディアイテムが貰えるって連動イベントだったんですよ。

因みにそのゲームはキャラの使用制限はなく、
メモリーカードの数×4人分、つまり好きなだけキャラが作成可能でした。
確か…26キャラだったかな?そのくらい作ってましたw
それを良いことに、作成したキャラに色々設定をつけて
何キャラかは自キャラ同士で恋人とか夫婦設定とかあったわけですよw
(こうやって改めて書くと痛々しいですが^^;)

いや、勿論ニコのニコ彼、彼女みたいに別ユーザー同士でカップルになってる人もいましたし、
一時期自分もちょっといい雰囲気になった人が居なかったわけじゃないですけども
何か当時そのへんで色々トラブルあり過ぎて、
自キャラ同士の自己解決で済ませるようにしてたんです(/ω\)

しかしその時ばかりは困った。まさかの協力プレイイベント。
何せ、一番キャンディを渡したかったメインキャラとその彼氏設定wのキャラは同じメモリカード内。
どっちにせよ、私1人で同時プレイ等できるわけもなく…。
まあその辺は別の人に協力してもらってもいいみたいなんですが
女性キャラ相手だとその方にキャンディを渡さないわけにはいかなくなる。…さて、困った。
…というわけで、同じように自キャラで恋人キャラを作っている
同志の方に協力をお願いすることにしました。

しかし、本来であれば男女カップルが協力して敵陣を潜り抜けてアイテムを貰うイベント。
それを自キャラ同市でできないからと、屈強な野郎キャラ同士でこなすヲタ女2人。
ああ、考えただけで何て痛々しい光景でしょう(/ω\)

結果的には、苦労の甲斐あってキャンディをお目当ての自キャラに渡す事に成功。
しかし、キャンディは何らかの武器アイテムか何かに変えることができたのですが
キャンディのまま取っておいたので
倉庫の肥やし以外の何物でもなかったのは言うまでもありません(´ω`)

今は確かもうすべてのプラットフォームでサービスが終了してしまい
正規の方法でオンラインで遊ぶ事はかないませんが、
辛かった事、楽しかった事、本当に色々な思い出の詰まった初めてのネットゲームでした。
その時キャンディを取りに行ったキャラのモデルとなった知人のキャラ。
あまりに色々あり過ぎて結果的に疎遠になってしまいましたが
当時は本当に大好きでした。
多分あれだけ純粋に好きって気持ちだったのは後にも先にもないかもです。
結果的に哀しいお別れの仕方をしましたが、
一緒に夜明けまで色んな話をしたことは今でもいい思い出です。




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.