Nicotto Town



昔の日記

パソコンの中の昔のデータを整理していた。
と言うのも探し物が中々見つからないからだ。
何でもかんでもとりあえずファイルを作ってその中に入れてるんだけど、
タイトル見ても何が入っているのかサッパリ思い出せないものが多い。
多過ぎる。

ああ、整理整頓が苦手。

で、自分に悪態つきながらいらない物はポンポン捨てていたら、昔あった「アソブログ」から残しておいた日記が出てきた。

今回はパソコンの中身だから、部屋中に物が散らからなくていい。
安心して寄り道ができると言うもんだ。
へ~、こんな事書いてたんだ~なんて思って読んでいたら。
2006年12月15日の日記にこう書いてあった。

タイトル 「ああ、現実逃避中…」

「意志の弱い、挫けの早子。

やる事が溜まってきているのに、イヤだいイヤだい、何にもしたくないやい!!になってしまい、こうしてマリリン前にて鎮座マシマシテイマス。


逃げたって、ちゃーんと『そこ』に『ある』ので、しょうがないんです。はい。解ってます。


昨夜、末っ子が、『ママ、昔の人って何着てたの?藁?』

と、突然………膝カックンになりました。

前にもこのフレーズ聞いたことあるなと思ったら、前回は何で鼻かんでたの、藁?でした。

長女次女と爆笑。久し振りにお腹が痛くなるほど笑いました。


11時45分まで遊ぼう。時間を決めました。

その後はファイトだ!オー!!!で頑張ろう」



マリリンとは私の前のパソコンの名前。
6年前も今も大して変わらず、すぐに現実逃避してしまうのだ。
私の現実逃避には年季が入っているのだ!

さて、末っ子の言葉に笑ってしまいました。
そうだったんです。
まだ6歳の小学校1年生だった末っ子には
昔の人はなんでも藁を使っていたという思い込みがあったのですね。
可愛いわぁ~!!

アソブログがなくなってしまい、その後登録したクルルもなくなってしまった。
クルルの記事も取ってあるのよね~。
ちょっと読み返しちゃおうかなぁ~♪♬♫
あ~、整理が進まないな~♪♬♫

#日記広場:日記

アバター
2012/03/11 22:50
FIGちゃん

私はハンゲームにも登録してるんだけど、そこでブログを書いていた時、
子どもに「くそばばあ」って書き込まれたわ┐(-。ー;)┌
「ばばあ」だけど、「くそじゃないわ」ってお返事したわ( *´艸`)クスクス

メタボって迷惑な言葉よね。
そして、いやらしいわ。
そして、失礼よ。
嫌だわ私o(`ω´*)oフン!!!!
(過剰反応を反省します…)

いわしせんべいって美味しそうだね~♪
おしゃぶりこんぶは末っ子の大好物だよ~!!
私はおやつはあまり食べない方だけど、特に制限してないから、
おやつをガッツリ食べちゃったら食事のカロリーを気にしてます~。
最近は食事を朝昼キッチリ食べてるので、あまりおやつを食べないでも済んでます~!!
だから、たまに食べる時はガッツリいっちゃう…意思が弱くて(つω`*)テヘ
アバター
2012/03/09 22:10
初めて遊んだのはなんてサイトだったろう。
こどもも遊ぶようなとこで、ネチケットという言葉をそこで知りました

いあ、ネチケットなんて言葉は知らなくたっていいのだ
だって顔が見えないからこそ、気を付けなくちゃいけないことは人に言われなくても自分で考えたらわかること^^

昔の日記、嬉し恥ずかし~

話は変わって・・・
昨夜ニコタのおともだちとバッタリ遭遇してね、メタボ健診でヤバヤバ、って話をしたのね
そうしたら冗談だと思ったけどホントだったんだーって驚かれw
でもチョコなんてたべてたらダメよーー 我慢し過ぎもダメだけどさ と叱られました><;;

その反省も踏まえて今日ね、おなかがすいたときのためのおやつを買ってきたの
いわしせんべいとおしゃぶりこんぶ(^_^;)
いわしせんべいは、ごまがかかってて、ほんのり甘辛くて、ダイエットの身には嬉しいお味
食べ過ぎないようにしないとねww

薄着の季節を前に頑張らなくちゃね^^




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.