Nicotto Town


グイ・ネクストの日記帳


あなたがあなたに贈る最高のプレゼントは?


ボクは寂しがり屋です。

ええ、さびしくて、さびしくて仕方がありませんw。

そんな自分が、ある行動をすると、「さびしさ」が消えるどころか、「愛」があふれ出す状態になることがあります。

・・・ある行動。

これを書くのは恥ずかしいような気もします。

「CD・DVDを聴く」


え?それだけですか。

って言われるかもしれません。ただボクが聴くCD・DVDは一枚、一枚が7000円したり、セットで5万円するものを聴いています。

 それはボクが「幼さ」から思いきって、自分のためにプレゼントした「宝物」です。

 ボクは自分の身の回りにそういうプレゼントを置いておいていつでも聴けるようにしています。

 「CD・DVDを聴く」

それがボクが、ボクに与えた最高のプレゼントなのです。

 そうすることで、「愛」あふれる自分に近づけるのです。

 これはほんとに不思議なことです。

 だって、さっきまで「愛」をくれー。

 さびしいよー。

 って叫んでいたのに「最高のプレゼント」を聴いたとたんに「愛」があふれだすのです。

 ふふふ。

 ボクが伝えたかったことは、「最高のプレゼント」を探してください。

 選ぶ基準は・・・「幼さ」

 でした。

 ボクはね。何せ5万も7万もする商品ですw

 心の底から欲しくて・・・後悔しない商品。

 ってわかればいいんですがw

 実は7万円も出して、「あっこれはほんとは欲しくなかった」

 なんと「相手に洗脳されて」買わされた商品もありました。

 自分がほんとに欲しい商品を選ぶには・・・

 それを判断するのは「わくわくどきどき」するのか

 それを買って、「触るだけで」「思い浮かべるだけで」わくわくする。

 そういう商品なのか?ってことです。

 そうやって、注意して買ってもw

 その商品を使ってみて、「苦しみ」が増えたり、「しんどさ」を感じるなら。

 その商品はほんとに欲しくなかったものですw

 ほんとに欲しかったものは「使う」だけで、「寂しさ」を「愛」のあふれる状態へ近づいていく。

 何故なら「購入した時のわくわくどきどき」を思い出すしw

 何よりも「使えば使うほど、わくわくどきどき」してくるからです。

 ははは。

 ボクはそういう「CD・DVD」を購入しただけです。

 もっと言えば「商品」である必要はありません。

 稽古が、人生を切り替える「プレゼント」ならそれでもいいわけです。

 買い物それ自体が、人生を切り替える「プレゼント」ならそれでもいいわけです。

 お金をかければいいってものでもありませんw。

 選ぶ基準も一人ひとり違います。

 あなたを「わくわくどきどき」させるもの

 そんな魅力的なプレゼントにあなたが出会うことを祈っています。

 妥協してもいいですw

 何でもいいです。

 たまには「自分」に「プレゼント」しませうw

 そして、たまには「プレゼント」を使ってみませう。

 あい
 

#日記広場:人生

アバター
2012/03/16 23:46
わかります。

自分がわくわくするものかあ。

今日ね亡くなったかたに、「お花」のプレゼントをしました。

お花屋さんと一緒にアレンジしたらすごく幸せになったんだ。

「ありがとう」のお花

「感謝」のお花

不器用な私にできる精一杯でした。

今ほしいのは、安眠枕です

アバター
2012/03/16 20:39
わかりますwww

わたしも、天使のヒーリングとかポノポののcdをながします。

余裕がないときは、忘れちゃうんだけど、空気を変えてくれるきがして。

自分をクリアにしたいときも、魂にひびくのかなあ

とがったものがやさしくなるかんじかなぁw

後リリルさん寝るのが大好きです笑

いつもプログみるのが楽しみです☆

ありがとうwww

アバター
2012/03/16 08:25
 なるほどぉ(*´艸`) 

 私も好きなアーティストのある曲がね、どしても聴きたいのに探せんでね。

 You Tubeで偶然見つけて動画を何回も見てねぇ(*´σー`)エヘヘ

 曲名も見つけるたんびに違っとってねぇ…

 でも、その曲が入っとるアルバム見つけたんよっ(≧∇≦)/

 しかもいろいろ検索して廃盤になっとるし、入荷予定はないってばっかりのとこを

 1枚だけ新品があってねっ(*´艸`) 即注文したよっ♥

 今日届くか明日届くかなんじゃけど、ホンマ楽しみぃ♬ その1曲のためだけに買う私もアホじゃけどねっ(*´∀`)



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.