Nicotto Town


三魅せつな33変人日記


私の苦手な科目


実は私は地理が全く駄目で

中学地理のテストで0点取った位で・・・

本当に山岳地帯ってのが苦手でした。

もう駄目だな・・・っての自覚したのは熊本どこに有るのかさっぱり

判らなく更には大阪の有る所は?聞かれたら

ここって指したら・・・

ここ・・・東京よ?

・・・やってしまった・・・

酷い時はチェコで

私はチェコソロパキアを遂最近やっと覚えて

今まではチェココッソルパキアって言ってたらしく

妹にマジギレされる始末で・・・

正直今もチェコソロパキアがどこに有るのか

さっぱり判りません。

とどめはインドシア、インドネシア

オーストラリア、オーストリアの区別も判らず・・・

原因は方向音痴で

私目的地から全くの正反対行く始末で

困って妹に電話したら・・・

徳子「アホんだらあ!
全くの正反対じゃボケ!おまわりに聞いて来い!」

って言われる始末

正直東京行く時皆不安がられました

予想通り迷子になりました

今だに地名覚えられません覚えてるのは新宿中野と

丸の内だけです。

いやはや地理だけは・・・本当。

アバター
2012/03/19 13:11
ゐ故障中さんまあチェコは行きませんからね笑今ではネット検索すれば判りますし
minaさん私もなんですよ本当東京中野駅着いて反対方向行って近所の人にお尋ねしたら
「反対だよ」って言われました笑
まりあさんそうでしょう?特に丸の内は広過ぎて本当困りました中野駅行く地下鉄探すのに四苦八苦
しました。
PAMPAさんそうですね依然三重の桑名行った時そうでした今では桑名駅の行く道判ります
まみかなんかのさん私も全部良いって訳では無いですね
家庭科がちょっと良いって事位ですね。
アバター
2012/03/17 19:38
私は全教科ダメなんですよ~んw
オヒサシブリでした^^
アバター
2012/03/17 01:37
方角さえ解れば何とかなりますよ?

アバター
2012/03/16 22:40
私も東京では迷子になる。
たぶん名古屋でも迷子かな
アバター
2012/03/16 18:52
私も 知らない駅で降りると 必ずと言っていいほど、
反対方向に歩きます。
海側だと思ったら、山側だったり
電車の進行方向を 勘違いするらしいです。
歩くの好きだから 良いですけど。
もし、約束していたら 大変です。

大抵、自由歩きの時なので^o^;
アバター
2012/03/16 15:24
まぁ、覚える必要が無いッちゃ無いですからねw
その都度、地図を見れば良いわけですし。



月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.