Nicotto Town


tkk パミ


便利にはなるんでしょけど・・

今朝何時ものようにママわんミルちゃんとお散歩してたら
近所から 工事の音

(メ・ん・)?何だろうって見に行ったら
残っていた田んぼが造成中でした

数年前引越して来たときは結構あったんですよ田んぼ

夏には 子供達とワンファミリーを遊ばせたりしてたんですけどねぇ

去年 20軒ほど建って 少なくなったなぁ~って思ってたんですよ

つい先日も 4軒程の造成地が出来たと思ったら・・

市街地から車で20分程の所ですから
住むには便利な所と言えばそうだし
もうっと便利になるんでしょけど


去年まで見れてたレンゲの花見れなくなちゃいました

やっぱりちょっと寂しいですね

アバター
2012/06/06 10:28
明日、アップ予定のブログです。

ニコッとタウンの戯れ言(309)学習

♪ ぼーにょ~~ぼにょ~~ぼにょ 魔界の子~~♪

「お~~ bono、勇ましいね!
 いよいよ魔界に旅立つんだ」
「うん。
 魔界アイテムがそろってきたからね。
 だんだん自信がでてきたんだ」
「bonoも成長したね、
 熊格が大きくなったみたいだ」
「本当~~ 嬉しいぼの♡」

「あれ?
 『せなかの魔界クロス』はどうしたの?」
「カッコ良いだろ。
 貴重品だから汚い手で触らないで!」
「失礼な!
 どこで拾ったんだ?」
「酷いよ! そんな言い方!
 エンジェルさんから頂いたんだ」
「わ~~ すごいね!」
「うん!
 なんとbonoがキリ番だったんだ!
 2万人だよ! すごいよね♡」
「そうか、bonoよかったね。
 頑張って訪問してるからね」
「うん!
 bonoはお友だちは大切にしてるよ♡」

「bono・・・・
 ニコではお友だちが一番大切だよ」
「そうだぼの。
 たくさんの事を学べるからね。
 bonoも一番のクマ磨きになると思うんだ。
 じゃ~~ 訪問に行ってくるね」
「bono、頑張ってネ♡」

ありがとう!
大切にするぼの♡
アバター
2012/03/22 10:58
うちの方では桜の木や木蓮の木が
減っているというか、枝を落とされちゃって
残念な思いをしています。
お手入れが大変なんだろうけど、寂しいなぁ。。。
ちょっと、寂しいつながりで書いちゃった。(笑)
アバター
2012/03/22 08:29
おいらの方でも、田んぼが宅地になってたけどね。
市街から近いと、田んぼは宅地に造成されてしまうよねぇ。
市街化調整区域の田んぼだったら良いのにねぇ。
アバター
2012/03/20 21:46
簡単に言うと後継者のやる気のなさ、、
アバター
2012/03/19 18:40
 市街地のベットタウン化してますネ!
僕んちのレア家の隣は田んぼで、田植え
シーズンになると、ガマガエルがやかま
しいですョ!まだ、自然が残ってるかなぁ!
               ♡(◕‿◕✿)   
アバター
2012/03/19 14:41
そうか・・・
蓮花の花を見なくなった・・・・

春の田んぼにはあったからね。
なんか寂しいよね。
アバター
2012/03/19 14:37
新興住宅街はどんどん農業をする家が無くなり

田んぼや畑が無くなっていきますね

便利が良くなっても新鮮な空気やゆったりとした気分が味わえなくなります

食糧の海外依存率が増えていきますね。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.