Nicotto Town


グイ・ネクストの日記帳


どんな自分にもなれるって何だろう?


どんな自分にもなれる。

よくわからん言葉です。

どんな自分にもなれる、としたら。

どんな自分になりますか?

ボクは理解できない人になってみました。

理解できない人は、「ゼロになるにはどうすればいいだろう?」と、ソファーで横になって、天井を眺めながら泣いていました。

そういう光景が見えました。

それがボクにも伝わって来ました。

ボクの中で、その「体験」がそっくりそのまま「ボクの体験」として体験されました。

誰でも夢に近づきたいと、考えているものです。

そこに近づきたいのに、遠ざかってばかり。

それで泣いていたようなのです。

・・・ここまで書いて、「大丈夫ですか?」って言われそうです。理解できない他人を想像して、その人がしゃべるなんてことがあるんですか?って言われそうです。

 それはボクの幻かもしれません。ただイメージですからw

 ただその「幻」が、ボクには一つの体験なのです。

 ボクの言葉あそびみたいなものです。

 どんな自分にもなれるw

 だとしたら、誰になってみよう。

 小動物でもよいし、空を飛ぶ鳥でも良い。

 尊敬する人でも良い。

 あえて「嫌いな人でもよい」

 ボクはあえて「嫌いな人」になってみました。

 そこでわかったことは、そいつが「泣いているイメージを受取ました。」

 自分で作るイメージと、受け取るイメージは違います。

 受け取るイメージはあなたの訓練を必要としません。

 自分で作るイメージは訓練を必要としますw

 ボクの言う「受け取る」とは、質問をすることで、受け取れることができるイメージです。

 脳にはそういう機能があるのか、知りませんが。

 質問をすると、なぜかイメージを受け取るのです。

 どんな自分になりたいだろう?

 選択は無数にあります。

 その中から一つを選び、イメージを受け取る。

 これはボクがやってる「あそび」です。

 他の人ができるか、どうかなんて知りません。

 ただ紹介してみました。

 あい

アバター
2012/03/20 20:03
リリルさんすごくわかります。

わたしは、泣けたとき、大嫌いなひとの気持ちが伝わってくるときがあります。

あのとき、こうだったのかと、また泣けます

そのひととは、もう縁はないかもしれない、でも泣けて泣けて。

きっと、みんなつながってるんですね。

いつも、すてきなプログありがとうwww
アバター
2012/03/20 19:31
ランダム訪問中(*^^*)
stpですw
アバター
2012/03/20 10:32
わかる気がするなあ。

お仕事場で、わからないことをしたり、いじめたりする子がいます

でも、その子になって少し考えたら、いろんな気持ちになって、いろんな角度から見えるんです

大人が苦手な私ですがw子供の世界でいつも勉強しています。

今なりたいのはねw

何度でも起き上がる自分です。

きっとなれると思ってます。
アバター
2012/03/20 06:47
 なるほどぉ(´ー`)

 リルちゃんが感じるのと私が感じるのは違うもんねぇ。

 イメージかぁ…まずはそこから始めんといけんなぁ(*´σー`)エヘヘ



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.