Nicotto Town


むにゅ の ひとりでできるもん!(笑


あげぽよコーデ?



◆夕べはちょっと夜ふかしでAM2時就寝;

◆晴れ♪

◆AM11時まで寝ちゃいました(ノへ`;)
 そんでも寝起きも良くて、まだちゃんとできそうな余裕を感じます
 寝起きもよく頭痛も少なくて、 やっぱりB12が効いてるみたい
 ロキソニン飲んでもきかないのになあ;

--------------------------------------------------------------


作新学院は、エース温存?に失敗して負けちゃいましたw
鳴門の粘り強い全員野球に完敗です!
どっちの学校さんも、次も頑張ってほしいな~

センバツは強豪ひしめくハイレベルな試合が続いているけど
もうすぐはじまる春の栃木大会(高校野球)が楽しみで仕方ありません
これは春の関東地区大会の県予選なんですけど
これでベスト8に入れば、夏のシードがとれます
・・・と言っても、栃木のシードは1回戦から普通にやるので
あんまり意味がないんですけどねw
だからノーシードが夏予選で優勝することも普通にあります

甲子園出場をかけた夏本番の前哨戦であって
それ以上の意味はあんまりないのですが
まだ気候のおだやかな春だけに、素晴らしい投球が見れます

目が覚めるような変化球を
ビシビシとコーナーにかすらせるすご腕エースたち・・・
夏は甲子園に出れなかったり、故障したり、疲れちゃったりして
県外の皆さんにお見せできないのが残念になるほどです

地方大会だけに、部員数ギリギリの小さな学校さんがいたり
お世辞にもレベルがどうとかいう感じじゃない試合もあるんですけど
それでも私は子供たちが
あのひだまりの芝生の上で、大好きな野球を
のびのびと頑張っている姿が大好きなんです(*´∀`*)
それに、レベルが高くなくたって面白い試合がいっぱいありますし
珍プレーだって好プレーだって、同じスポーツの華ですよね~

楽天を強くしたボヤキの監督さんも
「草野球だって、実力伯仲ならじゅうぶん面白いんだよ」
みたいなことをおっしゃっていました
私も本当にそう思います

来週からはじまる球場通いに備え、お弁当の準備をはじめました
自分のですから、簡単なサンドイッチとバナナとお茶・・・
みたいな軽~いお弁当ですけど
外でおひさまいっぱいの子供たちを応援しながら食べるお昼は
本当に、本当に、とても幸せな味がします

そのせいか、私のほうも1年間で1番からだが軽く感じる時期です
暑いのは苦手だけど、それ以上に気持ちがいいので・・・
頑張っていらっしゃって、とってもお忙しいせいだと思いますが
見に来れないご両親はもったいないなぁって思うくらいです
自分の子供だったら、練習までこっそり見に行っちゃうかも(笑)
過干渉はよくないから、どっかの高台から望遠鏡で・・・とかw

そんな気持ちで、今日はあげぽよ?コーデです
(言葉の意味わかってません;)

そういえば、今夜からフィギュアスケートも世界選手権ですね~
こちらの若人たちにも、精一杯頑張ってほしいな(*´∀`*)

アバター
2012/03/30 15:35
>もにゃ貞子さん
やっと暖かくなりましたね~(*´∀`*)
鹿児島ではもうお花見できますか?こちらは満開まで、あと10日くらいです
球場で食べるバナナは、本当に美味しいです♪
アバター
2012/03/29 16:35
手作りお弁当で野球観戦ってすごく楽しそうですね^^

ピクニックに行きたいくらいの暖かい陽気になってきました^^




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.