Nicotto Town


グイ・ネクストの日記帳


時計欲しさにw


今日、感動した言葉と、理解できない体験談???

を書いていきます。

「愛を求むるは『己(おのれ)』でありなさい。

 愛を感じる起点も『己(おのれ)』から始めなさい。

 『己(おのれ)』とは『空(くう)』でありなさい。

 法の空無想を観ずべし。

 ・・・・・・日本語でしょうか???

 日本語です。

 もう少しわかりやすく?書いてみます。

 「愛を求めるなら「寂しいと、嘆いているあなたであればいいのですよ。愛をどんな時に感じますか?

 「さびしくて、さびしくて仕方が無く、「誰か助けて」と、叫んでいるあなたを抱き締める時ではありませんか?

 誰かに頼らず、自覚があるなら、あなたが抱き締めてあげればいいんですよ。わかるかい?

 そして・・・あなたとは「いる」のかもしれないし、「いない」のかもしれない。

 そのように「あなた」と思っているものをうすめてみるのも心の薬になるのですよ。わかるかい?

 他のモノも、うすめてごらん。

 世界はあるのかもしれないし、ないのかもしれない。

 嫌いな人はいるのかもしれないし、いないのかもしれない。

 
 ほら、悩みが一つ消えなかったかい?

 心が少し軽くならなかったかな。わかるかい?

 ・・・・・・補足説明というよりはいい訳w。

 「わかるかい?」を連発していますが・・・お気になさらずお読みください。

 ただボクが!好きな言葉なんです!!!


 それだけです。

 えーっと本題に戻します。
 
 理解できない体験談???

 最初からクエッションマークが示すように、理解できない話ですw

 だから、別に読み飛ばしてもぜんぜんおーけいです。

 瞑想の訓練で・・・・・・

 四次元、五次元、六次元・・・13次元・・・無限(空「くう」)

 というふうに順にあげていく瞑想があるのですが。

 四次元の瞑想をして「目」を開けると、「妖怪」たちが見えます。

 いつもにっこり、がやがや、わいわいしています。

 五次元の瞑想をして、「目」を開けると「妖精の世界」が見えます。

 六次元の瞑想をして、「目」を開けると「龍の世界」が見えます。

 ちょっと飛んで「八次元」の瞑想だと、「妖精の上位精霊」が見えます。

 金の海も見えます。

 ・・・・・・洗脳されているとwww思いますwww


 あはは

 だいだい瞑想の本で読んだとおりの景色が見えます。

 つまり、イメージできます。

 そのはずなのに・・・最近はそれが「自律性」を持って、動いたり、話したりします。

 ・・・・・・これはどうしたことだろう???

 と、考えてみましたが・・・わかりませんwww

 わかるはずも無いwwww

 まあ、理解できない体験談でしたw

 あい

アバター
2012/04/22 17:45
リルルさん

コメントありがとうございました。
リルルさんの言葉には不思議な癒しがありますね。
ふむふむって読ませていただきました。

わたしの守護霊ってどんな感じの人(人?)なのかなあって少し思いました。
昔、小さい時、いつも風のようなものに親近感を抱いていましたが、
あれは守護霊とは違うのかなあ…どうなんだろ?
そういうの感じられるっていいですよね。うらやましいな。

ときにはわがままにふるまってもいいんでしょうか。
それは、自分に赦しを与える、という風にも取ることができますね。
色々考えてたらスッキリしてきました。
リルルさんの癒しの力を改めて感じましたよ。
ありがとう^^
アバター
2012/04/17 16:12
リリルさんるかがんばれるかなぁ?

今日はたくさん泣きました。

だから、がんばるよw
アバター
2012/04/12 19:26
瞑想しようとして、深くゆっくりな呼吸をしようとすると、かえって息苦しくなってしまうのです。
アバター
2012/04/10 23:03
 瞑想って簡単に出来るんかねぇ…

 ちょっと やってみたいって思うけど。

 なんかしら頭ン中真っ白にして いろいろ考えなおしたいこともあるしね(´ー`)

 雑念が多すぎるし落ち着きのない私じゃ無理かなっ(*´艸`) 

 たまに…考え事とかあったりするとね、リルちゃんなら どうするかなぁって思ったりするよっ♬

 
アバター
2012/04/10 21:21
前半は理解できます^^
龍は
神社などでたまに感じます
神もたまに感じます
でも僕には見えません
感じる程度
お稲荷さんは
本能的に恐ろしく
近づくことも出来ません
大国主大好き
でも僕は無宗教

アバター
2012/04/10 21:13
リリルさんはひとりじゃないですwww

いろんなものたちが、リリルさんを大好きで応援してる☆

るかもその一人ですw

てか、るかのほうが、助けられてばかり笑

でも、リリルさんがつらいときは、会いにいきたい

るかをよんでね夢の世界でもいくから

またお話きかせてね



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.