Nicotto Town


天使の棲む街


テレフォンショッキング


ここ数日は仕事で平日休めてないので実際にはまだ観ていないのですが
ゲストの紹介方法が変わったとネットのニュースで知りました。

まあ、近年は明らかに番宣狙いで交友関係ないであろう人からの紹介とか
結構沢山あったからある意味潔いと言えば潔いけれど…。
ゲストが決まっているならテレフォン使って
わざわざスケジュール確認する必要ないじゃんっていうね(´・ω・`)

しかし、そんな白々しいやり取りを長年続けていたテレフォンショッキングも
大昔は本当に”友達”を紹介していた…んですよね?
うん、良くは知らないけどきっとそう。

昔はゲストが自ら電話を掛けていたし、間違い電話したことも多々あった。
あと、紹介された人のスケジュールが埋まっていて
お断りされるってことも多々ありましたねw
今だと多分相手方のスケジュール完全に押さえてから連絡してるっぽく
そんなハプニングもなくなっちゃいましたけど。
確か一般人の所に繋がっちゃって、
その一般人が本当にゲストに来た事もあったはず^^;
そういう行き当たりばったりな感じが面白いコーナーだったのに
近年だとそういうのがなくなって、
スムーズっちゃスムーズだったけどどこか物足りなかった。

でもね、たとえ明らかな番宣狙いのゲストだとしても
白々しいながらも「番宣じゃないですよ?本当にお友達です^^」って振りをして
電話をする芸能人達のプロ魂を見るのもそれはそれでアリだとは思ってたんですよ。
それなのに、そんな白々しい演技すらもせずに
番宣ですが何か?とか開き直られたらもうどうしていいんだか…。

先日のK-P○Pゴリ押しといい、
本当最近TVがどんどんつまらない方向へ向かっていて嘆かわしい事です(´・ω・`)

アバター
2012/04/14 10:39
>ピンマム❁様

いえいえ、大丈夫ですよ^^

わざわざご丁寧にありがとうございます。
宜しかったらまた遊びにきてくださいね(*'-')
アバター
2012/04/13 23:00
先ほどはばったり鉢合わせしてしまいました(^^;

驚かせてしまい、申し訳ありません><



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.