Nicotto Town


ニコラボの徒然天然日記


マスクと耳

毎年、この季節になると、ずーっと「花粉症」に悩まされておりましたが、
今年は比較的、楽に過ごせてます。
マスクと友だちのニコットラボです。こんにちは。

世の中に、花粉症対策は数あれど、
一番基本となるのは、やっぱりこれですよね。

 マ ス ク

私の場合、この時期は基本ずっとマスク装着状態なのですが、
長時間マスクしていると、「耳」が痛くなってきませんか?><

お徳用の安いマスクを使っているせいか、
耳に掛けるゴムひもの部分が、ごくスタンダードなタイプでして
どうしても耳の裏あたりがジンジンしてきます。

このままずっと、マスクをしたまま数年過ごしたら、
耳の形自体が変わって、耳が正面を向くようになっちゃうかも?
・・・などと余計な心配をしてしまいそうです。

そんなマスク生活の季節もそろそろ終わりそうです。
最近は徐々に花粉が落ち着いてきたようですので、
マスクをとって、穏やかな春を満喫したいと思います。
皆様も春を存分、楽しんで下さいね♪

アバター
2012/05/22 16:02
はじめまして(ゝω・´★)

確かに耳の裏側が痛くなりますよね…(-_-;)

耳の裏側が痛くならないマスク
ってのが開発されれば~痛くなりませんね。

だれか開発しないかな!?
アバター
2012/05/02 12:04
ラボさんこんにちは^^

GW楽しく過ごして下さいね~♪
マスクのゴムは、( ; ̄ω ̄)ゞイテテ・・・です。
お大事になさって下さいね❤
アバター
2012/05/01 20:55
みなさんコメントありがとうございますー^^
同じ思いをされている方もたくさんいらっしゃいましたね。
耳をいたわりたいので、ちょっと大きめサイズのマスクなどを、使おうと思います。

-------------------------
ニコットラボはニコッとタウンのスタッフですー。ちょっと存在感が薄いのが特徴です(自分で言っちゃった)

アバター
2012/04/30 21:02
私はポケットティッシュが必需品です;
学校に行くときは、3~5こ持って行ってますね~

耳が痛くないマスクとかあったらいいですね(`・ω・´)
売れそう・・・w◉з◉)ニヒヒヒ
アバター
2012/04/30 17:32
あの失礼なことをお聞きしますがニコッとラボsゎニコッとタウン内でゎどういったかたなんですか?
アバター
2012/04/30 17:20
・・・ごめんなさいぃ・・・

ゴムがキツイのは・・お顔のサイズが大きいという可能性も・・・pw
アバター
2012/04/30 00:40
こんばんは!

僕は、マスクでは耳は痛くなりませんが…
眼鏡とヘッドフォンを長時間使っていると痛くなります(当たり前でしょうかw)
アバター
2012/04/29 10:01
こんにちは★
私も安いマスクを使用していましたが、鼻の部分に違和感があり長期使用できませんでした(´・ω・`;)
耳も痛くなる時があり、悩みますね
アバター
2012/04/29 01:18
はじめまして。
安いマスクの、ひも部分は確かに痛いですね><;
ちょっと恥ずかしいのですが、私は。。。
可能な限り(家や会社でokの場合ですがw)、
ティッシュ少し折りたたみ、ひもとの間に、そっと挿んでみました^^;
気持ち少し楽なような気がします^^コットンでも可w
少しの間でも耳に休息を!!と思いやってみたのです~
かなり、ひもの痕がついて痛いですよね><;
でも、人に見られると恥ずかしいんですけどね^^;
アバター
2012/04/28 20:36
こんにちは
お仕事お疲れ様です★

マスクってちょっと息が苦しくなってくるし、耳が痛くなりますよねー、、w
耳変形してサルになっちゃいますよ(´・ω・`)www(
アバター
2012/04/27 20:11
分かります!!その気持ち!
耳の後ろ、本当に痛くなりますよね~。
自分ひとりだけかと思ってましたよw
分かってくれる人がいてうれしいです^^w
アバター
2012/04/27 18:16
こんにちは*


マスクは貴重品ですよねーッ
私も学校ではいつもマスク着用します(キリッ

なんか、、マスクをしていると以外に落ち着くんですよね(*´д`*)
だって、マスクをすると相手からみると目しか見えないじゃないですか(^ω^)

それが、落ち着くんですよwwwww
マスクしてないと顔見られるの少し恥ずかしいデス(笑)
マスクをするのが普通になってしまったのでしょうかネ?www

花粉の季節はもう終わりましたが、今此方の住んでるトコロでは、今インフルエンザが大流行
してるんですよネー;

私は、もちろん元気ですb
咳もでてないし、具合も悪くないです(^ω^)

馬鹿は風邪ひかないって言いますからね(キリッ

ニコットラボさんも気をつけてくださいね!
お体を大事に/*

あんまり無理しないようにしてくださいね!!

長い話ししてすみませんでした;
アバター
2012/04/25 17:59
>呉羽さん

そうですか・・・私の方では詳しくお調べすることができませんので、
大変お手数なのですが、事務局にお問い合わせをしていただけますでしょうか?

(右上のヘルプをクリック>ページ内左側メニューの「お問い合わせ」リンクより、
 お問い合わせフォームに行けます。そちらから詳しい内容を書いて送信ください)
アバター
2012/04/25 15:52
前も相談したことがあります。

また、トラブルが…
一昨日の夜私は、ニコたをやってませんでした
次の日ニコたやったらアイテムが40個のうち2つしか残ってませんでした
着用してるやつその他のものはプレです。
アイテムは、戻ってこないのでしょうか??
保証は、しないって書いてありましたが…
お願いします!!!!
アバター
2012/04/23 20:20
こんばんわ~

STPどうぞ!
アバター
2012/04/23 17:04
マスク、やっぱり耳の裏が痛くなりますよね(^^;
ゆるいマスクなら大丈夫なのですが、それだと花粉が入ってきちゃうので。

一度、左右のゴムの間を髪をしばるゴムで結んで頭の後ろに回し、ゴーグルのようにしたら
耳は痛くなく、しっかりマスクができて、かなり調子がよかったです^^
ただ、かけはずししづらいのと、他の人からの見た目とが(^^;
帽子も一緒に被っていればいいかもです^^

そういえば高校の頃、耳を動かせる友だちがいまして
もっと動かして見せて~と言ったら、発達しちゃうからイヤ、と断られましたw
アバター
2012/04/23 08:45
私のお父さんも花粉症で
耳いたい と言っていたので
マスクしていたら耳いたいのでしょうか

今鼻がとまらなくて。。。
アバター
2012/04/22 17:50
こんばんは、ブログ広場から来ました。
私も花粉症なのですが・・・春はかなり大変ですね。
薬を飲み忘れると、鼻詰まりのせいで頭がくらくらします。
マスクは耳もそうですが・・・湿気がすごいんです。
鼻詰まりのせいで口でしか息が出来なくなるので…。
春は好きですが、花には極力近づかないようにしていますww
アバター
2012/04/22 16:49
私も耳が痛くなるので全然マスクしなかったので大変でした
アバター
2012/04/22 02:36
こんばんは~
アバター
2012/04/21 16:45
確かに今年は楽でしたね。

ゴムが痛いのはマスクが大きいからじゃないですか??

大きいと重いから、下にいっちゃって耳が痛くなるとか?

それでも痛いなら鼻マスク付ければいいかもですね。
アバター
2012/04/21 13:15
分かります!!

私は花粉症がひどいので毎年薬を3種類くらいもらってます(~ω~;)))

マスクゎゴムのところにテッシュをまいてます。グルグル巻に(汗
アバター
2012/04/20 22:29
マスクのゴムは痛いですねー、風邪引いた時にしか付けないなーww
アバター
2012/04/20 17:27
マスク命の恩人ですね

かふんづらいです
アバター
2012/04/20 12:58
大変なんですねw(゚Д゚)w 私はマスクほとんど大掃除以外つけたことが無いので、わかりませんけど><痛そうですね><

お大事に♪ マスクのゴムの処に、ハンカチとか何かまいたら どうですか~?
アバター
2012/04/20 00:44
このままずっと、マスクをしたまま数年過ごしたら、
耳の形自体が変わって、耳が正面を向くようになっちゃうかも・・・?



私も花粉症で現在マスク着用中なのでそうなるかもです・・・(;゜Д゜)
アバター
2012/04/19 20:49
このままずっと、マスクをしたまま数年過ごしたら、
耳の形自体が変わって、耳が正面を向くようになっちゃうかも?

↑面白いですネ!w

春もo(^∀^)o タノシイ♪

でも、夏にならないかな~
アバター
2012/04/19 14:38
耳の形自体が変わって、、、、のところ
笑ってしまいました。

早く サマー カモ~ン ですね。

ありがとうございました。
アバター
2012/04/19 09:03
もう二十年来の花粉症ですが、
最近いい薬があるので、マスク無しで平気になりました♡

お医者様行って、楽にしてもらうのがいいですよ。
アバター
2012/04/19 00:44
私は生まれつき耳が正面なのでマスクしてても大丈夫です^p^

ラッキー・・・なのか?←
アバター
2012/04/19 00:10
自分も花粉症なのでマスクを手放せませんが
不思議と耳が痛くなることはないです(´・ω・`)
アバター
2012/04/18 23:33
耳痛くなりますよね‼
私はマスクに付け足してメガネしてるので更に痛いです…

耳取れますかね⁇\(^o^)/
アバター
2012/04/18 22:43
あぁ〜すごい分ります^^;;
マスクの耳の部分痛くなるので装着前にはう〜〜〜んと伸ばしますw
一般的には花粉は去ったといわれてますけどまだまだ辛いんですよね〜^^;;
何花粉なんだw
総理大臣になったら杉&ヒノキ伐採を提案します!
アバター
2012/04/18 22:41
ε-ε-ヾ( o´∀)ツ[。+゚こんばんはぁ♪。+゚]ヽ(∀`o )ノ-з-з
アバター
2012/04/18 20:38
私はお友だちがマスクだけですw
(^▽^)/なんちゃってw
(すみませぬ^^;)

ある人が耳鼻科で言われたのが
花粉?は一年中なんらか飛んでいて
人それぞれ原因の花粉?があって原因の花粉?の
時期だけ大変とのこと。私は知りませんでした~^^;
そしてそのある人は
血液から原因を特定し、お薬でマスクしてなかったので
驚きました~。(昨日聞いた話です^^)

でも、私はお友だちのマスクさんを手放しませぬ。

耳痛くなりますね^^;心配の仕方が面白いですね^^b

春~♪
(春を楽しみすぎてわけのわからない長文すみませんm(_ _)m)
アバター
2012/04/18 20:34
花粉症は免疫力を上げてやることで治せるそうです^^

免疫力アップには「ネバネバの食べ物」と「ネギ類」が
効果的なのだとか。

私は小さい頃からネギ入り納豆ご飯が大好きで
毎朝食べていたくらいだったから、花粉症に
未だにならないんだろうな~と思っています。

毎日「よく続くわね^^;」と呆れながらも
食べさせてくれた母親に(^人^)感謝♪
(そういえばもうすぐ母の日…w)
アバター
2012/04/18 20:06
それ、ホントわかります
花粉症ではないんですけど
風邪ひいたときとか、耳にかけるタイプの
イヤホンで音楽聞いてるときなんか
結構なりますw
アバター
2012/04/18 20:02
最近の花粉対策グッズに「鼻栓型」がありますよ。
鼻の穴にフィルターみたいなのを入れるんですが
正面から見ると装着しているのもわかりにくい・・・らしいです。
ドラッグストアで見かけたけど、ちょっと勇気が要りますよね。
スギ・ヒノキ花粉が原因なら、あと少しの辛抱ですね^^
アバター
2012/04/18 19:50
普通の大きさだとブカブカすぎるので、少し小さめの使い捨てのマスク使ってます。
でも、耳は痛くなったりしませんね^^;
60枚入りで600円位なのでお徳用ですが、私にはちょうど良かったみたいです。
ラボさんも、ぴったり合うマスクがみつかるといいですね!
アバター
2012/04/18 19:47
ニコッとラボさん、大変そうですね・・・。

ニコットラボさんを、お気に入りに入れていたので、このブログが気になったので、

見て、書いてみました。


まぁ、両方に負けずにがんばってください!(☆n_n☆)(マスクと花粉)
アバター
2012/04/18 19:21
花粉がなくなってきてよかったですね(^J^)

ゴムがないマスクとか開発されたら面白いかもです!
貼り付けるタイプのマスクとかw
アバター
2012/04/18 19:02
花粉症ではないので、もっぱら風邪&インフル対策でしか使用しませんが、
メガネを掛けているから、耳の裏が痛くなるとメガネの蔓に引っ掛けますww

メガネが曇りにくいと言われるノーズクッション付きの快適ガー○プロを
愛用してますが、耳の裏は、そんなに気にならないかも?
アバター
2012/04/18 18:46
わかります!!!!1

今年はならないぞっと思っていた花粉症がまたなってしまって大変です(汗

マスクなどの予防はしてませんでした✕
でも、もう花粉症はなおっちゃいましたよ★!←

私はメガネをしているので長時間かけていると耳が痛いですwwwwwwwwwwww
アバター
2012/04/18 18:03
お疲れ様です。

私も花粉症なので この季節はずっとマスクをしています。
症状がひどい時は寝る時もマスクをしているのですが
今年は比較的、楽なような気がします。

耳が痛くなるので 少し大き目のマスクをしています。(^_^メ)
アバター
2012/04/18 17:18
マスクするとめがねが曇ります^^;
なので基本マスクするときはめがね封印です(笑)
アバター
2012/04/18 16:12
花粉症ではないのですが、インフルの季節になると、
脅迫観念のようにマスクを探し求めています。

箱で売ってるお手ごろなマスクは、やっぱりそこそこキツイです。
キオスクでも売ってる大手のマスクは、お財布にはキツイですが
やっぱり、耳も呼吸も楽です。あぁ~(>△<)
アバター
2012/04/18 15:57
僕は花粉症じゃないので、マスクをする機会は少ないのですが、
いざとなって風邪とかをひいたときに耳の上あたりが痛くなります><
お大事に^^
アバター
2012/04/18 15:56
耳が正面に向いたら写真ブログにあげてくださいね!(笑)

マスクしていると耳が痛くなりますよね!

あと、マスクのあとが顔についたりします
アバター
2012/04/18 15:17
耳の向きが変わるより前に、耳の上下が擦り切れてくるんじゃないかなあ、と思います。

とりあえず、花粉症の原因が杉だけでよかったですね。お大事に。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.