Nicotto Town



携帯を新しい機種に換える時は

『なあジオくん バッテリーがすぐに切れちゃうんだよ この機種に換え

てから・・・ なんかいい方法無いのかな?』と昨日のT課長

『あ~この間買ったスマホですか?どこのやつでした?ドコモ?AU?

節電アプリとかあるはずなんですけどねえ・・・どれどれ?』

『ドコモなんだけどね・・・今いち使い方がよう解らんのよ(苦笑)』

『この機種だと・・・確か営業のMくんがこれと同じ機種だったはずです

彼氏が戻ったら訊いてみますよ^^』



『T課長 携帯を新しい機種に換える時は身近にその機種のユーザー

がいるやつにするのがコツなんですよ 困った時にすぐに訊けるじゃな

いですか 私は必ずそうしますよ^^』と会話を聞いていた事務員Sさん

『あ~なるほどね~この機種はさ お店の女の娘に奨められるままに

買っちゃったからさ~(笑)』

『気持ちはよ~く解りますけどね(笑) ”この機種は最新機種で操作も

すご~く簡単ですよ♡”とか何とか言われたんでしょ?ww』とジオ

『M部長なんか これまでずっと娘さんが機種変更するたびに同じ機種

に変更してきたらしいですよ なにかと便利なんでしょうね(^ー^*)フフ♪』

『へ~授業料代わりに あれこれねだられてそうな話だね(^-^;』

『うちは息子二人だし どっちもそっち方面は適当だからなぁ・・・

第一 ”携帯の操作方法がよう解らん”なんて言いたくないなぁ(苦笑)』

『”父の威厳”ってやつですか?(笑) それも解らんでもないですな』




T課長が機種変更をしてから かれこれひと月が経とうとしております

自由自在にアプリをダウンロードしたりできる日ははたしてやって来る

のでしょうか?(笑)





アバター
2012/04/21 21:55
 スマホは電気食い虫です、はい。
私も時間があれば充電してます(^^;)
 父親は外でも充電できるように充電式の充電器(w)を普段から持ち歩いていますね。
 それを買う余裕がない私は画面を一番暗くしています。
なので、必然的に屋外では操作ができませんww真っ暗ですww
 まぁ、画面を暗くしているのには眩しいのがダメだという理由もあるのですがね~。
アバター
2012/04/21 14:00
なるほど!
身近な人が持ってるのと同じ機種にするのがいいんですね~。勉強になります。
私はまだ旧式の携帯使ってるんですがかなり携帯オンチなので機種変更するときは
この手でいきますか^^
アバター
2012/04/21 07:59
電池はスマホだと、どうやっても、旧携帯電話(フューチャーフォンって言うんでしたっけ?w)
に比べると、アレですよね。 毎日充電 充電できるときには充電 サンヨーのポケブ携帯

http://ctlg.panasonic.co.jp/sanyo/products/products/kbc/KBC-L2BS/index.html

この辺の奴  出力が重要で 0.5A出力(単三乾電池2本内蔵) は安いんですが充電できない機種もアリ
1A出力 通常はコレで    2A出力  充電には優しくないのかな・・・たぶん 空になったipadなんかも
充電可能。

充電にも、知識とTipsが必要で大変です・・・・・



月別アーカイブ

2024

2022

2019

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.