Nicotto Town


月夜のモノ語り


母の日に母と電話でヲタ話。

画像

今日は母の日なので、実家の母と電話で話をしました。
表のブログでは、母のことを長野のジャニ友(または、ヲタ友)と呼んでいます。
母は、木村拓哉くんが大好き。
ラジオ聞くほどのコアなファンです。
木村くんのこと、今年あるだろうライブの事などを話しました。

母との電話を終わらせて、スズラン【ピンク】が咲いている頃よね?
…とお庭に出てみると、メガピンクスズランにくっつくように
2本めがメガってくれていました。

2本めのスズラン【ピンク】は、265回めの特殊進化になります。
素敵なお水をまいてくださるみなさんのおかげです。
いつもどうもありがとうございます!

どこで、写真を撮ろうかな?~とうろうろしてるところに
お友だちが来てくれたので、一緒に写ってもらえるようお願いしました。
巡回の途中に、どうもありがとう!

もしかして「♪」出さない方が良かった?
カーネーション隠れちゃってますね(苦笑)

そのあと、お庭でぶらぶらしてたら、もうおひとりいらしてくださいました。
お急ぎのところ、お引止めしちゃって、ごめんなさい。
お話しできて嬉しかったです。
ありがとうございました。

母は、お花が大好きで、いろいろなお花をせまい庭で育てています。
今年も、朝顔のカーテンを作るのかな。
母と話したら家に帰りたくなっちゃいました。
夏が来る前に、帰省しようかな。

アバター
2012/05/16 07:44
ウサピョンさん、おはようございます。
離れて暮らすようになってからですよ。
高校まで実家にいたけど、言い争いばかりしてましたね。
にたもの同士だからでしょうか。
母が、木村くんが10代の頃から応援してるのは知ってたけど
まさかライブに行きたいと言うとは思いませんでした。
1度、いっしょに行ってからは、ますますハマってしまったみたいですよ。
ピンクスズランは、おかげさまで3本めがメガ化しました。
ありがとうございます!
アバター
2012/05/16 07:37
桜ちゃん、おはよう。
母と話すと、時間を忘れちゃうよ。
携帯にぎる手がだるくなってきて、あ…こんな時間?って気づいたりして。
コラーゲンドリンク。てるひも飲んでるよ(違うか)
やっぱり…女子はずっと綺麗でいたいもんね。
ネコカッパ、みけねこちゃん、かわいいよねー
どれにするかめっちゃ迷ってたから、買うのがおそくなっちゃったけど(笑)
わるわるぼうずにあわせて、黒にしました。
傘もかわいいよね。でも、雨に濡れるの好きだから、今回は買わなかったよ。
アバター
2012/05/15 11:27
てるひさんはお母さんとすごく仲がいいんですねぇ^^
ほのぼのとした親子関係が見えてきて素敵です(^_-)-☆
私もキムタクが好きですが、一度も生を観た事がありません^^;
追っかけをできるような環境だと良いんですが^^;

スズランメガおめでとうございます^-^✿
アバター
2012/05/15 09:34
おはよー♪

お母さんとお話しできてよかったね♪

桜はお手軽に コラーゲンドリンク あげたよ(笑)コンビニで1番高いやつ(爆)

すずらんピンクメガおめでとう!カレンで可愛いよね!

Pのネコカッパも傘もめっちゃ可愛いよねー試着して楽しんだけど 桜は三毛猫バージョンが

気に入りましたー♪^-^
アバター
2012/05/15 08:09
遊希さん、おはようございます。
どうもありがとうございます♪
ピンクスズランも、ここまでは、順調にメガってくれていて嬉しいです。
この日は、待合せしてた訳じゃないのに、偶然会えたので、
一緒に写真を撮らせてもらっちゃいました。
わたしも…のんびりやなので、チャットはあまり得意ではないのですが
遊希さんと、お花に囲まれてお話ししたり、お写真撮れたらいいなぁ~
高校卒業して家を出てから、母とは、仲良く話せるようになった気がします。
性格も似てるせいか…長く一緒にいすぎると、けんかになっちゃうんですよね
アバター
2012/05/15 00:33
265回目スズラン【ピンク】2本目のメガ化おめでとうございます♪
お友達と一緒の写真はいい思い出になりますね。
チャットは苦手ですが、いつかてるひさんとお会いしてみたいと思っています。

お母様と同じ趣味(?)があっていいですね~
お友達のような関係がほのぼのとこちらまで幸せな気持ちになりました。
アバター
2012/05/14 23:39
なんでもかんでもさん、こんばんは。
どうもありがとうございます!
スズランも順調にメガってくれていて、ほんとうに嬉しいです。
お花ががんばってメガってくれるのを見てると、
わたしも…って気持ちになりますね。
まだまだ育てたいお花がいっぱいあることも、嬉しいし、楽しみです。
紫の薔薇も育てたいなぁ~
アバター
2012/05/14 23:36
ともさん、こんばんは。
どうもありがとうございます!
はい。野望への2歩めですかね…あと2歩でゴールできますね(笑)
母と話を始めると、アッと言うまに時間がたっちゃいます。
ヲタ話はもちろんですが、父のこと、弟たちのことやお花の話などなど。。。
母の習い事の話とか聞いてると、わたしもがんばらなきゃなぁ~って思っちゃいます。
帰省した時は「よくしゃべるなぁ」と、父にあきれられています。
ともさんも、お母さんといろいろお話なさって、楽しい時間を過ごされたんですよね。
家にいた頃よりもなかよしになりました。
アバター
2012/05/14 22:29
スズランのメガ化
おめでとうございます!
好調が続いていますね~
素晴らしいです!
アバター
2012/05/14 20:08
スズランのメガおめでとうございます
また野望に一歩ちかづきましたね(^^)
お母さまとのおしゃべりタイムはたのしく過ごせたんですね
共通の趣味があると話しがはずみますよね
わたしも母とは趣味というか好みがにてるとこあって
話しだすとぽこぽこ話しがすすみます
きのうもなんだかんだでいっぱいお話ししてきました
たのしかったです
アバター
2012/05/14 07:57
優さん、おはようございます。
どうもありがとうございます!
母の日にスズランがメガってくれて、
お祝いしてくれてるみたいで、嬉しかったですね。
母に電話しちゃうと、つい長電話になっちゃうんですよね。
楽しい話から、愚痴まで、いろいろと話しました。
帰省すると、話が長すぎて、寝不足になっちゃうくらいなんですよ。
母が育ててるお花も見たいし、帰ろうかな。
アバター
2012/05/14 07:54
ルーカさん、おはようございます。
どうもありがとうございます!
昨日は、写真撮影も一緒してくださって、どうもありがとう!
ごめんなさい。わたしあ出した「♪」の話ね。
猫だったから、それでなくてもカーネーション隠れてるのに、
よけい見えなくなっちゃったなぁ~と思ったけど、楽しそうで良かったかな。
ルーカさんちでも、母の日にチューリップがメガったのは、お母さんへのプレゼントだね。
おめでとうございます!
あはは。母は、グチやヲタ話をするひとが回りにいないから、
つい長話になっちゃいます。
今年は、SMAPライブがあるから、絶対にチケットゲットして連れて行くぞ…って思ってます。
母はうちわも持っちゃうひとなんだよ。
アバター
2012/05/14 07:45
可憐さん、おはようございます。
お母さま、中居がお好きだったんですか!
お仲間だわ~と思ったら、氷川くんファンに変わっちゃったんですね。
昨年末の歌謡祭に、ライブ会場か出演してた氷川くんを見て
お姉さま方がハマる理由もわかるなぁ~と思いました。
機会があったら、1度、ライブに参加してみたいと思いましたもん。

なかなか会いには行けないから
電話で元気な声が聞けると嬉しくて、つい長話になっちゃいます。
可憐さんも、よくお電話なさってるのですね。
携帯の家族通話様様です(笑)
母とはメル友でもあるので、メールでもヲタ話しています。
アバター
2012/05/14 04:05
メガ化おめでとうございます。

母の日でしたね。お母さんとは、良いお話が出来ましたかな。楽しいお話が出来た見たいですね。帰省したときは、お母さんと楽しいお話をたくさんして下さい。

楽しいお話が出来るかも知れませんよ。
アバター
2012/05/14 00:40
ピンクのスズランのメガ!おめでとう!w
お庭で偶然!会えてお話できたね!(*^.^*)
写真まで一緒に撮ってもらって、ありがとう!w
ん?‘♪’のことかー。サラッと読んだ時、私がカーネーションの
ジャマしちゃったかな?と。ww後ろのカーネーションはしょうがない
にしても、、あれ?手持ちのカーネーションあったっけ??隠れた??;
母の日に私も白いチューリップがメガったし、記念に撮影できて嬉しいな!
お母さまとの電話!お話も弾んだみたいで良かったね。(*^_^*)
趣味が同じだと話も合うし、楽しそう!また一緒にライヴ行くんでしょうね。
いっぱいお母さまと楽しんで、親孝行しないとね!(*'ー'*)ふふっ♪
アバター
2012/05/13 23:41
うちの母も、年甲斐もなくジャニ好きで、
中居君が大好きだったんですよ。w
ところが、数年前に一目惚れして、
氷川きよしにあっさり乗り換えてしまいました。^^;
おババのアイドル強し!ww

お母様との長電話、
たまにはいいですよね。
うちも、長距離とは思えない頻度で、
母とは電話しています。
今出来る、最低限の親孝行です。w



月別アーカイブ

2024

2023

2019

2018

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.