Nicotto Town



こんなの欲しくない?ww

http://moriyama.com/node/2010/12/21/3768


デアゴスティーニ、週刊「ロボゼロ」創刊 ホビー用二足歩行ロボットを週刊で組み立てるキット

ロボット?そんなの興味ないと思う貴方!!
ちょっとこの画面を覗いて見てくださいな。

ダンスが好きなあなたも、そ~っと覗いて見てごらんww

それにしても、すごいです。
う~~~ん書きたいww でも、きっと見た方がインパクトが強いと思うから我慢ww

こんなの欲しくない?


アバター
2012/06/17 17:57
さえさん

おお!すごいです!!
面白いですね。トランスフォーマーの映画を思い出しますね。
アニメとかでは、昔からこういうのは沢山あったのですが
実際に出来ると見ていても楽しいですね(^_-)-☆

アバター
2012/06/17 17:20
動き、結構滑らかですね~。
以前、テレビで見たものとは違うのですが、
↓こんなふうに、トランスフォームするのは欲しいかも♪

http://www.youtube.com/watch?v=STQ3nhXuuEM&feature=related
アバター
2012/06/16 21:28
ハニさん

実際に見られたなんて、羨ましいです。
私は、ニュースでロボット技術を競うのを見たことがあります。

人が乗れるロボットや楽器を吹くロボットは
側で見て、写真を一緒に撮ったことがあります。
でも、自分でこんなの作れたら最高でしょうねww


アバター
2012/06/16 21:18
数年前、電気街にロボット見にいったことあるんやけど、
かなりコストパフォーマンス上がってますねぇ。
動きの滑らかさとバランスの良さがなんとも言えません。
まぁ、手が出せないってことは言えるんやけど。。。

欲しい。
アバター
2012/06/16 16:46
ぶらっくさん

スーパードルフィーなんていうのがあるんですね。
りかちゃん人形みたいなのが、踊ってる~~ww
こんなのが瓦割りしたら、ウケそうですねww
キックしたり、でんぐり返りしたりww面白そうです。
習字は雰囲気ばっちりだと思うけど、あとお茶もたてて欲しいですねww

アバター
2012/06/16 16:43
チェル・カリさん

確かにプログラムもいるし、右左十字になったつまみを
上手に動かさないと、自然な動きはできないでしょうね。
誰か持ってないかな~。 触りたいな~ww
マンションのペンキ塗り替え工事やっている網を
登らせて、中にいる住人をびっくりさせてみたいですww

アバター
2012/06/16 15:45
おお〜w
これはすごいですね^^
モデルはプラレス三四郎か〜♪懐かしいなw

外見が馴染めないならスーパードルフィーの身体を被せてみるとか…♪
http://www.youtube.com/watch?v=yXdB77UhBuE
こんな感じ?
でも身体や手のごつさは変えれないからダメか〜><(笑)
アバター
2012/06/16 10:45
四季さん

大爆笑ww からくり人形とはww

執事ロボットみたいなのがいいんですね。
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20110927_479873.html
ルンバを開発したirobotが、執事ロボットを開発中です(^_-)-☆

アバター
2012/06/16 10:39
POLO❦R さん

お友達の前で披露したら、大ウケ間違いなしですよねww
ううん、コメ書こうと思いながら、流してるフランス語のCDに
耳が行っちゃってて、思いつかないよ~ww
POLO❦R さんは テレビ見てフランス語が理解できるレベルですもんね。羨ましい(^_-)-☆

アバター
2012/06/16 10:36
とごやん

奥さんに、も実用的に使えるということを伝えないと駄目かもww
例えば、奥さんがうつ伏せに寝転んで、その上でロボットの瓦割りで肩たたきとか
ダンス機能で揉みほぐしとか・・・・w

ポップカラー ムフフ ナイショですw。 午後から収納にいそしみますww
アバター
2012/06/16 10:32
いとうゆりさん

お料理中に、コテージパイを作るから、ポテトマッシュしてと
ロボットに頼めば、瓦割りの要領で、グウワッシュ グワッシュと
潰してくれないかしらww 
あと、拗ねてソファと壁の間に隠れたチワワを追い出すとか・・・使えないかな~w
アバター
2012/06/16 10:29
macaronさん

書道は、ロボットがちょこんと正座している姿に、愛嬌を感じました。

これに、お料理と洗濯とアイロン機能が付いていれば
完璧ですよねww
そんなロボットが欲しいですww
アバター
2012/06/16 10:24
つくよみさん

これはどうでしょうww
全長4mの人が乗れるロボットですヽ(^。^)ノ

http://gigazine.net/news/20110907_kuratas/


アバター
2012/06/16 09:46
これ・・・どうやって動かしてんだろ?
誰でも同じように動かせるのかなぁ・・・

買ったけど操作へたくそで歩くのが精一杯とかw
どんくさいのであり得るなぁwww
それだけにちょっと手が出ないwww
アバター
2012/06/16 09:30
凄いです! 
凄いんですが、どうしても機動戦士的なフォルムが馴染めないですね(´ω`)

あたしはもっとこう、もちゃっとした外見で、
両手に持ったお盆にお茶を載せて、スリ足歩行で運んでくれる、、、みたいな
まったりロボットがいいなあ 笑 いわゆる江戸時代のからくり人形がベースですね^^

それで、「今は、お茶の気分じゃないの!」 って叱ると、
「コレハコレハ、デスギタ真似ヲ・・・・」 と恐縮しながら、おとずさりしていくという
控えめな性格だと満点あげれるんだけどなあ 笑
アバター
2012/06/16 06:30
みました!!すごいですね◎*◎; こんなものがもう雑誌の付録みたいになってるなんて
日本は本当にすごいです!ほしいなぁ~でも買ったら貯金箱がカラになっちゃうので
やめておきます><
アバター
2012/06/15 22:09
欲しくなって妻に相談したけど却下されました。
今年はお金使いすぎと言うのが理由です。
特に今月は・・・服買って、服買って、財布買って、また今日も財布買ったから、プレゼンンの甲斐なくあっさり却下。
ボーナス近いし父の日だからロボット買ってもいいじゃないか!
っていったら「車の部品も買うんでしょ?」と詰めたい一言・・・図星です。

ちなみに、カラフルポップってどんな色合いの家具なんでしょう?
アバター
2012/06/15 18:38
うわあああ(笑)
顔をみて、「トランスフォーマーみたい」と思った感想が、動くロボットを見てふっとびました。

小児病棟や老人施設への慰問にはいいかもしれないですね~。

ただ家に置くだけとしたら、こんなに高機能はいらない。
わたしはただのフィギュアでいいなあw
アバター
2012/06/15 14:14
Lilyさん、こんにちは!

見てみました!このロボットすごいですね!
ロボットはあまり興味ないな~と思いながら見たのですが
ちょっと欲しくなっちゃいました^^;
特に書道ができるのがすごいです。びっくりしました。
それにどれも映像が凝ってておもしろかったですw
でも1990円×70号はちょっと高いですね~
もっと安かったら買ってみたかったです^^
アバター
2012/06/14 23:47
ロボは。。。乗れるやつが良い (無いか
てか買う金がのう
アバター
2012/06/14 22:47
ふうさん

確かにね~高いよね~ww

学生さんには、とても手がでないよね~。

だからね、お父さんにそ~っと見せて、これすごいよねって

その気にさせましょうww 一生懸命作ってくれるかも・・・(^_-)-☆ 

アバター
2012/06/14 22:44
とごやん
                      /|\
フォ~ッフォ~ッフォッ(V)o¥o(V) 〇 〇 〇 チックタック チックタック 

あなたはロボットが欲しくな~る。 欲しくな~る  

(o|o) こんなロボットと戦わせたり、楽しいよ~~~っ(V)o¥o(V)

ニュースでロボットの大会がたまに流されるけれど
面白いナ~と見ています。 夏休みになると、小中学生を集めて、
色々な企業が科学や工学のイベントを組んだりしたのがあり
参加したかったのですが、夏休みはフランスに行くので、参加できず
娘も高校生になってしまいましたww  本当は私が一番行きたかったのかもww

アバター
2012/06/14 22:30
美珠亜◕∀◕♥) さん

んねぇ~~(*^。^*) 欲しいよね~~(#☯p^#)

金網登りもすごいけれど、雲梯をやっちゃうなんて、すご過ぎます。

で、習字!ちゃんと正座している所が、笑えるけれど、もうちょっと肉厚な文字が書ければ最高!

お料理とお掃除もしてくれたら、絶対買っちゃうwwww


アバター
2012/06/14 21:47
高いよww
アバター
2012/06/14 21:24
12万か・・・欲しいなぁ、父の日はこれか?

いや冷静になれ、Lilyさんの罠だ・・・

近藤化学のKHR-3HVを買って、ジャイロセンサーに二軸加速度センサーと拡張用サーボ5個セット、Bluetooth無線キット買ったら20万超える12万なら安い買い物だ・・・

ちなみにROBO-ONEって言うロボットの格闘技大会があります。
その中にROBO-ONE Lightと言う市販キットによる大会もあります。
面白そうだけど、先立つ物が・・・
アバター
2012/06/14 20:48
欲しいです!!!

ロボットに興味ないんですが、これは欲しい☆

格闘・・・瓦割り・・・ダンス・・・どれもかっこよかったです♪網も登れるんだぁ^^Σ鉄棒も!?ボール投げぇ!?すごすぎます(^p^)

って私よりすごくないですか!?




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.