Nicotto Town



"鶏は熱いうちに喰え”だよね^^

『あ~この”鶏のから揚げ” なかなか美味いね~^^』と営業Kさん

『ホントですか? Kさんに褒めてもらえるなんて嬉しいです 某弁当チ

ェーンで定番に採用されたヤツなんですよ~』と焼肉のたれで有名な

D社の営業くん 昨日の”新商品の試食会”での会話です☆



『でもな~揚げ物って 温かいうちに喰うのと冷めてから喰うのじゃあ

全然違うからなぁ 居酒屋なんかで揚げたてを喰うと ”どうせ冷凍食

品だ”って分かってても美味いと想うもんなぁww』とKさん

『”色の白いは七難隠す”みたいに ”鶏唐の暖かいのは七難隠す”

ですかね?^^』とD社営業くん

『なんだなんだ? 自分とこの製品売り込むのに それは無いだろう~

おたくの唐揚げ粉には 七つも難があるのかい?』とジオ

『それを言うなら ”鶏は熱いうちに喰え!”だろうよ(^ー^*)フフ♪』

『Kさん 上手い!』

『お~い 大喜利やってんじゃないんだから(笑)』


”米の飯と女は白いほど良い” なんて言葉もあるそうですね♪

お後がよろしいようで^^



 

アバター
2012/06/19 05:26
白米は確かに大好きですが・・・
ううっ白さを問われると
やはり色白は 得なんでしょうかね??

鶏肉だけは国産に拘らず
ブラジル産を購入してます・・・何故って?
テレビ番組の影響です 
プロの焼き鳥屋さんの店主の一言です
「違いがわからない」www
単純な私です・・・(笑)


アバター
2012/06/19 00:53
鶏のから揚げ、冷めたのも好きです。
お弁当に入れてもレンジでチンしないで冷めたまま食べます。

冷めた唐揚げってなんか懐かしい味です。

アツアツのゴハンに冷めた唐揚げ、という組み合わせもまた良いし~!

ここ最近は「冷めた鶏の竜田揚げ」がマイブームです。



月別アーカイブ

2024

2022

2019

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.