次女に先を越されて悔しい私。
- カテゴリ:日記
- 2012/06/22 11:20:26
次女は滅多にメールの返事をくれない。
久し振りに返事がきたと思って見ても、
基本、「はいはい」だけ。
つまんない。
とてつもなく、つまんない。
長女とはガールズトークで盛り上がれる。
次女はクールでママはつまんない。
そんな次女に用事があって昨夜メールした。
珍しくすぐに返事が来た。
なので、「元気?ちゃんとご飯食べてる?いつ帰ってくる?」とお返事した。
すると、「返るのは秋かな~?ご飯はなんとか食べてる。」と返事が来た。
なので、「ちゃんとバランスよく食べなさいよ。秋なの?ママは寂しいなぁ…」とお返事した。
すると、するとである。
この次の返事が肝心なのである。
まず、ここまでの返しが来る事は初めての事である。
2回返事が来て、しかも「はいはい」で誤魔化さず、
ちゃんとした文章の返事が更に続くのだ。
そして、3度目のお返事が大変なのである。
「お金ないからいいものは食えん。7キロ痩せたよ。はいはい。」
最後の「はいはい」は、私の「ママは寂しいなぁ…」に対する面倒臭さ全開の返し。
「お金ないからいいものは食えん。」
これは、仕方がないね。
働くのだ娘よ、皆そうやって乗り越えてきたのだ。
私の瞳と心を捉えて離さず、頭の中でグワングワンと反響しっ放しの一言。
「7キロ痩せたよ。」
「7キロ痩せたよ。」
次女よ…次女よ、ずるいじゃないか!ママを置いて、7キロも…
そして、私の「まじィ?めっちゃラッキーやん!!ママはなんか悔しい。ママは変わらないよ…」という返事に流石に面倒になった次女の返事。
「まあがんばれ」
もう句読点もないの。
・、λ チェッ
なんか悔しさだけが残る夜であった。
・、λ チェッ
↑
これ、好きなんだよね。
で、携帯でも使いたいんだけど、使えないから残念なの。
よく気がつくね、これとこれを使うと・、λ こうなるって。
がんばろうね、がんばろうねダイエット。
夏痩せなんてもう何年もした事ないよ。
次女は痩せたけど、長女は太ったらしい。
二人合わせたらプラマイ0かも( ´゚ω゚`):;*.':;ブッ
夫が、3人並んだら見分けがつかないかもと、怖いもの知らずな発言を。
しかし、暑い。
今日は暑いな。
暑いのに痩せないってなによねぇ。
この顔文字にうけましたw
7キロかぁ~体調崩してなければ羨ましい限り。
きっとこんぶちゃんのごはんを懐かしんでることでしょう・・・。
だんだんにリバウンドは進み、去年とは大違いの私w
こんぶちゃん、一緒にダイエットがんばろうねぇ!エイエイオー!!
都会は田舎と違ってレジに半端なく人が並ぶ。
と言っていたわ。
思わず、
ママはそんな都会のスーパーで手打ちでレジして±0を誇っていたのよヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ!
と、自慢したわ。
次女は大丈夫。
でも、時々、ママはあなたを見てるわよビームを送らないと駄目なの。
いくら返事がつまんなくてもそんな時期が来たらメールを送るの。
ほんと、折角7キロも減ったんだから、リバウンドは絶対するべきじゃないわね。
私も負けていられないわ!!
TAOさんと同名の次女に言っとくわ~♪
あなたには、千葉県に応援してる人が居るのよ~って♪
でも、お母さんがぜんぜん心配していないから・・・・・・・・・
大丈夫なんだろうな^^
まあ、がんばれ^^
ぶっちゃけ、最初はそんなもんなんだろうし、だんだん慣れてくれば、けっこうなんとかなっちまうもんだと、
ぼくも思うし^^
「あのコは大丈夫」って、信頼されているんだなぁ・・・・・・・・
とも思うし^^
取りあえず、飯は食え。夜は寝ろ。
でもせっかく痩せたんだから、リバウンドには気を付けた方がいいかもね?
って、同名の次女ちゃんによろしくお伝え下さい(笑)
(。´pq`)クスッ
クルマ社会だもんね。
そうそう、おまけにパソコンの前に座ってるしね。
ね~♪
けど、そんな事言って自分を許していると、次女に置いてかれるのよ…
待って~!!って叫んでも待ってくれやしないのよ…
うん…まあがんばる…
がんばるっていつも言ってるけどがんばるよ(。・・。)(。. .。)ウン
その後バイト収入なども増えてきたので徐々に戻りましたが,それでも-6kgくらいで止まっていました.
今は・・・うう・・・結婚したし…美味しいもの多いし…脂っこいものも多いし…クルマ社会だし….
ママも頑張るんだよ~♪