Nicotto Town



『ピンクは止めた方が・・・太って見えるよ』

『誰かと想えばKくん(D社の営業)じゃないか なんで私服なの?』

『棚卸しのお手伝いと言うか うちの製品の日付とかのチェックに毎回

お邪魔してるんですよ 今回は土曜だから・・・』

『あ~ほんとはお休みなのね ご苦労さま^^』


『ところで 言い難いことを敢えて言うけど ピンクは止めた方がいいと

想うよ 太って見えるわぁ ピンクって【膨張色】の代表だよ』

『え!? 膨張色?? 太って見える色なんてあるんですか?』

『あるよ~ けっこう有名な話だけどなぁ ”膨張色か収縮色か” ほら

”黒は着痩せして見える”とか言うイメージ無いかい?』

『あ~ありますね』

『だろ? ピンクとか黄色とか 特に淡い色は膨張して見えるらしいよ 

要は目の錯覚なんだろうけど パッと見の印象ってデカいじゃん?』 

『じゃあ・・・今僕が着てる色(うす~いピンク)なんて最悪ですね・・・』

『うん かなり ”ぽっちゃりして”見えるねぇ 残念ながら(苦笑)』


そっち方面に詳しい友人に言わせますと そもそも色が持つイメージ

”赤=元気 黒=暗い”の他に 組み合わせでも相当印象が変わるの

だそうな(当然と言えば当然ですが)



『他にも ”縦じまはほっそりと見える”とか言うじゃん? しかも細い縞

の方がよりすっきりしたイメージになるらしいよ^^』

『へ~そうなんだぁ 今度研究してみなくちゃ』

『だね~ もっとも ”太らない努力”もお忘れなくね (^ー^*)フフ♪』

『あ 痛い>< そっちが先ですよねぇ(;-_-) =3』

 



  

アバター
2012/07/01 06:30
服の色の印象ってありますよね。

でも個人的な好みでいえばぽっちゃりしてる人が、特に男性がピンク系着るのは結構いい感じに見えます。

以前私の知人の旦那さんで、背が小さくてぽっちゃりした小デブなのに
スマップの稲垣五郎に憧れてて、着こなしを真似して黒ばっかり着てる人がいたんですけど
黒を着てても全然しまって見えなくて、むしろデブの悪あがきみたいに見えてソンだなって思ったんですよ。

体型気にするのもいいんだけど、私はむしろその人の雰囲気にあわせたほうがいいと思いますね。
カラー診断とかで自分にあう色を知ってるのが一番いいかも。

白でもサイズさえ間違えなければ逆にスッキリ見える場合もありますしね。

まあでもおっしゃる様に太らない努力が一番大事かも。

私は今どんどん太ってるからとってもヤバくて、痩せて見える服の研究に余念がないですけどね。
女性の服のほうが太ってるのをごまかしやすい服がいっぱいあります。



月別アーカイブ

2024

2022

2019

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.