Nicotto Town



”お若い男子”のお悩み二題

『来週末 彼女と初ドライブ・デート 彼女が嵐のファンなのだがどんな

曲を用意したらいいのか? 皆さんの意見が聞きたい』と19歳男子

DJの女性の回答は ”ベスト版を用意するのが無難”と言う詰まらない

ものでした(笑)


このお悩みを聞きながらジオが想ったことは 

『初ドライブ・デートなら 自分の好きなアーティストのCDだけでいいん

じゃね?? 彼女がどんな曲を車の中で聴きたいかはデート中に訊き

出して 次回用意すればいいと想うなぁ?』と言うことでした それとも

最近ではドライブ中に聴くCDは 彼女の好みに全面的に合わせるの

が当り前なのでしょうか??



『お祭りに彼女と行くことになりました 男子としては ”浴衣または甚平

それとも普段と同じ格好” どちらにするべきでしょうか?』と17歳男子

DJの女性の回答は ”あくまでも女子が主役のシチュエーションなの

だから 男子は普段通りの格好がいいと想う”でした☆

(これはジオもそう想いましたね~)


”もしも男子が浴衣を着るのなら 彼女がどんな格好をして来るのか

キチンと訊くべし 万が一 男子が浴衣女子が普段着だったらシャレ

にならん!”とも付け加えておりました

『あ~そりゃそうだ(笑)』と想わず声に出して突っ込みを入れてしまい

ました♪



それにしても 

”若者のお悩みなんて 今も昔もそうは変わらないもんだなぁ”

と改めて想いましたね~(^ー^*)フフ♪


アバター
2012/07/05 07:55
普段自分が聴くのもベスト盤ww
アバター
2012/07/03 17:11
全て 相手に合わせてしまえば「安牌」と言う事でしょう。
戦略としては、消極的ではある物の間違いはない。気はしますよね。

ゴリ押しで自分の好みの曲を掛けて「っっっっっw(;゚ Д゚)あり得ないwww」とか
言われちゃうぐらいなら。と言う事でしょう。

音楽の好みは、難しい上に、クリティカルな内容ですからねぇ・・・
嫌いな音楽は「拷問」にも等しいですから。
アバター
2012/07/02 21:16
私の親友に片思い中の先輩(男)に頼まれて
もう1人の先輩と4人ででドライブってとこまでこぎつけたのに
先輩の車に積んであったCDが
あまりにマニアックすぎて
親友どん引き。
初デートには一般的な趣味が無難なようで・・・^^
アバター
2012/07/02 08:11
私は吉田秋生さんの漫画「川よりも長くゆるやかに」(だいぶ昔の漫画ですが)で
主人公の男の子が「彼女と一緒にいるときにかける音楽は、
「自分よりいい男を連想させるような演奏者のは避けるべし。」
ベッドまでコトが運びにくくなるから」というのを読んで「ほうほう、
そういうもんかい」と痛く感心したんですが、

この上のお悩みには何だかそういう方面の
「どうしたらムードよくそっちに持っていけるか?」という要素を微塵も感じないですね。


なんか、昔の男子の悩みより淡白でつまんないわね~!



月別アーカイブ

2024

2022

2019

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.