Nicotto Town



英会話サークルでエンジョイしました♡

英会話サークルに行ってきました。
毎度、色々な方とお話できて、楽しかったです。
最初はビジネス英会話を30分ほど、テキストに従って練習。

次はグループ分けされ、そこで今まで一番楽しかった思い出について語りました。 
私は新人で、毎年フランスに行くこともあり、みんなが興味を持って質問して下さったので、
6人お話する予定が、4人目の私で時間切れ、ごめんなさいって謝ったら、
あとの2人は全然気にしないで。私達も楽しいお話しが聞けて良かったと笑ってくれました

そして次は、またグループ分けで、「何が出るかな?何が出るかな?」
を英語で歌いながら、サイコロを振り、出た目のトピックスをお話します。
4が出るとLuckyで、お菓子がもらえますwでもね、その4の数字が曲者だったんです。
オリンピックに関して話すので、開幕前でまだ話題も少なくて、
興味が無いと語れないんです。
7人いたのですが、一人目が4を出し、喋ろうとするものの、まるで話題が出てこず、
困った困ったを繰り返し、助けようと質問する側も、アイディアが浮かばず終了。
お菓子だけもらって、みんなにずるいぞ~ってからかわれました。
私の番。1番出るといいな。そしたら最初に買ったCDやDVDについてなので
少し語って、英語の歌で終わっちゃおうww簡単だもんと、サイコロを振ると、
でた~~~っ 4 番 \(◎o◎)/! 
少し話しては、オリンピックについて何も知らないので、話題がとぎれ、だめだ~っと終了
1番なら良かったのにと、歌って誤魔化す予定だったのよ~と言うと
後で自己紹介の時にねwってみんなの目がきらりんこん✧**
結局7番目の人も 4 をひき、 本当はすごく喋れるはずなのに
こんなはずじゃなかったと困りまくりww その焦り方と冷や汗にみんなが爆笑!!
でしょ!話せないよねって、4を出した2人で同調し、そうだよな~っと盛り上がりましたw

お菓子を食べていると、新人さんは前で自己紹介して下さいって声がかかり、
お菓子を手に持って立ち上がると、グループの人達は、食べながら行くなんて大物だわと
からかってきます。みんなものすごく面白い人ばかりで、全然緊張感無しです。
私の番になると、歌え~っと野次がww もう可笑しくって、自分の名前を言い、
ここに参加できてとっても嬉しいわと言ってから、歌うことが好きなので、
自己紹介の代わりに、少し歌うわねと英語の歌を歌いました。
たっぷり色々な方向に、視線を配り、ゼスチャーをつけると
みんなが、上手いぞ~とすごく喜んでくれましたww

帰り際も、沢山の方が声をかけて下さり、中には英語のカラオケ同好会を作ろうかと
持ちかけくれる人まで出てきました。
Popsならカラオケで出来るし、もしJazzを歌うなら、ピアノバーがあるから
そこに行けばいいよと盛り上がりました。

来週は娘を連れて行きます。 七夕にちなんで、浴衣を着るので、
雨が降らないといいなと思います。

アバター
2012/07/03 08:58
つくよみさん

楽しかったですよ~。 でも、自分が苦手なトピックスに当たると
本当に困りますww オリンピックの話題をひいた最後の人は
iPad で調べようとし、みんなからずるいと言われながら、
出てこないよ~と、本当に焦っていましたもんww

今度はきっと七夕の題材が来ると思うので、
少し勉強していかなくっちゃww

浴衣は、女性陣は殆ど着て来るのではと思います。
男性も甚平に着替えると言っていました。
教室どんな雰囲気になるんでしょうねww
宴会場のノリでしょうかww とっても楽しみです。
アバター
2012/07/03 08:52
四季さん

四季さんは、会社で色々な人と接する機会がありますもん。
ちゃんと社会に出てらっしゃるから、お休みの日まで
活動するのは、大変ですよね。

私は、日本とフランスを行ったり来たりするので
務めるにしても、日数の制限がありすぎて、社会に出るのが難しいです。
だから、ボランティアでも何でも、社会に貢献していないと
ポツ~ンと取り残されてしまいます。

歌ったのは、ホイットニーの曲ですww 出だしから切りの良い所までだから、短い時間です。
来週も目一杯楽しもうと思いますww
アバター
2012/07/03 00:17
英会話サークルたのしそうやな~。
浴衣を着ると人気もさらに上昇?
アバター
2012/07/02 22:36
こんばんは~ 海水浴をエンジョイしてきました~^0^

Lilyさんは、アクティブにいろんな活動をされていて凄いですね
社交性に乏しいあたしからすると、かなり羨ましくもあります^^;

Lilyさんの歌、聞かせてとは言いません、「何を歌ったのでしょうか?」^▽^;
来週も是非楽しんでくださいね^^
アバター
2012/07/02 20:31
ハニさん

ここは10代から80代までと、年齢幅が大きく
色々な方のお話が聞けて、とっても楽しいです。

私は若い頃シベリアで働いていたと言う人が
あの人は、同じシベリアでも、捕虜になっていたんだよとか、
ええ~~っと驚くお話になったりします。
英会話中は、トピックスなど話すことが限られますが
終わってから、近くのレストランで食事してわいわい話すと
本当に色々な情報が聞けて楽しいです。

アバター
2012/07/02 20:27
POLO❦Rさん

帰国発表楽しみですね。
絶対みんな聞いてくれますよ~。
だって、知らない国のことは知りたいし、
アメリカやイギリスは、行かれる方が割と多くても
フランスは、あまりいないので、
きっと質問攻めにされるのではないでしょうか?ww
思いっきり楽しそうに、フランスの魅力を伝えてくださいね。
私も聞きに行きたいです♡




アバター
2012/07/02 20:24

☀サファイア☀さん

とっても片言の人でも、一生懸命話そうとするので
みんな意味を理解しようと、真剣に聞きます。
ここに居る人達は、本当に英語が好きなんだなって思います。
参加し始めはまるで喋れなかった人も、30年、40年って続けてらっしゃったり
親子で参加、会社で英語が必要なので参加など、理由はまちまちで
10代から80代の人までいて、話題が豊富で楽しいです。
サファイアさんが近所なら、娘ちゃんと一緒に来ない?って誘うのに残念です(^_-)-☆





アバター
2012/07/02 20:20
ジョージ5世さん

ここのサークルは、みんなで参加のビジネス英会話の前に
自由参加の30分間、フリートーキングがあります。
それらを合わせると、2時間30分もの間、英語漬けになるので、
今度は何話そうかなって、少し勉強しなくちゃ気分になりますww

会費もめちゃくちゃ安いので、気軽に参加できてうれしいです。
娘も今度は参加するのですが、班分けされると、
一緒のグループには、まずならないので、
社会に出る前に、色々な年代の人と話すいい機会だと思っています。
アバター
2012/07/02 20:10

♫美珠亜♪さん

娘は緊張するとテンパって、傍からみるとクルクル1か所を周っているような
可笑しさがあります。 でも、年齢を重ねれば、慣れていくと思うので
色々な年代の他人と話せるこのサークルは、社会へ出る前の練習に
うってつけかなと思いました。

でもここ2日間の暑さに、相当参っているので
浴衣着る日が暑くありませんようにと願うばかりですww

♫美珠亜♪さんは、日本語と中国語ができるので
これから、色々チャンスがあって楽しみですね(^_-)-☆







アバター
2012/07/02 20:05
わぁ楽しそう♪
見てみたかったなー(^^)
アバター
2012/07/02 19:09
英会話サークル!良いですね^^
私も行きたいです
私は来週 帰国生活についての発表をしなきゃいけないんです><;
準備とかも大変だし、なによりみんなが飽きずに
私の話を聞いてくれるかどうか心配です・・・
アバター
2012/07/02 15:55
英語で話し思った通りできたら楽しそう~(^^)
でもオリンピック・・・日本語だって話題に詰まります私;;;
スポーツ関係疎いので(><)

浴衣で参加も楽しそうですね☆
私数年着てないような;;;今年は着ようかな。
アバター
2012/07/02 15:01
30分って短いですよね
アバター
2012/07/02 14:09
わあ~!すごい楽しそうですね☆

私は超極度な人見知りですからそう言う所は無理なんですよ^^;
英語も少ししかできませんしね;;

❀Lily❀さんの浴衣姿・・・見てみたいです(^p^)
来週大丈夫ですよ、きっと^^って言うかその前に降らせませんので!







アバター
2012/07/02 12:47
tamaさん

全然喋れない人が通って、お話が出来るようになったと言われる方が
結構沢山いらっしゃるので、楽しいのが一番大事なんだろうなと思います。
全くみんなレベルが違いますが、片言の人の話も、一生懸命聞きます。
30年、40年通っている人もいらっしゃるとか・・・・。

「4」の確立、ほんとすごいですよね。
7人中3人が当たったなんて、とんでもないですよね。

英語のカラオケサークル・・ピアノバーでやるなんてカッコいいですよねww
色々な年代の人がいて、お話していて本当に勉強になります。

他にも、スキー、テニス、サマー合宿、温泉w、登山、ハイキング、クリスマスパーティーなど
色々な催しがあるみたいなので、夏の参加は無理でも、
出られるだけ、出たいなと思います。 

7月末から、フランスに1か月滞在するので、またあちらのことを
みんなにお話しできるように、しっかり英語勉強しようと思いました。

アバター
2012/07/02 10:15
英語教室、とってもノリが良くて楽しそうですね♪
私、英語、ダメダメなんですが、そんなに楽しいお教室なら
一度見てみたいと思っちゃいました^^♪
お嬢さんも楽しく英語が学べそうですよね^^

しかし「4」の確立すっごいです^^
1人だけ「4」はかわいそうって神様が思ったのかも?^▽^

私もLilyさんの歌、聞いてみたいです~~vv
英語のカラオケサークルとか、とってもステキですね。
もし実現したらLilyさん、きっかけ作っちゃったから入らないとかも?^^

次回のお教室の日、お天気になりますように^^
アバター
2012/07/02 09:49
おももちゃん

毎回50人くらい集まるので、お話していない人がまだまだ沢山います。
楽しかったですよ~。

お菓子は、イギリスのバタークッキーで、犬の形をしていました。
食べかけだったので、置いていくのもなんだし、どうしようと手で持って立ち上がったら
グループのつっ込みが入りましたww

娘は友人達を連れて来ていい?と聞ききました。
最初は七夕パーディーだと思っていたのが、
通常の授業だったので、高校生で自分で考えて
英語で答えられるかな?と疑問を持ちながら
まぁ、いいっか~とOKを出しました。

それぞれグループが何度も分かれるので、
各自楽しんでくれればいいかなって
楽しんでくれるといいなって思います(#^.^#)

アバター
2012/07/02 09:20
すごく楽しそうですね、
面白くてノリがよくて、いい人たちばっかりですね。
しかし、お菓子を前に持っていくとは、リリーさんナイスww
人の前で堂々と歌えるのも、すごいなと思いました。

4すごいですね、6分の1の確率なのに、そんなに出るとは。
お菓子は、何のお菓子だったんでしょう。(気になるよる。笑)
娘さんも、すごく楽しめそうですね。
雨、きっと大丈夫ですよ~\(o⌒∇⌒o)/



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.