Nicotto Town


✿:;;;;;:✿緑花往覧✿:;;;;;:✿


仕事しながらIN


……って昨日の日記書く予定がすっかり忘れて放置だし。



家での仕事中です。
相棒がうるさいのでINしてもブログはかけないわステプ回りもできないわ。
裏でゲームしてフリマ状況をチェックしてるだけです。
しばらくこの状況続くとおもわれ……。

今ちょうど昼ごはん後のお昼寝中なのでこっそりブログを書いてます。

家でやっている仕事は諸データ入力がらみの仕事なので
個人情報からむ時はネットにつなぎながら、なんてやりませんが
問題ない場合はこうやってINしながらだったりすることも
あったりなかったり。
〆切ちかくなると、相棒がうるさくなるのはどの仕事の時でも一緒で
わたしの場合、息抜きと称してニコタ入り浸りになるから。
……一応、ワタシの方が職位は上なんだけど
15年一緒に住んでると指摘にも容赦がないぜい。

相棒とは前の会社で意気投合して同居することにしたんだけど
元々はアニメ志望の絵描きで
わたしは小説志望の書評屋で
おたがい同人やってるとなれば一緒に本をつくってそうなもんだけど
今まで一冊も共同著作はなしだったりする……。
いや、花散らしたりモブいれたりトーンはったり
メシストしたりはするんだけど。
相棒の描く男衆は華があってかっこいいので
もう少し腰すえていい本描かせてやりたいなと
思うんだけど、なかなか、うまくいきません。

やっぱり生活かかってくると、そっち優先になっちゃうからなー。
でも、今冬は新刊出したいので
(書評本か小説本②か小説本新シリーズか)
今月末の検査の結果がグリーンなのを期待しよう。

アバター
2009/06/29 18:16
>Abyssさま
コメントありがとうございます⌒✿
いえ、ですから同人野郎ですってば。プロじゃありません。

>ばぷぅさま
コメントありがとうございます⌒✿
だから、同人野郎だってば。 ←この言葉遣いの違いはナニだ?

シュミで描いている人は世の中にたーくさんいると思っています。
同人野郎の中にも、個展やるような絵描きもいるしプロになる人もいるし
うちみたいにホントに趣味っていう人もいるし。

わたしたちが同人に足をつっこんだ時代は、バブル真っ盛りでいい時代でした。
今は絵を描くにもPCを使う時代なんで、小説の納品は楽なんだけど
絵がつくとなると、解像度だの拡張子の指定だのソフトのバージョンだの
人に挿絵を頼むのが恐れ多い感じです。
アバター
2009/06/28 20:11
絵描き様に物書き様。
そして俺は恥かき様・・・ってやかましわっ!
アバター
2009/06/28 15:28
すげぇええええええええええ!!
絵描き様に物書き様!!
すごい。




月別アーカイブ

2024

2022

2021

2019

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.