Nicotto Town


今日もお疲れさんでした


どんな味?


皆様にお尋ねしたいことがあります。


カキ氷で、「ブルーハワイ」っていうのがあります。

今は結構ポピュラーだから、知ってる人も食べたことがある人もいるでしょう。

私も1年に1回くらいは食べるかな。

仕事で間違えて作っちゃったときとか・・・(^^;)


今日、年配のお客さんに

「ブルーハワイってどんな味ですか?」

と聞かれました。


えーと、プルーハワイって・・・・・・?????

どう表現したらいい???

ラムネ・・・とは違うかも。

ソーダ??


食べたことがある人、お知恵拝借ー!!

アバター
2012/07/26 20:01
こちらに失礼しまーす

シンドバッドのパンツ嬉しい~(≧∇≦)キャー♡♡♡
有り難うですよう~wwwwwww

で、かわりなのだけど、白ガチャ一つ受け取ってほしいのですよ(*^-^*)
まともにあるのは白13弾からあります^^
私のガチャリスト見て選んでね^^
★白・黒ガチャリスト
http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=902306&aid=35653306

ぜーーーったいですよwww
待ってますからねぇん(〃▽〃♡
アバター
2012/07/12 11:26
味といったら「甘いだけ」なんじゃないかしら?
色味で爽やかさを演出してるだけだと思うのだけど…??

リキュールもそんな感じだと思ってたぞよw
アバター
2012/07/11 20:14
「ブルーハワイ」
食べたことはないよ。

甘党だから「宇治金時」。(^^♪
アバター
2012/07/11 19:23
ブルーハワイってカクテルにもありますよね~
あれはブルーハワイっていう原液を入れて作る
のでブルーハワイっていう味としかいいようが
ないような…^ ^
う~ん、飲んだらわかる!と応えておきましょう(。・w・。) ププッ
アバター
2012/07/11 12:16
ええ〜 ブルーハワイの味の表現・・・
言われてみると、難しいですね;
やっぱりラムネのような??? 難しいです;
他の人にも聞いてみますね♪
アバター
2012/07/11 11:34
イメージは やっぱりラムネかな・・・・?
アバター
2012/07/11 11:28
こんにちは
広場からおじゃまします

ブルーハワイというと、元はといえばカクテルですから、
ここは素直に
「リキュールっぽいお味ですよ~。あ、もちろんアルコール分はないですけどネ!」
という感じでいいのではないでしょうか?

ブルーハワイ食べると口の中真っ青になっちゃうんですよね^^;



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.