Nicotto Town



”貯金ゼロ”だが ”借金もゼロ”だよ~♪

『ここ十年くらい ”10万円貯まるBANK”って500円玉貯金の缶があ

るだろ? あれをやってバイクの車検費用に当ててるんだ』とT課長

『へ~意外にマメなんですね~車検ってことは二年に一遍ですよね?

そう上手い具合に貯まるもんですか?』とジオ



『貯まることもあれば足らないこともあるけど・・・漠然と”貯金しよう”

って言うより目標があるほうが張り合いもあるだろ?^^』

『あ~ですね~ なるほど~ジオも少しT課長を見習うかなぁ?車検費

用か~』

『二年って期限が 絶妙に 【短か過ぎず長過ぎず】だろ?』とT課長は

”ドヤ顔”をしてました(笑)



何だかんだ言っても ”人ひとりの金銭感覚”と言うものは一生のもの

であろうとジオは想っております(基本的には両親から受け継ぎます

まあ遺伝子みたいなものが 金銭感覚の基礎部分にあるのでしょう)

ちなみにジオ家の両親はと言えば

”モノを捨てられない父親”と”小銭を貯めるのが上手な母親”の夫婦

でありました(ジオはどうやらどちらの【血】も受け継がなかったようです

けどもねww)



『ジオくんはずっと独り暮らしなんだから さぞかし ”小金を貯めてる”

んじゃないか?ww』とT課長

『いや~それがですねぇ・・・ ”借金も無いけど貯金も無い”って生活

でして お恥ずかしい限りです(苦笑)』

『ふ~ん あればあるだけ使っちゃうのかぁ??』

『てか 2,3万円くらい手元にあって ”もうすぐ給料日だぁ”とか想うと

ついついパッと使っちゃうんですよね~(笑) どうしてなんだかww』




【無くて七癖】と言いますが 金銭にまつわる癖は 

”一生治らない”んでしょうねぇ (^ー^*)フフ♪




アバター
2012/07/15 01:34
ハイ、やってます
500円玉貯金!
お釣りでもらった 500円玉は基本使いませんw

1度 溜まり切って開けた 500円玉貯金箱に
ちゃり〜〜んww

アバター
2012/07/14 22:10
いったい 何に 使ってるのだ?!
アバター
2012/07/14 09:58
そうですよね~

金銭感覚は その人の「生き方」でもあるような気がしますw



月別アーカイブ

2024

2022

2019

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.