Nicotto Town


日月日記~働かざる者食うべからず~


ポークカレー

週末に作りました、カレー。
毎度のポークカレーです。
関西圏ではビーフに走りがちだけど、豚バラ塊が安かったので豪快に作ってみた。

分量はテケトー。

・豚バラ:400g
・じゃがいも:3ヶ
・玉ねぎ:2ヶ
・にんじん:2本
・トマト:1ヶ
・しょうが・1片
・にんにく:5片

材料は全て大ぶりに切って、フライパンにサラダ油、にんにくはみじん切りして豚バラと炒めて(塩コショウしてます)、皮むき終わった野菜からどんどん炒める。常に「ながら」で料理しましょう。
10分くらい火を通したら鍋に移して煮ます。
ローリエ入れてコンソメ入れて弱火でことこと。
あ、トマト潰して入れて、しょうがもおろしたの入れた。
あくはしっかり取ろうぜ、イエイ♪

では煮てる間にルウを作りましょう、「ながら」だ。
フライパン洗って火にかけてから煎りして超弱火にしてそこにカレー粉を入れる。特別なモンじゃなくて普通のカレー粉ね。
そこに小麦粉併せて(この量は経験と勘としか言いようがない)混ぜ混ぜ。
当然夏使用なので辛目に作っちゃう、ぢごく化は最後にお好みで。
今回は赤唐辛子じゃなくて青唐辛子の粉末を使ってみた。普通の唐辛子より断然辛いが、それでもかーなーりー入れた。
そんで辛さが引き立つように若干砂糖も、スイカに塩、相乗効果だ。
で、カレーの後味ではクミンのもったり感とカルダモンの清涼感があるが、今回はクミンにした。結構ようさん入れたね。

1時間くらい煮たらいよいよカレーにしてみよう。
フライパンにあるルウに鍋からスープを少しずつ入れては伸ばす。
一気に入れたらダマになっちゃうからね。
何度も何度もスープを入れて伸ばしたら、鍋に戻し入れる。
ようやっとこの段階でカレーになりました。
味付けしましょ塩入れて、甘味が足りないハチミツ入れよ(あると思ってたマンゴーチャツネがなかった)、酸味も欲しいぞタマリンドペースト少しだけ。
更に1時間煮て〆はガラムマサラで香り高く仕上げましょう。


作りたては味が馴染んでないけど、一晩経てば食べ頃です。
とか言いながら、土曜の晩にとろとろの豚肉と野菜を取り出して酒呑んでたりしたけどね。
カレーは日曜の朝に満を持してガッツリ食べた、らっきょうは必需品だよな、カレー辛いし。

だいたい狙った通りの味になりました、うまうまじゃ。
お代わりはハバネロをちょこっとだけ入れてぢごく化したが、ちょびっとだけやったんで悶絶してこめかみの血管切れるほどではなかったが、汗はどばどば出た。
全く日曜の朝8時から何やってんでしょうかねー。


市販のルウ使わなくても美味しくできますよ、特に小麦粉の焙煎した感じが出て良い香り。
ま、古き懐かしきカレーってところでしょうか。


夏はやっぱりカレーだな。

アバター
2009/07/17 06:43
残り物のカレーをカレーうどんするのも良いし、
ご飯直接入れてグダグダにかき混ぜて食べるのも
まった美味しいよなー。
生卵入れちゃって「自由軒」みたいにしちゃっても楽しい!
アバター
2009/07/15 11:26
は~~い! v@▽@V

あっしには、カレーうどんで、ぐだぐだしとるのが似合ってますわ。
(↑ 旅から戻って、旅カラスになってもた)

つーか、カレーの残りをカレーうどんにしておりまするぞ。。
アバター
2009/07/14 18:50
マドやん、作品資料って、ははは。
夏はやっぱ激辛カレーだろ。
椎茸の旨味のカレーうどんってのも美味そうやけど。
ま、ハバネロには手を出さんのが賢明だな。
アバター
2009/07/14 09:23
あいや~~。
皆さんのコメントから読んで、作品資料に目を通していたら、
爆!^^
ハバネロって、ちょこっとだけ入れてぢごく化して、悶絶してこめかみの血管切れるほどに
ならなくても、汗どばどばですかあ~~^^;;
一瞬、おいちゃんが、悶絶しよったかと思ったぜいww

あっしは、さっぱり系で、椎茸うまみのカレーうどんでええわ。
アバター
2009/07/05 09:41
がめやん、カレー粉の方が手作り感あって良いよな。
制服に臭いが付くのは知らんけど。
2日後は美味いが3日後は今やったらカビるって。
アバター
2009/07/05 09:38
ぃたちゃ~~~ん、今日も来てくれたのね~~~。
サービスしとくからね~~~。
アバター
2009/07/05 00:10
カレールウじゃなく、カレーこで、つくると、いえじゅうに
においがついて、せんたくしたての、せいふくにも、においがついて、
チョーひんしゅく・・・・・でも、うまいのな~みっかごが・・・
アバター
2009/07/04 21:25
ちょwwww 子供騙すなんて最低な的屋だなw(なぜか的屋w)
アバター
2009/07/04 12:49
あいよ、ぃたちゃ~~~ん。
よっこらしょっと。

(3つぅ? しけたガキやで、2つ目を半分に割って3つにして出したれ)

はいよ、ぃたちゃ~~~ん、たこやき3っちゅでちゅよ~~~。
飲み物はいたやで買ってね~~~。
アバター
2009/07/04 12:46
じいちゃん、たこやき3つ頂戴~
アバター
2009/07/04 08:26
フィナっち、あんたは味噌汁LOVEで行きなさい。

後は肉とか魚とかをガツンと焼く、それが一番分かりやすいわ。
アバター
2009/07/03 22:35
なんかね~、シチューも好きじゃないんだぁ~^^;
こぅ…ドロっとした野菜煮込み(?)がスキじゃないのかなぁ?って人に聞くことじゃないねw
アバター
2009/07/03 22:28
ぃたさん、呑んでねーよ!
エヴァ見てる。
アバター
2009/07/03 22:28
陽ちゃん、アホの子復活して良かったよ。
しかし凝りんなー。

火であぶる…じゃなくてフライパンに油引いて香りを出す訳。
から煎りしたらあかんで。

ま、直接入れて良いんだけどね。
アバター
2009/07/03 20:17
今日も呑んでるのか?
アバター
2009/07/03 07:59
おはようございます★

アホの子ですが、
その後、無事復活しました(●´∀`)ノ

次もチャレンジすると意気込んでおりましたよ!!

気になったのですが、
ハバネロを火であぶると、粉が舞うじゃないですか~?
あれって、抑える事って出来ないのですか?
昨日の粉塵被害、尋常やなかったのです・・・(。´-д-)
アバター
2009/07/02 22:45
ははは、ぐったり、わはは。

じゃ、一皿のカレーに小さじ2杯からチャレンジしてみよー!!!
あれほど言うたのに…。
アバター
2009/07/02 22:18
アホの子は今、床でぐったりしてますわww


ちなみにハバネロの辛さ、
全く平気やったみたいですよ!!

ただ、粉で目がやられた模様です^^;
無駄にデリケートなヤツや・・・・。
アバター
2009/07/02 21:55
フィナっち、子供か、あんたは!

熱いご飯に冷たいカレーが好きって人居るよな。
辛くないスープカレーは満たしてるんじゃない???
カレーは嫌いじゃないってことか。

カレーの王子様だな。
アバター
2009/07/02 21:53
陽ちゃん、アホの子にそれ言うたり。
アバター
2009/07/02 21:47
猫舌だから、熱いの食べられないし、カライし、ドロドロしてるし…。
カレーパンなら、好きなんだよね(爆w
アバター
2009/07/02 21:32
ま~た「ハバネロ」の事言ってるw
あんまり入れすぎたら、
胃がビックリしてまいますよ (">ω<)っ))

もっと体を労らないと!!
アバター
2009/07/01 22:19
さるぴょん、最後はそんなに辛くなかったよ。
青唐辛子使わなかったら誰でも食べれるカレーだ。

でもカレーと玉ねぎは切っても切れない関係だろ…。
若鯱屋でカレーうどん食べとき。
アバター
2009/07/01 22:17
フィナっち、カレー嫌いなんてありえるのか???
そういや、昔お米が嫌いです、ってヤツが居た。
何食べとんねん!

同様に何でカレーがダメなんだよー。
ワタシのアイデンティティが破壊された瞬間だわ…。
アバター
2009/07/01 21:53
おいらが食べれるカレーなのかな???汗
あんまり辛いのだったらお腹壊すじょぉぉぉ(TxT)
カレー食べたい♪
たまねぎ入ってるからなぁ~(TxT)
体調良かったら日曜日チキンカレー作ろうかな♪♪
アバター
2009/07/01 21:52
すごいなぁ~^^
私、カレーうまく作れないのw

だって、カレー嫌いなんだもん(;´Д`)

まずは、好きになる方法から…❤(ひw
アバター
2009/07/01 21:01
洗面器の中くるくる回るやつなー。
2人居ったら雨樋買ってきて流しそうめんできるのになー。

今日も一人で呑んでます。
文句あっか、ごるあぁ!
アバター
2009/07/01 19:22
今さ、流しそうめんセットってあるやん。
トイザラスとかで売ってるようなやつなw
あれ欲しいわ~
アバター
2009/07/01 06:44
あ、そうそう、ワタシもタイのグリーンカレー好きだよ。
こりゃ家ではタイ風のカレーペースト使うけどね。
ナムプラーとココナッツミルクがたまらんな。
アバター
2009/07/01 06:42
moeしゃん、「どうよぉ??ん」と言われてもカップ麺なので
それ以上でもそれ以下でもないってことですが、
1ヶ300円のカップラーメンなんてよう買わんわ。
そんな金払うんやったら阪神百貨店の地下行きます~~~。
アバター
2009/07/01 00:15
あ、そうそうww
私はタイのグリーンカレーもすきww
辛い辛いとひ~ひ~言いながら食べますww
なぜか・・妙に食べたくなることがありますwwww
アバター
2009/07/01 00:13
「すみれ」
本物食べたことないけど・・・
コンビニでカップ麺ででてるじゃんwww
やっぱ、全然ちがうのかなww
どうよぉ??ん?
アバター
2009/06/30 23:30
ちー、簡単簡単。
ながらで2時間で作れるよ。
ちなみに宝塚記念の予想し「ながら」作ったぞ。
炒め「ながら」煮て、煮「ながら」ルウ作って。

カルダモンの涼しげな味、食べてみたら驚くで。
カレーはホントーに奥深いのじゃ。
もちろん、ラーメンもうどんもなー。
アバター
2009/06/30 23:06
難しそうだね~。カレー作りお疲れさまです。
カレーに清涼感って必要なのか?
あ、今日のお昼はカレーだったよ^^
アバター
2009/06/30 22:41
ぃたさん、天ざるか!
冷やし中華ではない訳だ。

流しソーメン、京都の鞍馬の方まで行って川床で
流しソーメン食べ放題って行ったが、
順番悪いと全く流れてこないままタイムアップ、ひでぇ~~~。

家で流した方がいいんやない? おろろーん。
アバター
2009/06/30 21:17
ぶはっw 夏はざるそばに天ぷらだよ!
サラダうどんもいいな~
そーめんは流しそうめん!やってみたいw
アバター
2009/06/30 20:52
ぃたさん、あんたの言うことがよう分からんわ!

夏はカレーだが、夏はソーメンだろ!
ざるそばも好きやが、どっちかってと酒のアテ。
ちべたい麺は冷やしうどんかソーメン。
冷たいカレーに熱いご飯も許せるがなー。
アバター
2009/06/30 20:50
ころりんとこの美味い野菜とカレーは絶対マッチすると思うぞ!
夏は毎週末カレーでもオケ、それよりひやかけの方がもっとオケやけど。

鶏もも肉でおいっしい、チキンカレー作ってみたら!
一家団欒や…ケッ!
アバター
2009/06/30 20:45
かりん、ちゃうちゃう。
前日の晩に仕込んで朝ご飯炊いて8時からカレー。
まさに朝カレー、トレンドだな。

酒はこんな時間から呑み始めてます、イエイ♪
アバター
2009/06/30 18:32
やっぱり夏はカレーだな!
やっぱり夏はざるそばだろ
アバター
2009/06/30 16:55
すごいね!
日月シェフはルーから作るんだ!
知らない名前のスパイスがいっぱい出てきた。。

今度うちで作ってください!
アバター
2009/06/30 13:25
今回はぢごくカレーじゃないの???
美味しそうじゃない♪

って朝8時に作ってるのか????
酒には 早い時間ですが・・・・
アバター
2009/06/30 08:41
かなちゃん、チキンカレーは玉ねぎ飴色に炒めて
トマトとヨーグルトにマンゴーチャツネ、小麦粉使わんけど、
あれは美味しいよなー。
手間掛かるけど…。

たーわーけー、もうワタシの胃袋に治まってます。
自分で作らんかーい!
アバター
2009/06/30 07:16
チキンカレーのがあく出なくて楽だわー
これ美味そうよ。うちに送ってよ。
アバター
2009/06/30 06:55
陽ちゃん、有言実行だよ。
しーかーしー、これはあくまで懐かしい家庭の味。
レストランなんてとんでもないよ。

素人の手慰み、ってことです。
しかしこの時期ハバネロだよなー、イヒヒ。
アバター
2009/06/30 06:53
moeしゃん、知ってるって…。

次回はチキンカレーにしてみます、激辛の、イエイ♪
アバター
2009/06/30 06:52
akiさん、これでだいたい5皿分でした。
塊の豚バラとごろごろした野菜、
スパイシーで酸味が利いたルウ、
美味しかったと思うけども、最後は飽きたね、流石に…。

おお、キーマ!
キーマもキーマでまた作り方違うんだよねー。
「好んで食べなかったけど美味しかった」ってまた
微妙な発言、ヒヒヒ。
アバター
2009/06/30 06:49
あーちゃん、スープカレーってこっちにほとんどないので
食べたことがないんだが、豚の角煮ってスタンダードなん?
美味しいと思うよ、今回もその延長戦みたいなもんやし。

カレーって、ツヤツヤした白米より、ごわごわした雑穀米って
合うと思うよ。
ただウチにはないけど。


「すみれ」京都拉麺小路(京都駅ビルのラーメンテーマパーク)に入ってるから、
食べようと思えば食べれるが、1杯1000円、高いってば…。
「てつや」来んかいなー。
アバター
2009/06/29 23:10
あ、そうそう~
市販のカレールー使うと簡単にできるよwwwwwww

お肉はチキンが好きっ♪
アバター
2009/06/29 23:05
量がねw
何回食べるのさ~ww
しかも、辛いしwww
今日の夕飯はキーマカリーでした!
あんまり好んで食べなかったけど、
結構美味しかったよw
アバター
2009/06/29 22:42
言うてたカレー、ホンマに作ったんですね!!
そしてチャッカリ、ブログも書いてますしw

いやいや、いつもながら
本格的なもん出来あがってますね(●´∀`●)ノ
普通にレストランに出てきそう!!


アバター
2009/06/29 22:18
カレーはチキンとトマトとか合うよな。
エスニックなのはヨーグルトとかね。
辛さは後付でそれそれ。

ベースの味が良かったらな。
食べに来なさいがめやん、まだ余ってるで~~~・
アバター
2009/06/29 22:14
スープカレーにね、入ってる豚角煮が大好きだよ❤
え?聞いてない?
あとね、ご飯を雑穀米にするのも美味しいから好き(╹◡╹)

すみれ最近行ってない~
てつや派だしなぁ。

アバター
2009/06/29 22:01
やっぱね・・・カレーは、うしさんより、ブタバラのほうが、うまい!
ざいりょうみただけで、あじの、かげんが、みえますな・・・
あおとうがらし、とか、ハバネロとか、ちょいと、おもめだけど
そのたは、うまし!!のはいぶん。ちくしょ~~
ひとりでくうな~~!!
アバター
2009/06/29 21:45
けいさん、お帰りなさい。
にんにくに唐辛子たっぷりですよ。
各メーカーさんで配合も変わってるから自分にあったの見つけるべきかなー。
ワタシのはカ市販品ですがクミンにコリアンダー、カルダモンが利いて、
日本人のの好きなソースの香りのクローブにシナモンがメイン。
何をどれだけ入れるかは難しいのでやっぱ好きなメーカーを探すのがいいんやない?

ワタシは「Mascot」のガラムマサラを愛用しております。
アバター
2009/06/29 21:38
ニンニク:5片、とはなかなかの夏仕様ですね♪
日本で気軽に手に入るガラムマサラって、本格的な香りにはなるのだけど、
自分の好みと少し異なるので、なんとなく、使うのを躊躇ってしまいます。

いっそのこと、調合から考えてみようと思ったりして・・・
どうせ、複合調味料だし。

何か良いもの知ってますか?
アバター
2009/06/29 21:38
めぐみん、晩から作って朝食べる。
堅めに炊きたてのご飯に、ルゥをまるっとかける。
めぐみんが嫁に来なさい、イヒヒ。
あ、共働きでお願いしまっス
アバター
2009/06/29 21:34
あーちゃん、にんじんおめでとう。
カレーやったら野菜何でも食べれちゃうよな。
上にあるようにそないに粉からも難しくないよ、
チャレンジじゃ!

ところで離島のカレーの具材はなんだろ???
肉は牛か豚か鶏か???

でも離島行ったらまちがいなく「すみれ」に行っちゃうな。
アバター
2009/06/29 21:34
カレーをルーから作るなんて、流石〜!
しかも朝から。
うちにお嫁にきてくれません?笑
夏はちゃんと冷蔵庫に入れないとすぐに痛んじゃうね、ジャガが。
アバター
2009/06/29 21:20
おいしそぉ(╹◡╹)
うんうん、春夏秋冬カレーだよ!
aka家で作るけど市販のルゥだよ・・・
お料理Lv.2だからさ。。。><
最近はちゃんとニンジンも入れるよ☆




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.