Nicotto Town



”仲のいい夫婦は似てくる”と言うけれど

「もやしもん(石川雅之著 講談社刊)」と言う漫画を読みました


”なぜか肉眼で【菌】が視える”と言う大学生が主人公の 農業大学を

舞台にしたお話です(全10巻と言うかなり長いお話ですが ”醗酵”と

か”醸造”に興味のある方はぜひどうぞ^^) 

漫画や童話の世界では ”霊が視える”とか ”ネコと話ができる”とか

言う人が主人公なんてのはけっこうありますが ウィルスやらカビと話

ができる青年
を主人公に漫画を描こうと想った作者をある意味 尊敬

しちゃいました (^ー^*)フフ♪



主人公(菌が視える) 『あの二人付き合ってまスよ』 

先輩(普通の人です) 『なんでそんなことが分かんねん?』

主 『皮膚の菌がいっしょなんスよ 種類も割合も』

先 『確かに一緒に暮す奴は表皮菌を共有するらしい 夫婦が顔似て

  くるのもそのせいなんかな?』 



↑の会話は キャンパスの中の食堂での会話でございます

(そんなことあるわけねえじゃん!)と 内心激しく突っ込みつつも 

(でも人間と菌ってあらゆる場所で共生してるようなもんだからな~

そう言うのもありなんかもなぁ?)と変に納得したりもいたしました☆ 



”菌が視えたら便利かどうか?”はこの際別の場所で議論するといたし

まして これまでジオは

「似たもの夫婦と言うのは日々同じものを食べているからだ!」

と想ってきました しかし作者の説によれば 人の表皮に存在する

【常在菌】のせいではないか?と言うことのようです☆


この説もなかなか捨てがたいと想いませんか? (^ー^*)フフ♪



アバター
2012/07/19 05:24
mioさん!!!
ここの主・・返信くれないからねww

↓ やっぱり そうだよねwwww


アバター
2012/07/18 17:04
@ウラン♥さん
飼い主に似ますよ~^^
うちの犬なんか父親にそっくりで、まるでオヤジですww
アバター
2012/07/18 07:05
あのぉ〜〜
ノムさんのファン長年やってますが・・・w

あの夫婦は・・・
確かに 顔立ち 似てます!!!(苦笑)

ペットも飼い主に似るって本当ですね?!ww
アバター
2012/07/17 21:03
こんばんは。

似てくる… 顏が?

面白いですね。 似てる夫婦、居ますよね。
似てるから惹かれたのか、一緒に居るから似てきたのか…

菌ですか。
面白いですね。

漫画、読んでみたいです♪ (^_^.)
アバター
2012/07/17 20:54
もやしもん
大好きで読んでます。
母と子供は口の中の菌が一緒になることが多いみたい。虫歯菌も母からうつるそうです。
常在菌が原因ならば、仲の悪い夫婦は菌も違っていたりして・・・。
アバター
2012/07/17 20:48
 喜怒哀楽を共にするからです、はい(*´∀`*)



月別アーカイブ

2024

2022

2019

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.