Nicotto Town



「眉毛の下も剃りますか?」

ジオがいつも行く床屋のおかみさんは 必ず顔剃りの度に訊ねます

ちなみにジオは一度も剃ってもらったことはありませんが☆


『眉毛の下を剃るのって YESの人とNOの人 どちらが多いです?』

『半々くらいかしら? 眉毛の下の産毛を剃ると眉がシャープな感じに

なるんですよ 太眉の方は剃った方がいいんですよ^^』

『へ~ 今どきは男子も眉毛の手入れにまで気を使う時代だって言う

ニュースは読みましたけどねぇ ”こんなに変わる!男子の眉毛 整え

ます!”みたいなお店も 登場してるらしいし^^』

『ジオさんも一度どうですか? (^ー^*)フフ♪』

『いや~ 眼球のすぐ上にカミソリが当るのを想像するとどうも(苦笑)

そもそも ”自分の眉毛が太いのか細いのか?”すら考えたことないし

ね~(笑)』

『男子って その点無頓着ですよね~w 女子にとって眉毛は大問題

ですからね(^-^;』

『うんうん そうらしいねぇ 剃ったり抜いたり書いたり (^ー^*)フフ♪』



『そもそも眉毛ってどんな意味で消え残ってるのかな? 頭髪以外の

体毛って 臭い付けの名残りとか何とか セクシャルな意味だよね? 

でも 眉毛と臭い付けは無関係でしょう??』

『わたし達は学校で ”目に入る汗やゴミを防ぐためだ”って習いました

けどね その証拠に眉毛って 顔の中心から外側へ寝て生えていて

雨や汗が目を避けて流れるようになってるんですよ^^』 

『へ~ どれどれ? ってメガネが無いから分かんないじゃんww』

『ご自宅の鏡でゆっくり見て下さいね^^』



『それにしてもわたしも長いこと床屋やってますけど お客さんと眉毛の

意味について語りあったのは 今日が初めてかも知れませんよ^^』

『あははw ですか^^ どんなことでも疑問に想ったことは口に出さずに

居られない性質なんですよ ネタとして仕入れて置けばいつか何処か

で使えるかも知れないじゃないですか (^ー^*)フフ♪』

『そうですねぇw 特に女子相手だとけっこういい話題でしょうね^^』

『そうそうww』





アバター
2012/08/14 05:22
>うらんさん

”ちょっと怖いです”ってことは・・・ 
 やっぱり眉毛 ”全剃り”なんですね(笑)

>ジャッカル北上さん

 抜く派の人って 
”止められない止まらない~かっぱえびせん♪”
 状態になると聞いたことが・・・(笑)

>ずぼらっちさん

 口元の産毛かぁ・・・自分ではなかなか見えなくても
 他人の目からはちゃんと見えてるってことですよね??
 それもなんか不思議な話のような気がしますねぇ(笑)

>サビ猫さん

 サビさんは ”自然に任せる派”なんですね^^
 ↓のお三方のお話を伺う限り かなりのお手間をかけてらっしゃるようで
 もしもジオが女子だったらサビさんと同じで自然派となったことでしょう(^-^;

 ちなみに ”鼻毛は抜かずに切る”ことをお奨めいたします(笑)

 
アバター
2012/08/13 22:49
眉毛は私も太いですが殆どいじりません。書くのが面倒だし上手にできないので。 鼻毛は抜きます。
アバター
2012/08/13 21:42
剃るし抜くし切りますね~
最近老眼が進んできたので、自分のそういうのが見えにくくなってきました。
眉毛以外に、口元とかね、そういう産毛も、見えないので気をつけないと。。。。。。
アバター
2012/08/12 21:41
私は抜く派です。 かなり太いです。 最盛期の斉藤由貴ぐらい太いです。
アバター
2012/08/12 16:04
眉 大事です!!!(笑)

眉の形で顔の印象も変わりますよ
お風呂上がりは・・・ちょっと怖いです(笑)
次回は是非 お試しあそばせ!www

ちなみに剃ります派です




月別アーカイブ

2024

2022

2019

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.