Nicotto Town


天使の棲む街


向かいの席のパチ子さん


向かいの席のパチ子さんが

仕事にようやくやってきた

鬱々しい香り振りまいて

気付けばだるそに欠勤して

娘心と秋の空~♪(*´Д`)






多分、元ネタ分かるのは30代以上だろうなぁ…というw

で、件のパチ子さん最近何だかよくわからないけど勝手に落ち込んで
鬱々しい雰囲気漂わせて、仕事やる気なさそうに携帯いじりつつ
気付くと有休ないのに欠勤してまで仕事休んでるんですが

正直すげー迷惑です(´・ω・`)

Bさん曰く、
「たまにああいう風に落ち込む事あるからそっとしておいてあげて」
とかゆってたけど、
落ち込む度に仏頂面して仕事もやる気見せず、
挙句欠勤までする奴のフォローを黙って粛々としてろと?

…ごめん、無理(;´Д`)

というか、BさんはC(パチ子)さんと仲いいし、歳も10以上離れてるから
娘感覚で許せるのかもしれないけどそれをくりすにまで強要するのはやめてくれ。
フォローしたいならアンタが勝手にやってよっていうね。

パチ子もパチ子で、本当に仕事するのも辛い程(そこまでには見えないが)
体調悪いなら悪いでちゃんと理由を話して
しばらくお休みさせてくださいと言うなり辞めるなりしてくれんと
正直こっちがしんどいわ。
夏だし、仕事キツイしで体調崩してるのはアンタだけじゃないんだし…。
むしろアンタより10も20も上のおばちゃん達だってアンタより頑張ってんだよ?
でもそういう事言う人誰もいないのね。

なんつーかここの職場、優しさと何かをはき違えてるよ(´・ω・`)







全くの余談だけど、2日目の夜ってスゲー眠くても
量が多くて寝てても気が気じゃなくて結局ぐっすり眠れないんですけど
これって現代の科学をもってしてもどうにかならないんでしょうかね?(;´Д`)
あ、男性ユーザーの方には突っ込みづらい話題ですみません。




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.