!?
- カテゴリ:日記
- 2009/07/05 07:14:07
何気なくネット検索していたら
昔同じ職場にいた先輩が、
とあるカラーセラピストになって活躍してるのを知りました。
※田舎故詳しく書くとバレそうなので何のセラピストかはここでは割愛。
確かに同じ職場に居た当時、教室通って資格取って
既に自宅で開業してるとは聞いていたけれど、
某所でも出張サロン開いてたり、講演とかもしてるっぽく。
そっちがもう本職になっていたんだなぁ…(´・ω・`)
好きな事を仕事に出来るってある意味大変だろうけど羨ましいなぁ。
好きな事仕事にすると好きなだけではいられなくなるとはいえ、やっぱり憧れますよね。
でも逆から考えれば、好きな事を嫌いにならないで済むなら、
好きじゃない仕事をしているのもある意味ラッキーなのかな?とも思えます。
まあ、今の世の中仕事があるだけでもラッキーな事なのでしろさんもお仕事頑張ってくださいw
私も頑張ります♪
>優艶様
そうそう、何か複雑でしたw
その先輩は家もそこそこお金持ちで、
いい大学も出てるし地元でそこそこいい民間企業に勤めていた事もある方なので
自分と比べるべくもない方なんですがね。
基盤があってかつ、努力されてたのですから成功するのもうなづけるけど
自分の今の状況から見るとまぶしすぎて少し凹んでしまうのです。
>+❤ピ―チ❤+様
そうですね。思えば小さい頃は「○○になりたい」とか夢があったはずなのに…。
いつの頃からか、限界を勝手に周囲に決められて受け入れてきた自分がいたような気がします。
カラーセラピスト、何度か受けたことありますがなかなか興味深くかつ、
色々迷って悩んでいる人にとっては道しるべにもなる貴重なセラピーだと思います。
悩んでいらっしゃる方々のお手伝いをされてる先輩には今後も頑張っていって欲しいと思いますv
自分の好きな仕事が出来るってとても素晴らしい事だと思いますよ。
温かく見守ってあげて下さいね。
でも、ちょっぴり複雑な気持ちもわかるかなぁ。
私は、友達は夢に向けて頑張っているのに
私はこんなんでいいのかな、って思う事があります。
こちらは…全然好きでも無い事毎日毎日繰り返して…たまりません。。。
…が、このご時世、職があるだけまだマシなのだと自分に言い聞かせて頑張ってますww
くりすさんも早く職見つかるといいですね。頑張って下さい^^