Nicotto Town


天使の棲む街


月の使者と不老不死


9月限定来ましたね。
正直十二単ももっさりロングもお腹いっぱいだから期待してなかったけど
思いのほか髪型とかぐやの使いが好みだったので久々に散財しちゃいました(/ω\)
そうか、4月から続く限定の不発具合はこのための布石だったのだね(違)

まあ、髪型は相変わらずのパッツン具合とてっぺんのちょんまげは
正直イラネとか思ったけど
思い切った超ロングとサラサラ具合とかはかなり理想に違いので
とりあえず2色購入ww
金色もちょっと欲しいけど考え中。
金髪もう少し明度高かったら即買いだったんだけどなぁ…(´・ω・`)

そういや以前かぐや姫の原書?読んだ事あるけど
あれってかなり初期の平安時代なんですかね?
貧乏な竹取の爺様婆様の家にちょっと綺麗な娘がいるってだけで
貴族なんか…まして帝なんて相手にしないと思うんだけどねぇ?
当時なんか貴族同士は近親婚が普通だったし、
当時の結婚って男が女の実家に出入りする通い婚で
嫁さんの親がその婿殿の世話や経済的援助をしなきゃいけないんで
どこの馬の骨とも分からないかぐや姫がちょいと綺麗だからって
まともな縁談が来るなんて…
まして貴族や帝の男たちを手玉に取るなんて考えられないんだけどなぁ…。

せいぜいかぐやの美貌の噂を聞きつけた下流貴族の男が
こっそり入り込んで無理矢理既成事実婚されるか、
上手い事女御、更衣みたいに帝の妃になれたとしても
源氏物語の桐壷更衣(光源氏の母親)みたいに
酷い苛めに遭って追い出されるのがオチよね~(´・ω・`)
…と、思うのですがそれ故にかぐや姫はおとぎ話なんですかね?
事実、源氏物語の中でも竹取物語は読み継がれてるお話として登場してるし
多分自分が知ってる平安時代の常識とは少し違ってるのかも知れないです。

あと、かぐや姫って別に月では特別姫扱いされてるわけじゃなかったんでしたっけ?
よく覚えてないけど罪人だかなんかだった気もするんですけど。
だから意外と月からの使者がかぐやを敬ってもいなかった気が…うろ覚え。

因みにかぐやが月に還る際に置いて行った不死の薬は
富士山で焼かれて煙になったんでしたよね?
だから不死山で富士山とかなんとか…。
ああ、ごめん大概にうろ覚えの知識で書いてるのであまり信用しないでね^^;

そんな富士山がついに世界遺産に登録へ向けてプロジェクトが開始されましたけど
自然遺産ではなく富士山麓周辺の文化施設を含めた
文化遺産での認定を目指しているとか…。
まあ、山って遠目から見る分には綺麗だけど実際に登ってみると
ゴミとか色々スゴイって言うしね…^^;

余談ですけど扇は銀色系があったらもっと嬉しかった。
あと、使者の扇は色間違えてつい全色買いしちゃったんですけど…^^;

アバター
2012/09/04 18:22
>しゅぽぽ様

遅レス申し訳ありませんm(_ _)m

いやいや、何かちょっと雑学っぽい事を書いているように見せかけてますが
実際はうろ覚えの知識を箇条書きにしているだけなので信用してはなりませんw

そうそう先日の月は数年に1度?位の周期でしか出会えないブルームーンだったみたいですね。
1月の中に2度満月が見れるとかで
空気や塵の状態で蒼く綺麗に見えるけど滅多に見られない月、Blue Moon…。
つまり滅多に見られないという意味でブルームーンと呼ばれてるとかなんとか…
wiki先生が言ってた気がしますw(完全受け売り)

ウチの母親はブルームーン当日はあまり月に気づかなかったみたいですが
翌日の十六夜の月がすごく綺麗で散歩してきたと言っていました。
やはりこの時期の月は格別綺麗に見えるのでしょうね。
アバター
2012/09/04 18:16
>暁月様

遅レスですが…一時期ほうれん草のおひたしを馬鹿みたいに食べてた時があったわwww
まあ食べてたっていっても、自ら作ってまで食べるわけじゃなく
食卓にあれば貪り食うってだけですがw

元々ほうれん草は好きだったけどあんなに食べてたのは
無意識に体が欲していたという事なのかもしれませんね^^;

確かに食べ過ぎると結石できるっていうね~(´・ω・`)
被爆とかはあんまりきにしてないけど^^;

貝類はホタテとしじみとカキは好きだけど、他は苦手なものも多いかも。
そういやしじみの味噌汁のしじみって食べる派と食べない派いるらしいけど
エキス出た後の身に8割位鉄分や亜鉛が残ってるから
栄養を摂るという意味では食べた方がいいらしいですよ~(*'-')ノ

ウチの中華鍋は多分鉄…なのかなぁ?
フライパンは元々フッ素コーティングされてたもののはずだけど
今では見る影もなくコーティングがなくなってますけど…これは駄目?w

中華鍋は通常サイズは私にしては大きすぎて片手で振るのが大変なのです><
…というわけで作ってください♪ヽ(´-`)ノ
アバター
2012/08/31 21:17
文字がいっぱい詰まったブログに驚くだけでなく
言葉や文章のなかにも、
その文字数を遥かに超える内容が詰まっていることに驚いております。

ところで
月と言えば今夜の月は一番きれいだとか、
今宵初めて知りました。
あいにく当地は曇り空で、その片鱗をも観ることは叶わないようです^^;

アバター
2012/08/30 17:37
とりあえずブログの内容とは関係ないけども~
ほうれん草の料理とか、貝類とか、食べたらいいんじゃ?
ほうれん草は食べ過ぎると、何だっけ?あぁ、石か、結石とか出来ちゃうから、あほみたいに食べるのは控えた方がいいけど~
まぁ、それより被曝してるほうれん草が多いのも気になる点だけどね><

鉄分はサプリとかでもありそうだし、夏場は汗も沢山掻くだろうから水分もこまめに補給して倒れないようにしてくださいね~
後料理する時に、中華なべを使うと鉄分の補給に役立つよ^^
もっとも、何かでコーティングされたようなのでは意味がないから、きっちりした中華なべを使用してね~
ネックは重いことだけど(笑)
ちなみに私は当然、その重い中華なべを使いますけどね♪



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.