Nicotto Town



少し元気になった^^

一昨日の午後辺りから歯茎が腫れ出して

『う~ん そろそろ夏の疲れが出る頃だよなぁ?とは想っていたけれ

ど 何もこの連休前に・・・』と少々警戒はしていたんです



この手の心配と言うものは大抵当るもので 昨日は食欲も無くお昼も

食べずに帰宅 恥ずかしながらヘロヘロでした (><;)

『とにかく何でもいいから食べないと・・・』とばかりにリンゴ&バナナの

フルーツと蒸しパンを詰め込んで横になりました(熱を測りはしません

でしたが 恐らく37度以上あったでしょう)

『まいったなぁ 明日は朝いちで 【最強の二人】を観に行く予定だった

のになぁ』などと考えているうちにいつしか眠りに落ちました


少々熱に浮かされ気味でしたので ぐっすりとは行きませんでしたが 

それでも3時間ばかり眠れた効果があったのか 今は少し元気が回復

したようです

お風呂に入ろうかどうしようか 現在思案中なのですが 

『疲れにお風呂は験がありそうだけど こんな時ってほんとはお風呂っ

て入っていいもんなのかな? 体力を消耗するから止めとけって説も

ありそうだけど・・・』などと 迷ったりもしております


『世間の皆様はこんな時どうしてるのかねぇ?』と考えたりするだけの

元気が出たってことは喜ぶべきことなのでしょうが 

(余計なこと考えずにさっさと風呂に入ってもうひと眠りせんかい!)と

どこからともなく【突っ込み】が入りそうなので そろそろお湯を溜めに

行かねばw


それにしても 

”夏バテってやつは涼しくなってから現れるもの”

と言いますが まさにそんな感じの昨日今日でございます☆






 

アバター
2012/09/23 10:17
>うらんさん

”お風呂の前に一杯の水”と言うお話は初めて聞きました
 確かにお風呂に入ればあっと言う間に水分が失われるわけですから
 あらかじめ飲んどけってことなのね 参考にしたいと想います^^

>サビ猫さん

 ジオの性格の根っこの部分に 
「一見激しく矛盾している性質が同居してる」と言う二面性があるようなんですw

”めんど臭がりのくせに几帳面” ”手抜きが得意の清潔好き”
 分かってもらえるかなぁ?ww

>k・kenkenさん

 ジオは普段の仙台の夏を知りませんが 今年の北日本の残暑は
”なかなか手強い記録的なモノだった”と気象庁が発表してましたねぇ
 お互いしっかりと睡眠&栄養を取りましょうね^^

アバター
2012/09/22 19:06
私はもう夏バテがきました、そして今日は生理痛・・・。
アバター
2012/09/22 06:06
ジオさん・・・体調悪いと言いつつこんな長文書いてるし・・・(爆)

体調悪くてもお風呂入ってちゃんと身づくろいしようとするなんて、几帳面にも程がある^^
具合悪いときはもう何も考えずひたすら寝ましょうよ。

夏の疲れが今頃ドッとくるのかもしれませんね。
お大事にしてください。
アバター
2012/09/22 05:34
熱があってもお風呂に入りたいという気持ちがあれば
入ってサッパリしましょ。
ただし長湯と湯冷めには要注意だそうですぞ^^

お風呂入る前に コップ1杯の水を飲んでから
入った方がいいとか聞きますよ

栄養はもちろんですが水分補給も忘れず
お大事にしてください^^




月別アーカイブ

2024

2022

2019

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.