Nicotto Town



「遊びの時間は終わらない」と「正しく生きよう」

Gyaoで配信中の「遊びの時間は終わらない」と「正しく生きよう」を観た。





「遊びの時間は終わらない」      1991年 日本

警察がイメージアップを狙って防犯訓練を行うことにしたが、筋書きが無いうえ、犯人役に選ばれた警官が真面目一直線な性格だった為、練りに練った計画を打ち立て犯人役を遂行。ただの防犯訓練が実戦さながらとなっていくサスペンスコメディ。

この真面目な警官がモックンなんだけど、この映画が公開された年は私が長女を産んだ年で、モックンにも興味なかったんだけど、今見てつくづく格好いいなぁと思った。
面白かった。
犯人に徹している時と、自分に戻った時の差が面白く、
ちょっと俳優のモックンに興味を持ってしまったので、しばらく出演作品を追いかけると思う。

さて、これは韓国でリメイクされている。
それが、次。



「正しく生きよう」      2007年 韓国

監督はラ・ヒチャン。脚本にチャン・ジン。納得!
先になんの予備知識もなくチョン・ジェヨンが出ているのでこの映画を観ていた。
観終わって映画の能書きを見てリメイクと知った。
随所に∵ゞ(≧ε≦o)ぶっ!!と笑っちゃうような箇所があり、日本版と負けず劣らず面白かった。
生真面目な警官の役どころとしては、モックンの方がちょっと好きかな。
結末は日本版とは違います。
私はこちらを先に観ていたから、コチラの方がスッキリするけど、
日本版の終わり方も好き。

いやぁ~、面白かったから、未見の方は是非、Gyaoで!





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.