一度挑戦してみたいスポーツ
- カテゴリ:スポーツ
- 2009/07/10 07:03:45
どちらかというと運動音痴のくせに元テニス部なせいか
運動不足だと感じると無性に身体を動かしたくなります。
1人でラ○ンド1とかに行ってスポッチャ3時間コースで
黙々と1人卓球とか1人テニスとか1人バッティングとか
1人3on3とかやってます…あれ?寂しい?(´;ω;`)ぶわっ
バッティングは最近ハマッたのですが、あれなかなかいいですね。
か弱い少女?なので100km/hくらいがちょうどいいかな?
90km/hじゃちょっと物足りないけど、
120~130km/hだと若干早くてなかなかタイミング合わないので。
タイミング良く芯に当てると気持ちいいくらい飛んでくのが快感♪
そんな私ですが小さい頃からずっと憧れていたスポーツがあります。
スポーツと単純に括っていいのかな…?クラシックバレエです。
私が小さい頃は学年別雑誌「小学○年生」に
上原きみこ先生のバレエ漫画が載っていて、
綺麗な衣装とトゥシューズに物凄く憧れたものでした。
でも悲しいかな当時田舎に住んでいてバレエをやれる環境がほぼ皆無。
バレエ教室自体はあったみたいなんですが、
何より私が父方譲りのバレエ向きの骨格じゃないので
親が習わせたがらなかったようです(´;ω;`)ぶわっ
トゥシューズ欲しかったけれど、田舎故そんなハイカラな物売ってるところもなく、
往復はがきを買って東京のチャ○ットにいくらくらいするか問い合わせてみたり、
ショッピングセンターで見かけたバレエシューズらしきものを買って
家でレッスンの真似事したりとかそんな涙ぐましい事していた少女時代w
時が経ち、そんな事も過去の記憶になっていたのですが
山岸先生の「テレプシコーラ」の連載が始まってバレエ熱再燃。
美しいポーズで踊る少女達を見ていると、久しく忘れていた
バレエに対する憧れとやってみたいという願望がムズムズと…。
私のように子供の頃バレエに憧れていたけれどできなかったような人は多かったのか、
大人の為のバレエ教室なんてものもちらほら見かけるようになりましたね。
出来る事なら今すぐにでも入会してやってみたい!!
でも、レオタード?やバレエシューズ、そして月謝なんて事考えると
やっぱりまだしばらくは手の届かない存在のようです。
おぉ!!詩月さんもテニス部ですか~♪
テニス、やりたいのですが相手が居ないとできないのに
経験者で相手してくれる人が周りに居ないというジレンマ…。
でも1人バトミントンって!?Σ(゜д゜)ドウヤルノ?
ですです、バッティングは手軽なストレス解消にいいですね。
ちゃんと芯に当たると物凄くいい音がしてそれがまた快感で病みつきになりそうです♪
…でも、初心者故、うっかり夢中になりすぎてると
いつのまにか手首のあたりがすり傷だらけになってたり^^;
バッティングはいいですよね。かなりストレス解消になります。
いい感じに飛んでいくと嫌な事も飛んでいくような気分になりますね。