Nicotto Town


村の電気工事屋


行ってきました。


島根県 松江市 出雲市に 行ってきました。

昨年から 行われている 同期会 31年 会社でがんばってきました。

島根在住の 幹事さんに お疲れ様でした。

島根原子力発電所も 時間は短いですが 訪問しました。

3号機の建設現場も 確認してきました。

海が見えんなー が みんなの感想です。

頑丈な バリケードに 囲まれていました。


来年(次回)は 山口方面です。

アバター
2012/10/01 23:20
お疲れ様でした。

島根原発・・・唯一県庁所在地の近くなんですよね。
難しい問題山積みですね・・・
アバター
2012/10/01 23:06
疲れましたが いい 意見交換の 場となりました。

同期ということで バリヤのない 意見がいえる場でもあります。

下は 平の係長から 平の部長まで 出席しています。

防波堤などの 設備は とっても お金がかかっています。

見学に行ってみては どうでしょうか。 ただし 身分証明書は 3回ぐらい必要です。

カニのおいしい季節が近づいていますが だんだん寒くなってきます。

お互いに 風など引かないで がんばりましょう。
アバター
2012/10/01 22:50
お疲れ様でした。

原発は地震対策(もちろん津波も含めて)が求められていますから、海が見えるようでは危ないということなのかなぁと想像してみましたがどうなのでしょう。
国の方針では原発は縮小される方向っぽいのですが、電力会社も他の発電方法にシフトするようになっていくのでしょうか。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.