Nicotto Town


安寿の仮初めブログ


無事、ドイツに着きました。


安寿 in ドイツです。

まあ、予定通り、滞在先の寮に到着して、
ネットのある部屋なので、
こうしてニコタにつないでいます。

こちらは現在、夜の9:30。
日本時間では、朝の4:30。

今日は入学手続きをして、
寮に案内してもらって、
荷物整理をして、
市街へと散歩に出て、
この地域の公共交通機関すべてに使える1ヶ月チケットを購入して、
 (約5000円ですが、
  おそらく首都圏で言うと横浜から大宮あたりまで、
  関西圏で言うと京都から神戸あたりまで、
  すべての列車、路面電車、バス、地下鉄(この地域にはないけど)、
  そして渡し船まですべてに乗り降り可能なチケットです)。
帰り道、スーパーマーケットによって、
食料の買い出し。

そして、現在、寮で夕食中です。

黒パンに、
ソーセージを茹で、
ザウアークラウトの瓶詰めとキュウリのピクルスの瓶詰め。
トマト一房中の2個 (こちらでは房にまだついているものが売られています)、
ブドウ一房、
ニシンをディルが入ったヨーグルト風のソースで漬けたもの。
チーズ。
そして、ビール。

なんとドイツのビールは、
ペットボトル化が進んでいるみたいで、
2011年3月にドレスデンに滞在した時は、
全部ビンビールだったのに、
ここではペットボトルの方が多いです。
(お店に返すと、ボトル代が戻ります)

ちなみに白ビールと呼ばれる、
酵母が残っていて白く濁っているビール。
日本だと銀河高原ビールがそれですが、
それが500mlで約70セント、1ユーロもしていません。
つまり、1ユーロ100円で換算すれば、70円です。
しかも、ビンを返せば、25円分が戻ります。
日本で買う水よりも安いです。

  ちなみに水は、1Lで45円。
  これもビンを返すと25円分が戻りますから、実質20円。

安い、安すぎます!

3日分ぐらいの朝食・夕食の材料を買ったのですが、
20ユーロでお釣りが来ます。

明日から授業です。
でも、明後日の水曜日は、ドイツの祝日でお休み。

ですので、今日はリラックスしてます。

おいおい、近況報告していく予定は「未定。  ☆\(ーーメ

アバター
2012/10/05 04:08
>ジ魔さん

クラスの中では、落ちこぼれています。
だって、私は「人の話を聞かない女」  ☆\(ーーメ

したがって、他人の話していることをしっかり聞きません。
しかも、外国語で話されては、ドイツ語であろうと英語であろうと
開き直るしかありません。

この疎外感が堪えられない  ☆\(ーーメ
アバター
2012/10/04 04:11
こんにちは!
無事にドイツに到着されたようで、なによりです〜!!
ドイツの食事は素朴なお料理のイメージです。でもいろいろ安いんですね!!!
いろいろ知らないことがおききできて楽しいです♪
授業のお話なども楽しみにしています(*´◒`*)
アバター
2012/10/03 03:55
>うとうとさん

しかし、ドイツ語の授業は、挫折感が大きいです。
先生やみんなの言っていることがほとんどわからない。
思っていることが、全然話せない。
動詞の変化を完全に忘れている…。

まあ、そういったことを痛感して、
少しは勉強すればいいのですが…
アバター
2012/10/03 03:52
>あるるさん 

>夕食がすごく美味しそうなんですが@@;

まあ、すぐに飽きると思います。
ドイツ人は食に関しては保守的な人たちらしく、
料理にもあまり手間をかけません。

好奇心から、なんでも一度は食べちゃう日本人とは大違い。

>ザウアークラウトってキャベツみたいな感じの、でしたっけ?←無知ですみません@@;

そうです。こちらでは1キロの瓶入りが45セント。
キュウリのピクルスやザウアークラウトを買っておけば、
瓶から出すだけで一品増えます。

> そちらは寒いのかな?

もう枯れ葉の季節。
みんなアウターを着込んでいます。
アバター
2012/10/03 03:45
>紫音さん

旅行するだけなら、しかもツアーを利用すれば、
外国語なんて話せなくても、なんとでもなります。

ここに生き証人がいますもの。
アバター
2012/10/03 03:40
>Luciaさん

初回の授業が終わった段階で、なんか敗北感が大きい。

勉強してないツケが、ここで回ってきました。
アバター
2012/10/02 23:55
ドイツの香りがこちらにも漂ってきそう!
予定通りにドイツでの生活をスタートできてよかったです^^

それにしてもペットボトルのビールって想像できない・・プルトップをプシュじゃなくて、蓋をくるくる?
何でも安いですね・・3日分で20ユーロもしないなんて驚き!
年金生活になったらドイツに住んだほうがいいかも^^;

未定の近況報告を楽しみにしています(^0^)
アバター
2012/10/02 21:35
楽しそうですね^^
ってか 夕食がすごく美味しそうなんですが@@;
ザウアークラウトってキャベツみたいな感じの、でしたっけ?←無知ですみません@@;
そちらは寒いのかな?
お元気でお過ごしくださいね
アバター
2012/10/02 11:19
お疲れ様です(^^)
海外には行ったことがないので、近況楽しみにしてますw
例の、登山する友人も海外未経験のため、
安寿さんがドイツに行くと言うと…
めちゃくちゃうらやましがってましたw
アバター
2012/10/02 06:01
ソーセージとビール
ドイツのイメージそのもの!!

Gute Studie!!!

あっているのかなぁ
伊→独をGoogle先生に頼りましたぁ



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.