Nicotto Town


天使の棲む街


今度は…

まだ未診断なものの、逆流性食道炎によく似た症状が出てきた…もうヤダorz
女の三十路の入り口?って恐ろしい…こんなに体が弱くなるもんなの?(´・ω・`)

多分もう仕事辞めて療養しないと、
悪くなる事はあってもこれ以上体調良くなることはないんだろうなぁ…。
軽い子宮筋腫と重度貧血でついでに低体温とか、
かなり妊娠出産しにくい体質になってそうだけど
結婚予定もないし、経過観察中だから手術もできんし、
手術するにしても貧血酷いから多分貧血治さないと手術もできんのだよなぁ…(´・ω・`)

っと、朝から暗い話題ですんませんorz

アバター
2012/10/06 16:52
>オレンジブラン様

お姉様、複数の婦人科系既往症ありつつもお子さんに恵まれて何よりでしたね。

私の場合はまだ手術する程の大きさではないもの
近い将来何かしらの対策とらないといけないと思われるので、
それを考えると積極的に相手を探していいものかとちょっと躊躇してしまう所もあり…。

結局お相手や、相手自身が良くても
そのご両親とかはやっぱり孫が欲しいと思うだろうな…と、考えると
こんな状態で結婚とかしてもいいのかな?とか思い至ってしまうのです。
…かといって、手術するにも婦人科系の病気はやっぱり
未婚or既婚、子供の有無や希望によっても対応が変わってくるから
今の段階では簡単に結論出せないってのもありますし…難しいところです(´・ω・`)

卵が先かニワトリが先か?ってヤツですね(違)

命に係わる手術ではないにせよ仮に手術となったら、
出血具合等によっては危ないでしょうから
まずは貧血を改善するのが先決でしょうねぇ…。
アバター
2012/10/06 11:41
そういえば、高校の頃の英語塾の先生が、貧血を治すための手術をして
ずいぶん回復なさっていたようです。
(本人、貧血とは知らず、検査でわかって手術に・・・)
くりすさんの体調にも、何がしか手を打ってゆければよいのですが。
アバター
2012/10/06 11:36
ぎゃー。姉は子宮筋腫と婦人科系既往症いくつかと超低血圧でしたが、
なんとか滑り込みで2人めを出産しました。(姪っ子カワイイっす。←叔母馬鹿)

大変そうでしたが、一人め出産後にも対処手術、2人めも帝王切開できたし、
貧血がなく、手術ができるぶん、恵まれていた(?^^;)のですね・・。
アバター
2012/10/05 14:05
>しゅぽぽ様

そんな折、夏の猛暑が和らいだおかげなのか
鉄剤が少しずつ効いてきているのかは定かじゃないですが
歩道橋を上ってもあまり動悸がしなくなりましたw

夏の暑い時は動悸が酷くて一気に上りきれなかったからなぁ…^^;

しかし寒いのは寒いのでイヤン(/ω\)
アバター
2012/10/05 14:03
>ケネディ様

貧血とは縁のなかった学生時代は全く思ってみなかった事ですが
こんなにも体調不良に関係ある病気だとは…恐ろしや貧血。

立ちくらみは日常茶飯事なんで立ちくらみながらも歩いてたりしましたがw
危ないので最近は少し休んでから歩くようにしていますw
アバター
2012/10/05 14:00
>銀次郎様

本当、病は気からですよね。
こんなに体調不良がずっと続くなんて過去になかっただけに
かなり精神的に弱っている→更に悪くなる気がする→さらに精神が(ry
…の、悪循環になっている気がします^^;

励ましのお言葉ありがとうございます。
何とか浮上できる日を信じて見守ってやってください(;´Д`)
アバター
2012/10/03 20:53
(追伸)
↓ 2個目の「で」トル wwwww

アバター
2012/10/02 23:57
あららっ そりゃ大変だ (;´Д`)

くりすさんのその明るさで、少しでずつ改善しますように…(祈)

アバター
2012/10/02 12:45
大丈夫ですか!!
ご無理なさらないで下さいね!

貧血は日々の生活でキツそうですね><
立ちくらみなど気をつけて下さい!
不意に倒れるとお怪我しちゃいますから゚(゚´Д`゚)゚
アバター
2012/10/02 08:03
病は気から~っと
心なしか勇気づけてみました┏(I:)ペコッ!



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.