Nicotto Town


安寿の仮初めブログ


来年度の仕事が決まりましたが…


ドイツにいながら、
日本の仕事場相手に
来年度の仕事の調整をしていました。

でも、向こうは、
私が今、ドイツにいるとは知らない…、しめしめ…  ☆\(ーーメ

いろいろ難癖をつけ、条件闘争をした結果、   ☆\(ーーメ
来年度は少し仕事が増えました。

その代わり、今年のように
秋のドイツに滞在することはお預けです(泣)。

賃金は、半年間だけ月3万円ほどアップ。

  う~~~ん~~~…

これが徳なのか損なのか、
思わず長考してしまう安寿がいるのですが、
でも、こんな安寿でも、まだ少しは必要とされているらしく、
仕事上のサービス精神だけは溢れていますので、
ここで手打ちといたしましょう。

いろいろと文句が多く、
いらぬことまでお節介な安寿ですが、
来年もどうかよろしく…。

アバター
2012/10/16 04:26
>あるるさん

…というか、
新たに増えた仕事が、
何をしたいのか、してほしいのか、
よくわからない仕事で困ります。

お偉いさんたちが、
ああだこうだと捏ねくり回して、
結果的に何をしたいのかがわからない、
変なものができてしまったという感じ。

一ヶ月間ならば、ドイツに語学留学はできると思います。
でも、一ヶ月は短かいように思うのです。
アバター
2012/10/16 04:21
>Luciaさん

人の顔を見てしなければならない仕事なので、
残念ですが、ネット経由の仕事はできないのです。

どこかの出版社が私の旅行記録を買ってくれないかな~ ☆\(ーーメ
アバター
2012/10/14 10:35
来年度のお仕事が決まってよかったですね^^
どこも厳しい状況ですから いろいろお悩みになるのもわかります^^;

ドイツは来年は無理そうなんですかー
じゃあ 今回来年の分まで満喫してきてくださいね^^v
アバター
2012/10/14 05:38
仕事の調整がドイツで出来るのと同様に
1ヶ月くらいならば
ネット経由で出来る仕事をドイツに持っていく
というのも可能ではない??
業種にもよるけれど



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.