Nicotto Town


天使の棲む街


ご意見ありがとうございます


どうも、最近ログイン後すぐに意識を失って
200コイン目的の空ブログすら入力がままならない人ですこんにちは(*'-')ノ

ログインした形跡とガーデニングと農園はそれなりに更新されてるから
死んだとは思われてないでしょうが、
本当に種植え替えてて寝落ちとか、そんなんばっかなんで…^^;

で、先日の土日も休日出勤でした。
いや、勿論振替週休はあるけどね(´・ω・`)

土曜は休みだったのですけど、例の王女様が親戚の納骨があるとかで代わってくれと…。
お前、嘱託だから休日出勤月2しかないのにくりすにさらに代われと?
…とか思ったけど、休日出勤だと車使えてくりすの出勤的には
平日出勤より楽なんでOK出したんですけどね。

つか、この人こっちが仕事教える為に一緒にやってるのに
喋りだけは一人前以上だから、
相手と打ち合わせしてる時とかそりゃあもうベテランぽく喋り出し、
教えてるくりすが教えられてる側っぽく見られる不具合(´・ω・`)
マジでコイツに仕事教えたくねぇえええ~~~~!!

…という日常でストレス溜まりまくりなんですが、
休日は休日でお客様が多い&対応職員が少ないので、
変…もとい、気難しいお客様に遭遇する確率も平日より5割増しするんですよ(;´Д`)

そんな折先日は、自分の頭の良さをひけらかすのが生きがいで
その性格が災いして優秀だったのに課長止まりで終わった
キ○ガイオッサンが休日出勤の日でね…。

お客様が休日だけ路駐していいエリアについての質問してきたら
首突っ込んできてお客様を怒らせやがったΣ(゜Д゜;)
さらにお客様が怒鳴ってくるのでそれにヒートアップして言い返す!!ヽ(;´Д`)ノヤメテェ~

お客様が「アンタの言い方はないだろ!!」的な事を言うと
「あ、そうでしたか。それはごめんなさいね(`・ω・´)」みたいな超上から目線で謝罪。

貴様、それで以前も主催者怒らせて
その場を収める為に後精算を無料にさせられたの忘れたか~!!Σ(゜Д゜;)

見かねたくりすが場に割って入ってお客様に謝罪しつつ地図を渡して
何とかその場は納得して帰っていただきましたが…
絶対後日苦情入るだろうなぁ…(´・ω・`)

その後もコピーをしようと席を立ったら入口付近に来たおばさま達と目が合ってしまい
嫌~な予感したのですが、行ってみたら予想的中。
「ちょっとお話し聞いてくれる?^^」
という出だしから始まり。苦情炸裂。

話をまとめると、大体こんな感じ。
様式トイレの個室に最近はよく便座除菌アルコールスプレーorジェルの入った容器?
が設置されてるじゃないですか。
あれの設置位置が悪くてこの間ズボン上げてる時に肘をぶつけて痛かった。
痛くて本来の目的も達成できずに帰宅した。
ついでに今日もまたぶつけた。2回もぶつけるなんてやっぱり位置が悪い。
絶対みんなあの位置は悪いと思っている。場所を変えてちょうだい。

え~?(´・ω・`)
ぶっちゃけ、今まで肘なんてぶつかった事ないんだけどなぁ…。
まあ自分でも言ってたけどお年を召した方だから、体の動かし方とかも違うし
百歩譲って位置が悪いというのを認めてやってもいい。
…だが、しかし2回はねぇだろ。むしろアホだろ?学習能力ねぇのか?
ぶつけんのが嫌なら別のトイレ入れよ。アホか。ていうかツンデレか。

…とは、まさか言えないので
「あら~それは大変でしたね~><」とか「大丈夫でしたか?(´・ω・`)」と
ものごっつ親身になって聞いてる振りして
「上司に報告しておきます。貴重なご意見ありがとうございましたm(_ _)m」
…とか適当(ちょ)な事を並べ立て、
何とか怒りを緩和してもらい丁重にお帰りいただきました。

つか、ぶっちゃけこんな下っ端の底辺臨時職員にそんな事言われたって困るわ。
ここは苦情コールセンターじゃねぇよ。
それ言われた直後にトイレに駆け込んでくりすの独断で
ベリッと除菌スプレーの容器はがして付け替えりゃいいんか?あぁん(´∀`)

まあ、一応上司には報告はしますけどね…。
ぶっちゃけ口先だけの上司ばっかだから、どうせ対応してくれなくて
おばさま達にとってはくりすが何も報告しなかった事になりそうで今から鬱です(;´Д`)

アバター
2012/10/28 16:00
>ぽち様

た、大変(アホかって言いそうになるのを抑えるのが主に)です…(;´Д`)
アバター
2012/10/22 19:48
お疲れ様です。

大変ですね

アバター
2012/10/21 18:26
>しゅぽぽ様

い、色っぽいですか?(/ω\)
いや、でも中の人はこのブログアバと同様眼鏡を掛けて色気の欠片もございません。
さ、詐欺でごめんなさ…ヽ(;´Д`)ノ

本当、しゅぽぽさんのようにフットワークの軽い職員さんが多ければいいのですが
職種のせいもあってなかなか動いてくれない人が多いのですよね(´・ω・`)
まあ中にはビックリする位フットワークが軽い職員さんも居るのですが…。

苦情を受ける人と、それを改善する人が違うだけに
なかなか想いが伝わらないのがもどかしいですよね。

余談ですが、私はトイレに入ってる最中に
何故か気付かれず電気を消される事が多い人です^^;
それどころかセンサーで人を感知するタイプの物にすら消される事が多々ありますw
どんだけ気配消してるんだっていうか、影が薄いんだっていう…orz
アバター
2012/10/16 01:27
いつもの色っぽいくりすさまと違って
メガネなどまでかけたお仕事モードのコーデでお客様に対応なさるくりすさまの大変なご様子
お察しいたします(・_・;)

ここはひとつ^^
ベリッと除菌スプレーの容器はがして付け替えられてはいかかでしょうか?
どこもかしこも先送りや丸投げはたまた善処いたしますなどとゆうようや応対で
ストレスを撒き散らしている方が多い職場では、その方が健康的とゆうもんです(^Д^)

実はあたいも某所に勤務いたしておりました時、
個室のトイレに入るとバッグなどを置く場所がないので総務に言いましたが埒がいかないので
スチールで出来た小さな台を買ってきて全個室に設置したことがあります。
また別の日
例の個室で勤務先の将来を憂えて座っておったところ
突然目の前が真っ暗になったことがあります\(◎o◎)/!
なんと、誰かがでていくときに灯りを消していってしまったのであります。
これではトレペの状況を確認することが出来ず困っておりましたが、
しばらくして他の人が入ってきて明かりを付けてくれました。
無事退出できたあたいは早速、全個室に懐中電灯を設置するよう総務に提案いたしましたが
アハハハハと笑うだけで、
その後あたいが早期退職するまでとうとう設置されることはありませんでした(;´Д`)




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.