Nicotto Town


むにゅ の ひとりでできるもん!(笑


お焦げさん♪(*´ω`*)



今夜のおかずは、筑前煮風の肉じゃが系ごった煮ですw

ごま油で鶏肉を炒って
そこで丁寧に焦がし醤油をつくりました

ゴハンものなどの「お焦げ」は歯ごたえが苦手なのですが
お醤油は別物でありますw

人参やたまねぎ、じゃがいも、ごぼう・・・
色々と入れておいたのですが(炒める段階で入れました)
焦がし醤油と昆布だし汁でコトコト・・・
みりん、お酒、三温糖少々・・・・

飲み会で帰ってくる夫の夜食になるかもと
今日は大人の味にしたかったので
いつもと違う順番や分量で調味料を使ったのですが
とっても良い風味になりました♪

いまどき流行のレンジ調理器や
テフロンやIHでは、こういうお料理って難しいと思いますね~
そう思う私は、かなりのアナログ派かな?w

今夜はマイペースに仕度をしたせいか、とってもうまくいって
鶏肉やにんじんが、とっても香ばしく仕上がりました
焦がし醤油は火加減が難しいため
換気扇を回さずにやっていたので
家中に、すごいお醤油の香りが~;;(これは失敗かも;)

香りにつられて、お箸がとまりませ~ん;;
筍や蓮根や里芋があればもっと良かったんですが
じゃがいもにしたから、ちょっと歯ごたえに波がありますw

微糖のアールグレイ紅茶でさっぱり大人の晩ご飯でした(*´∀`*)

アバター
2012/10/28 00:42
>もにゃかさん
夫の実家にもおすそ分けしようと、2鍋ぶん作ったのですが
自宅内であっという間に売れてしまい、おすそ分けできなくなっちゃいました;
たまに手の込んだものを食べると気分がいいです(*´∀`*)
アバター
2012/10/28 00:37
じゅるる・・・・( *´ސު`*)ヨダレが・・w




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.