Nicotto Town



秋の味覚

今日は、お義母さんがやっている小さな畑から


けっこうたくさんのさつま芋がとれましたw

さっそく、ちょっと小さめのをもらって、

会社の人にこの間教わった、簡単大学芋に♪


適当な乱切りにしたさつま芋を

油大さじ3、砂糖大さじ3を煮立てたフライパンに放り込んで

10分ほど時々ころころするだけ!(箸がささればOK)

仕上げに、ちょっぴりしょうゆと黒ゴマパラパラ。

フライパン1つで、超簡単w

時間がたっても、まわりはカリッ、

中はホックリのおいしい大学芋になりました♪(*^^)v






アバター
2012/11/03 16:08
ぼのぼのさん、コメありがとうです^^
素揚げしたり、別にタレを作ったりする手間が無いので
とても簡単ですw
ぜひ試してみて下さいね^^ノ
アバター
2012/11/02 21:14
天ぷら(精進揚げ)をリクエストしたら
妻が2,3日前に「鳴門金時」を買ったので、
お芋さんが余ったら、
挑戦してみようかな^^v
アバター
2012/10/28 20:16
簡単でしょ~♪^^
水にさらさなくておkですが、さらしたなら、
水分ふきとってからフライパンに入れないと
大変な事になりますよ~ww(←やった人^^;)
アバター
2012/10/27 23:14
えー
すっごい簡単じゃないですか!
今度お芋買ってもらって(←)作ります~(*´▽`*)

お芋って水にさらしたりとかはしなくていいものなんですか?



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.