Nicotto Town


天使の棲む街


行き遅れにゃんこさん


ここ最近某ペットショップで気になっていた雌のアメショさん。

6月生まれで生後4ヶ月にもなるのに、ちょっと弱い子だったのか
ルームメイトで8月生まれのメインクーンさん(雌)より小柄です。
でも月齢が月齢なだけにペットショップで売られてる子としては嫁き遅れ感満載(´・ω・`)

いくら人気が落ち着いてきているとは言え
血統書付のアメリカンショートヘアなのに、
週末特別価格では6万円台まで落ち込む投げ売りっぷり感に
思わずくりすが飼い主に名乗り出ようかと何度も思った程(;´Д`)

そんな彼女もこの度めでたく嫁ぎ先…もとい、家族が決まったようで
”家族が決まりました”の札をつけられていてほっと一安心(´ω`*)

家族が決まってるのを知りながらも思わず店員さんに声掛けて抱っこさせてもらい
良かったね~幸せになるんだよ~とお別れなでこしてきました(/ω\)

いやもう本当、ペットショップで売れ残りかけてる子を見ると気が気じゃないですよね。

特に今回の子は、月齢(歳)の割に小さくて童顔で
器量も悪くないべっぴんさんなのに何故かずっと売れ残っていて
何とも他人とは思えな…あ、いやいや、誰かさんを見ているようで
すごく気になっていた子だっただけに
本当、我が子の嫁ぎ先が決まったかのように嬉しかったです。

後は、お迎えしてくれるご家族がいい人で幸せにすくすく育ってくれるのを祈るだけです。

アバター
2012/11/11 13:31
>暁月様

そして暖かい家庭に貰われていった暁月は
一生お金稼ぎと子供作成機として馬車馬のように働かされたという… -完-

こうですか!?分かりません!!(`・ω・´)

ん?秋田に婿に来る気があるなら貰ってあげようか?w( ̄- ̄)
アバター
2012/11/11 13:29
>こころ様

多分、あくまでも予想だけど…6月生まれの子が2月違いの子よりむしろ小さくて
未だに店頭に出されてるって事は産まれた時は未熟児だったか
はたまた兄弟とのお乳争いに負けてなかなか大きくなれないとか
何かしら弱い個体だったのかな?ってちょっと思わなくも。

多分店頭に出されたって事は何とかお店に出せる程度には育ってくれたからだとは信じたいですが…。

何はともあれ一緒に店頭に出されていた他の子よりもお姉さんってだけで
なかなか身請け先が見つからなかった子だけに、他人とは思えず…w
処分される前に行先決まって良かったです(*´Д`)
アバター
2012/11/11 13:22
>サビ猫様

あぁ~、確かにご飯貰ってるの見たことありますが子猫にしたって少ないなぁ~とは思いました。
ちゃんと子猫の頃からご飯あげたことないので、
知識としてではなくあくまでも見た感じの感想ですがね(´・ω・`)

確かにあそこは見ようによっては遊郭ですよね。
いいパパママに身請けしてもらえればいいのですが、必ずしもそうとも限りませんし…。

ただ、海外のブリーダー事情はよく存じ上げませんが
日本のブリーダーはブリーダーであまりいい噂を聞かないのも事実なので
血統や若さ、小さくて可愛いという事実がお金になる以上
どうやっても多少は黒い部分はなくならないのでしょうね。

にゃんこ好きだし可愛い子を欲しいと思う自分の感情と
ペットショップやブリーダーの裏事情で
いつもなんとも複雑な気持ちになります。
アバター
2012/11/07 19:28
私も早く何処かの暖かい家庭にもらわれたいです(´Д`)
何とかしてください(о´∀`о)ノ
アバター
2012/11/06 21:13
家族になる人が見つかってよかったね(´▽`*)
ほんと幸せになってくれるといいね♪
アバター
2012/11/05 23:47
いつまでも売れ残ってる子って本当に心配になります。

それにペットショップでは大きくならないように粗末なゴハンしかもらえないらしく
本当に不憫で、あそこに行くとワンコやにゃんこの入ってるゲージが
私には江戸時代の女郎屋に見えるんですけど・・・。

日本も外国のようにペットショップというものをなくして
ちゃんとしたブリーダーからしか動物を譲り受けることができないようになればいいのにっていつも思います。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.