Nicotto Town



”その性格裏を返せば・・・” A型の短所について

『”オレは典型的なA型人間だ”って Sさんはことあるごとに主張する

んですけど あり得ないですよね?O型のオレと国防くんの意見では

”SさんはO型 もしくはBO型”なんですよ 稀にいるじゃないですか

”自分の血液型を間違って認識してた”って人』とは現場の後輩Hくん

『へ!? SさんってA型なん?? あの性格でA型とはね・・・確かに

再検査してもらった方がいいかもね(笑)』とジオ

今日は少々【A型人間の短所】について書いてみたいと想います^^



【A型は几帳面で行動は慎重が基本】とは真っ先きに言われますが 

これは裏を返せば【臆病で保守的でしかも細かいことにうるさい】と言う

ことでもあります

また【自分の生き方に哲学を持っている】とも言われますが これも裏

を返すと【生き方に柔軟性を欠き頑固で面白みが足りない】と言うこと

だと言われます



『Sさんの言動で一番A型っぽくないのは 人と話をする時に説得力が

感じられないってことなんですよ ”オレはこう想う”って自分の意見を

言うだけで言いっ放しだし なんでもかんでも ”自分がそれを好きか

嫌いか”ってことだけが行動の基準なんですよ これってA型の性格

のどこにもない傾向だと想いますけどね(笑)』とHくん

『あははw 確かに【いちいち理屈をこねずにはいられないA型】って

言われるくらいに【これでもか!ってほどに説得するのがA型の本領】

だからねぇ(笑) うんうん^^』

『だいたいA型の人って ”オレは典型的なAだ!”なんて言います?』

『う~ん それは言うかも・・・ジオもたま~に言うよ(^ー^*)フフ♪ その

点では【さりげなく自己主張するのが好きなA型】とも言われるしww』


A型はなにごとに置いても【目立つ】ことを嫌います 基本的に【人望に

欠ける自分】を認識しておりますので 自分だけが突っ走ってしまって

後ろを振り返ると誰もついて来ていなかったと言う状況には絶対に陥り

たくないのがA型です ですから【他人を説得するのが好き】ですし更に

言えば【自分の好き嫌いはなるべく最後まで言わない】のが言動の基

本になるわけです





まだまだ挙げればキリがないほどありますが こうして自分の短所を

つらつら挙げていると【際限なく落ち込んで行く】のもA型の性格です

そんなわけで【今日はこれくらいで勘弁してやろう】と想います(笑)




 


アバター
2012/11/09 01:02
一つの要素を、いろんな面から見ると、違って見えるのは面白いです。
解釈の仕方にもよるし、あばたもえくぼ、という場合もあるし、いろいろですね。

逆に考えれば、短所も長所になりますね^^

謙虚で和を大切にする、頼りになる存在。
なんていうのはどう?

アバター
2012/11/08 03:26
つらつらと短所をあげてしまうところが凄いですね!w

好き嫌いを最後まで言わない・・・そこに大笑いしてしまった!
私の辞書には 好き嫌いはっきりと書いてありますっw




月別アーカイブ

2024

2022

2019

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.