Nicotto Town



学校時代の思い出w

大学のクラブの仲間で、飲みに行った時の話です。
そのスポーツクラブの顧問は、外国人男性でした。

酔って真っ赤になった4年の先輩が、就職活動をするのに今回のテストで
良い成績がつくといいな~と、友人と話していました。
その先輩は相当酔っ払っていたのか、突然顧問に向かって叫びました。
”I want you!" (あなたが欲しい!)
私達全員が、驚いてその場に凍りつきました(@_@;)
顧問の外国人男性も、赤くなりながら、まさかという表情で聞き返しました。
”Do you want me?"(私が欲しいだって?)
酔った先輩は、相手の言っていることも考えず答えます。
”Yes!Yes!Please give me you!"(ええ。あなたを私に下さい)

これはやばいと仲間が先輩をなだめにかかります。
すると先輩は、悪びれもせず言いました。
「だって、就活するには、英会話の成績より、の方が絶対有利だろ」

YOUじゃなくて優の方だったんだ!と一同気が抜けて、その場に座り込みたい気に
なったのでしたww



アバター
2012/11/24 17:36
あはははw
酔っ払った時は本音が出るといいますから、
顧問の先生もギャグとは思えず顔が真っ赤になってしまったんでしょうかww

今回はyouじゃなくて優でしたが、
優ではなくyouでも、それはそれで面白かったかも・・・と、少し思ってしまいました。(笑)
アバター
2012/11/19 20:40
MU-MUさん

先生固まってましたよ~~ww
英語では、あなたを抱きたいって意味ですもんねww
うげ~~~っ(@_@;) あの先輩と先生を思い出して
言葉の意味を想像してはいけなかった~~~~www

アバター
2012/11/19 20:38
うみぱんださん

男性から男性へ、大勢の前で告白?ww
というより、I want you.って英語で言われたら
この場合もろ危ない意味ですよねww
先生はとても驚いたと思います。
やっぱり気持ち悪いから「良」も危なかったのでは・・・?wwww
あの時は、本当にびっくりしました(@_@;)

アバター
2012/11/18 01:47
面白いーー。でも、ひやひやしたことでしょうね。
コメントの消し方教えてくださりありがとうございます。消せました(^v^)
アバター
2012/11/17 23:42
ww
それ計算ずくでやっていたら相当な切れ者ですね。
でも天然だったら・・・「優」どころか「良」も難しいのでは?
別な意味では「神」ですがw
アバター
2012/11/17 22:46
さくらさん

洋楽を聴くだけでも、英単語や発音は知らず知らず
蓄積されていると思います。
ただ、会話は相手がいるので、入れた知識を試して、
より使えるものにする機会が必要かもです。
例えば外国人が集まるバーとかに、足を運んでみてはいかがでしょう?
私の場合は、娘が未成年ですので、英会話サークルに連れていっています。

アバター
2012/11/17 22:43
ひろちゃん

先生は白人男性でしたw
ピキーンってフリーズしていましたよ~ww
でも耳だけ真っ赤になってきて、白人って色が白いから
赤いの目立つんだな~って、先生に分からないように
じっと観察してしまいましたww

それと多分、その先輩は、へべれけすぎる程酔っていたので
優の英語が思いつかず、そのまま優と言ったんだと思いますw
I want 優!と叫んでいる時も、足元がふらふらしていましたしw
大告白?wのあと、道端で背中をさすってもらう醜態をさらしていましたから・・・・ww
でも、思い返すと本当に笑えるシチュエーションでしたw


アバター
2012/11/17 22:34
tamanaさん

その先輩がダジャレを言ったのかどうかは
定かではありませんww
足元も覚束なくて、あとで大変なことになりましたからw
きっと本当に優の置き換えの英語が分からず
そのまま使ったのでは・・・と思えますww
あとで、先生もクラブの仲間も大爆笑しましたw

アバター
2012/11/17 22:32
ポンさん

その先輩は男性だったので、
いきなりの男子生徒からの告白に、
男の先生は面食らったことでしょうw
先生は白人だったので、耳が真っ赤になって目立ったのを
今でも鮮やかに思い出しますww

アバター
2012/11/17 17:43
アハハハ^^楽しい先輩ネ!

あ~~~英語マスターしたい><;
毎日洋楽聞いて、気長に楽しく学んでる!
すぐ頭に入らないの、、、

おばあちゃんになったら、ペラペラになってること期待してね❀
アバター
2012/11/17 11:35
もしかしてその先輩は男性でしょうか?
であるならば、顧問の方は 「フリーズ」したに
違いないでしょうね。

それにしてもおもしろい発想で英語力は行動力(アクションに限らず
とにかく話す!)とも言いますから、その先輩は今頃大活躍されて
いらっしゃることでしょう!!

アバター
2012/11/17 00:37
酔っ払ってるのに、そんなダジャレ的ギャグを飛ばせるなんて
スゴイ先輩ですね~^^♪
ビックリ楽しい思い出ですね☆
アバター
2012/11/16 23:39
 面白いですね^^。和洋混交ですね。その先輩は絶対に意識して
発した言葉なんでしょうね^^。酔っぱらいも時にはアッパレです。

 優・良・可・不可、今もそんな評価の表現なんでしょうか?遠い
昔のことで懐かしいですね^^。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.